にッこり tuusin

■ 遠くにいるみんなに会えますように... from niihama ■

節分の食卓から

2008-02-03 22:54:26 | foods&cooking
節分の日に食べると良いと言われているものは沢山あります。


              



近頃は節分と言えば、 「 恵方巻き 」 !!
あれはそもそも海苔屋さんのキャンペーンだったらしいですが、今や日本中がまんまと
その陰謀にのせられていますネ~☆
巻き寿司はオットも私も大好きなのですが、今日は仕事で時間が取れなかったので
次の休日に気が向いたらやることにしましょう ・・・ タブン?!



          


そんな今夜のお夕飯は ~ ミニセイロで蒸ししゃぶ !!


          


いつも見ている  小太郎さんのところ  でとても気になっていたメニューです!


            


ひと口食べて、 「 これっ! ほんとにいいねェーー 」 とオット!
蒸しているので美味しさが凝縮して、お肉がとろりとしてほんとにおいしーー

日本酒を飲みながら、お姑さんから貰った家庭菜園のほうれん草もとっても美味しくて、
後からほうれん草だけ足して、おかわりしてまた蒸したりしました~








節分の日にはイワシとこんにゃくを食べたらいいよ~~! ・・・と
お姑さんがその昔教えてくれたのを律儀に守っているわけでもないのですが・・
・・・ たまにはいいものですね ・・ ふふっ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする