にッこり tuusin

■ 遠くにいるみんなに会えますように... from niihama ■

Rainbow

2009-06-22 23:57:04 | ほのぼの
      今日は一日雨が降ったり青空が出たり・・・



      



          夕方には、天気雨も降って、東の空には虹も~~~~



                    



              その時の南の空~



                  



               そして西の空~
           
               不思議なお天気でした~~~




                         


          夜は息子に貰ったDVD鑑賞 ・・・ ソフトも息子に貰った 『 レッドクリフ Ⅰ 』
          ソファに横になり、ウトウトしながら観るDVDはサイコ~ッでした~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2009-06-21 23:00:14 | ほのぼの
     父の日をとっても楽しみしている様子だったオット!
     『 明日は飲むから、今日はやめとくッ~  』 と昨夜は飲まなかったんですよ・・・



                 


       息子達は、結婚前は父の日がこの世に存在することさえ忘れている様子で・・・
       社会人になってからでも、父の日、母の日には何のコンタクトもなかったんですが、

       まあッ~男の子なんてそんなもんかと気にも留めていませんでした~
      



                  



      それが、2人とも結婚したとたんに、毎年、父の日、母の日には嬉しいプレゼントを送ってくれるように~♪
      2人の可愛いお嫁さん達のやさしい心使いですねッ
    
      オットも楽しみにしているんでしょうねェ・・・
      先日から 『 今度の日曜日は 。。。。。   』 とニヤニヤしていましたッ
      


         


          
        次男夫婦からはDVDプレイヤー!!  我家はまだDVD化されてなかったんですョ・・・
        これで孫達の可愛いビデオも見れますねェ~


                    


         長男夫婦からは、大好物のビールのセット・・・ 何よりですッ
            
         みんなどうもありがとうッ お父さんはとっても喜んでいるよォ~~





            ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



        父の日ディナーのメインディッシュは、豚バラ塊肉のスペアリブソース焼きです~
        スペアリブは若い頃は大好きだったんですが、最近は歯が・・・・
        
        そこで、角煮にするような豚バラ塊肉を2~3㎝の厚さに切ってスペアリブソースに漬けておきます。
        それを、ホイルを敷いた天板にのせてオーブントースターでこんがり焼きましたッ!

        ソースが滲みてそのまま何もつけずに丁度好いお味で、骨もなく柔らかくて・・・・
        ワインにぴったりでした~ ふふっ
        オットは3切れでは足りず、1切れ追加してモリモリッ食べていましたよんッ~

        このお料理は、名づけて 『 骨なしスペアリブ 』

        私が勝手に名付けたんですが、骨なしじゃスペアリブじゃないじゃんッ・・・・・・
        と、矛盾がありますけど・・・ No Problem




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮根のきんぴら

2009-06-20 23:51:16 | foods&cooking
     朝は梅雨中とは思えないほど綺麗な青空のもと出勤したんですが・・・・



                     



      夕方にはかなり曇ってきて、今日は夕焼けもなし~
      天気予報では来週あたりから梅雨らしいお天気になりそう・・


                            



         夜になってかなり湿度が高い感じになっているような ・・・ 蒸すわ ・・・
 


                    


           蒸し蒸しするせいか、夕食後はしんどくてごろごろうとうと~していました・・
           今頃、やっと目が覚めてきたかな。。。。
           オットは呆れて先に寝てしまったようですねェ~ トホホ・・
 


           蓮根のきんぴらのシャキシャキした美味しさは言うまでもありませんが・・・
           納豆オムレツも、以外と美味しくて、納豆好きにたまりません~
           お醤油を掛けて食べれば、納豆、卵、醤油の黄金の組み合わせですから。。。。




            +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



      今さらですがレシピを~


        * 蓮根のきんぴら 

          1. 皮を剥いて薄く切ったレンコンは酢水に漬ける。
          2. フライパンにごま油を熱し、水を切ったレンコンを入れて、さっと炒める。
          3. すぐに火が通るので、シャキシャキ感を残すため、炒め過ぎないよう に注意。
             蓮根全体に油が絡む感じになったらもう味付け開始でOK!
             調味料を絡めている間に蓮根に火が通ります。

          4. めん汁とみりんで好みの味付けに、きんぴらなのでやや濃いめの味付けの方が美味しいかも・・
             お味見をしてみて、好みの味付け、シャキシャキ加減に・・
          5. お好みで刻んだタカノツメや七味唐辛子でピリ辛に、仕上げにゴマをたっぷり振ってでき上がりッ      



        * 納豆オムレツ

          1. 納豆は添付されているたれで味付けしてあらかじめ混ぜておきます。
             ちなみに私は納豆はあまり混ぜないのが好きなので、さっと混ぜる程度・・

          2. 納豆1パックにつき卵2コをボールにときほぐし、普通のオムレツのように塩、コショウで
             味付けしておきます。
          3. 熱したフライパンにバター ( マーガリンでも可 ) をたっぷり溶かし、
             バターが焦げる直前までしっかり熱します。

          4. そこへ、ジュウーッと卵液をいっきに流し入れ、すぐに半熟程度になりますから、
             中心よりやや手前に納豆を細長くながし入れ、オムレツを作る要領で巻き込んでいきます。

          5. 焼き過ぎると美味しくありませんので、少々納豆がはみ出しても気にせず
             お皿に移し刻み葱をたっぷり掛けて出来上がり。お醤油を掛けてどうぞ~




           naoの自己流レシピでしたッ~

           突っ込みたいところがある方はコメントして教えて下さいネ~
           この年になると、自己流クッキングが日常化して、今さら人にも聞かないレシピってありますよね・・・
           それって実はどうなんだろう~~って思ってレシピを書いてみました・・
           『 もっとこうしたら美味しいョーーー  』 と色々教えて頂けたら嬉しいです~







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール飲むなら~

2009-06-19 22:30:17 | foods&cooking
    梅雨入りしてから雨が降ったのは一日だけで毎日暑いッ暑いッーー

     昨日も、今日も、明日も最高気温は30度近くで・・・
     寝苦しい夜が続いています~



                   



      『 今日は飲まないよ~ 』

      と、オットは会社では言っていますが、暑い一日の仕事が終わって帰宅すると・・
      『 チョッとだけビール飲もうかなぁ~~~~~  』

      ワインは飲まないけど、ビールはお茶代わり・・・???


                        



          ならっ ・・ いっそのこと今日は餃子&酢豚で~

          今の季節ならではの瓜のお漬物も美味しいですね・・ 私はこういうのが好きッッ~




                            


                        『 オツカレサマーーー  』 パリパリ餃子焼けましたぁ~





         




        今日も、もう、梅雨が明けたみたいな夕焼けが・・・・





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピクルス

2009-06-18 00:11:11 | foods&cooking
     我家にしては珍しく飾ったお花は・・・
     昨夜泊まった孫のMちゃんが姑宅で切ってもらってきたお花です~




                



     孫娘のMちゃんは姑と、ツボが同じで・・・
     お花が大好きで、いつも姑の庭に咲いているお花を見ると沢山貰ってきます~

     昨日も我家にお泊りに来る前に寄った姑宅で、アジサイやランなどを切ってもらってきたのでした・・・



     
                     



     今日は私はお休みですが、平日ですので、Mちゃんは朝ごはんを食べたら保育園へ~~

     その後は、私は時間があったので、久し振りに美容室でカット&カラー・・・
     ゆったり、のんびり時間を使った休日でした~





                 



         先日、k 美 さんが 『 ピクルスをバリバリッ作っているョー  』 とコメントくれたので・・
         私も、早速やってみました~

         以前やった電子レンジでチンして作る簡単な  ピクルス  ですッ







          *******************************

            

            さてさて、昨夜のMちゃんは~
                    お夕飯の時に        
                    曾おばあちゃんに貰った 『 ランの花を髪につけてェ~ ♪ 』 と・・・・


                   額にかかるよう・・・ 
                        『 こうッつけてッ  』 とのご要望です~

               ご本人はお姫さま気分でいつもよりおすましした顔です~~ ラン姫ッ





       
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする