goo blog サービス終了のお知らせ 

当方見聞記

旅と舞台・ライブ話を気ままに書いてます

”アルビノ”初めて知りました;;

2009年11月30日 | 日記
ヤフーニュースで

「アフリカ アルビノ殺人」

と見て、初めて“アルビノ”という遺伝子病を知りました。
勉強不足ですいません


色素を持たずに生まれてしまうという遺伝子レベルの障害らしいんですが‥

髪や皮膚・目、全てがそうなるというものでもなく、それはレベルによって、目だけに出たり、皮膚だけにでたりというような様々な場合があるとのこと。

目の場合は極端な弱視で、異常にまぶしがったりとかするそうで。


‥で、それを読んでちょっぴり引っかかりました

私、視力はいいんですが、どうにも極端に光に弱い‥
まぶしがりはちょっと尋常じゃないんですよね
テレビとかも部屋暗くしては見れないし。
パソコンや携帯の画面も通常より暗くしてるし。
コンサや舞台も、展開や状況関係なしにまぶしさで泣いてることも常状態‥
サングラスも昼間は本当に必需品で使ってます。曇りでも。
‥つうか下手な晴れの日より曇りのが道路の反射がまぶしかったりするんだよ
家の白壁に反射する光もダメで、会社でも視界に入る窓は基本カーテンやブラインド閉めててもらってます

視力はそこそこ良いからアルビノではないはずですが、眼球だけは、遺伝子レベルでどこかアルビノ一歩手前みたいな遺伝子の欠落があるんですかねぇ

ちょっと調べながら思ってしまいました

でも私レベルでも不便と思うんだから、本当にアルビノの方って大変なんだろうなぁ‥
人間だけでなく、今まで可愛いとしか思っていなかった白虎とかもアルビノなんですよねぇ‥見方変わるなぁ‥

今週の仁先生

2009年11月30日 | 日記
メガネって形見レベルな高級品だったんですねぇ
武士の命と張るとは‥すさまじい額だなぁ

とりあえず今回の良い人大賞は兄様でしたね
でもああも素直だと、良い人と情けない人の境界線にいる感じもするけど‥
相手さんの命に即関わることで形見売るならまだわかるんだけどね、メガネかぁ‥と思うとちょっぴり
命を救うじゃなくて喜ばせる物に武士の誇りな形見を手放すか?
なかなか予想外な軽さだ
しかも相手さん、そうきたかぁ‥な切なさ

ホント、イイ人ですよ。
ただ哀れすぎますよ、お兄ちゃん

龍馬への気持ちは素直で可愛かったですけどね
勝先生の下につけるだけで凄いことだとは思うんだけどさ、まぁそこは旗本のプライドだよね~龍馬さん浪人だし(苦笑)


そして中条屋ってどうなるんですかねぇ‥?
イイ人ばかりなこのドラマ、コテコテの「お主も悪よのぉ」な越後屋みたいな奴が出てくるのはなかなか意外でした(^^;
だからこそかなぁ‥不幸を期待してしまいます
なんつうか、悪は滅ぼされて正義が勝つみたいな流れがあるじゃないですか、このドラマ
黄門さまになってしまいそうだけど、中条には、なんか不幸になってほしいなぁ

買ってみた!

2009年11月29日 | 日記
今日はチラシを頼りに、土日限定価格を巡りながら買い歩き

もちろんユニクロも込みで
以前から安い時に買うかと思っていたウォームロングパンツ(裏がフリースで温かい)が今週は限定だったんだよね~

‥本当は昨日会社帰りに寄りたかったんだけど時間間に合わなくて寄れなかった

まぁそんなわけでまずはユニクロへ
限定商品だけ買って次の店へ
店にとっては何ともダメな客です(笑)

次は地元チェーン店で写真の現像
セールで、枚数制限無しでデジカメ現像9円だったんだもん
あんま溜まってなかったから、普通にやったらその2~3倍かかったからね
チャンスとばかりに出しておいた

そしてデジカメの買いなおしを考えているため、デジカメ調査に電気店へ‥
今すぐ買う気ないけど、良いのを選んでおきたいじゃないですか
なわけで、自分が目をつけている機種は、今週違う店舗のがチラシ掲載安かったのですが、動作確認だけならどこだっていいやと近い店へ。
う~ん。やっぱり欲しい。使い勝手が好みだ。
城を綺麗に撮りたいしなぁ←そこかよ
年末商戦で安くならないかなぁ

あとはスーパー特売巡り

そんな中
特売商品ではなかったけど発見

日本酒『富士錦』

超地元日本酒ですが(笑)
モンドセレクション取ったなんて知らなかったんだもん
本当は賞取った“大吟醸”が気になったんですが、さすがに価格がね‥
地元酒ったって、高いもんは高いんだよ
なのでひとつランクを落として“純米吟醸”購入
だってほぼ半額‥これなら気軽価格なんだもん

いいんですよ。充分美味しいはずだから。

なわけでまたじっくり味わいたいと思います
フフフフ


JRの窓口

2009年11月28日 | 日記
今日発売の『ムーンライトながら』買いに行ったんですが、1歩間に合わず売り切れちゃいました(T_T)

…つうかね。

売り切れは仕方ないからいいんですよ。


「席離れてもいいですか」

言っておいてさ

「売り切れました」

って…


一言「すいません」つけない??

自分は悪くない思ってんだろうけどさ、仕事遅いから残席目の前で逃したわけでしょ?

そもそもサービス業なら、どんな状況であれ、客に対して「すいませんが…」「申し訳ありませんが…」てつけるべきじゃないんですかねぇ?
一般的に。常識あれば。

以前も何度かJR窓口駅員とモメたことありますが、やっぱりJRは“どうなの?”て思います。


サービス業の新人教育、ちゃんとやってから窓口出せよ
出来る子まで悪く思えてしまうじゃないか。


一言だけなのにね。
それがあれば何も思わなかったのに。

社会人は“謝る”って大切ですよねぇ


さて、ながらも売り切れちゃったし28日どうにかしなきゃなぁ…

牡丹燈籠

2009年11月28日 | 日記
昨晩NHKで、夏にやった『怪談 牡丹燈籠』がやっていました

もちろん生も見てますが。
だってシスカンパニーな上に、演出は劇団☆新感線のいのうえさん
つうか主演も段田さん
なぜかハズさず見に行ってしまう段田さん出演舞台(笑)

いのうえさんが関わっていたからなのか…カメラワークがやけに上手くて綺麗で
テレビで見る舞台って、意外とカメラが微妙なんですよね~
寄り方とか特に…
それがこれはバッチリでしたね。
劇シネの技術が生かされてる思いましたもん。


話としては…いのうえさんならではの派手さがあったせいかな
怪談のわりに軽い感じありましたが、基本、画が綺麗であれはあれで良かったですね

初舞台の瑛太くんの坊ちゃまぶりもやけに初々しくて可愛かったし。

冬場に見るもんではありませんが、テレビならではの、舞台とは違う角度で見れて楽しかったです

ガンダム芸人

2009年11月27日 | 日記
アメトークの中でも個人的には好きなこのテーマ。

いや~年令のせい?
だってわかるんだもん、あの皆のテンション(笑)
ガンダムに性別は関係なんだぜい

森口さんの歌でガンダムと言えば、
「光る風の中~微笑んでるあなたがいる~
でしょ

『ETERNAL WIND』

あれいい曲ですよね~めっさ高いけど


あと、ファーストの
「燃え上がれ 燃え上がれ 燃え上がれ ガンダム~
は別格として

TMNの『BEYONDTHETIME』も好きだったなぁ

なにせ『逆襲のシャア』の主題歌
はぁ~懐かしい

‥ちょっと久しぶりにガンダム見たいかも

海外のお金

2009年11月26日 | 日記
株とかやっているわけではないのですが、株式や為替市場の情報を見るのが好きです

なんかね、地味~に動き見てるの面白いので
冒険な余裕はないから手は出してないんですけどね~(^^;


そんな中。
いや~凄いことになってますね、ドル
86って
円高にもほどあるわ

今朝はドルはもちろん、中国や韓国も「あら‥」思ってたんですが‥
その後もドル見るたびになんかおかしなことになってし‥半端じゃないって

このままいくと1995年に出た79、越える可能性あるって本当に???

海外旅行に行くにはおいしいけど、仕事に影響出てきそうだなぁ思うと怖いですね



しかもgoldがあがってるからって、売れすぎで米金貨販売停止って‥
アメリカンなマネーは安値加速更新なのに、アメリカンなゴールドは高値加速更新
漢字でかけばどっちも『』なのにね(苦笑)


今日の変動は尋常じゃないそうだし、また明日も新聞読み甲斐あるなぁ

お祝い飲み会

2009年11月25日 | 日記
今日は友達が結婚したのでお祝いに仲間で集まりました

まぁ旦那は出張族って話だったので、女だらけで。
おかげでレディース価格

♀価格ならで元取れるぜぃ
↑ダメな大人。

数年ぶりな面子もいたんで、同窓会気分で楽しかったです


しかし。

本日の店が…。


料理の味も美味しかったです。
お酒も飲み放題なのに種類豊富で満足だったんです。
つうかレディ価格とは言え、飲み放題であの価格なら安い。
(↑通常、女だけであんな元取れる飲み方する奴少ないしな(笑))

が。

ホストクラブか?この店?

いやね。
テンションあげあげはかまわないんですよ。
店員も全て♂でやたら濃い系の顔の通常イケメンと言われるような店員ばかりだし。
しかし、コーナーとは言え、猫耳とかつけちゃったり、盛り上げ演出しながら料理出したりって…

やりすぎで引くっつーの


あの店、何になりたいんだろう…
女同士なら安いしまた行くの有りだけどね。
会社連中とは行きたくないなぁ

ホストクラブにハマった子なら超安上がりにホストクラブ味わえていいかも。
一般人は…怖いです、あの異常なノリ

でもあの値段美味しいなぁ…
また行きたくなるよなぁ…

チケット

2009年11月24日 | 日記
優先で、なんとか森田剛くん主演の『血は立ったまま眠っている』のチケットGETできました

しか~し。

開始3分で繋がったのに、すでに2階席‥
気のせいか?
『東京月光魔曲』もだったけど、2010年のロ●●ンは席後ろになった??
2階席なの??
コクーンはロ●●ンの発売って前席が取れる確率高かったのになぁ‥

まぁFC全部落選したんで、取れただけで良かったから贅沢は言えないんですけどね

しかしコクーンの席の運が気になる‥
コクーンよく行くから余計に。
今までの確率から考えるとどっかの優先にあの席運いってるよな‥
その内あるだろう古田さんの舞台の為にも研究せねば

完治!

2009年11月23日 | 日記
冷えのせいか、実は昨日から熱出してたんですが、なんとか完治したっぽい。

良かったよ~

インフルになったかと内心ビクついてたんだけど
いや~意地になって寝まくった甲斐があった

でもおかげで腰痛…

長いこと寝てるの苦手だわ、やっぱり

またやっちまったい(T-T)

2009年11月23日 | 日記
天地人、最終回の録画セット時間、変更しておくの忘れていましたよ‥
今度の土曜の昼、忘れずにセットしておかなきゃ

最終回の時間が変っていると、どうもつい忘れてしまうんですよね‥
前クールにやっていた『オルトロスの犬』も、まんまと忘れたし
あんなに毎週楽しみにしていたのに

ネットで見ればいいんだけどそれもなんか悔しくて

大河って、取り返しがつきやすいから助かるわ
悔しいから、それまで今週分は見ないでおこうっと

温泉旅行

2009年11月22日 | 日記
学生時代の仲間の集いで熱海に行ってきました

まぁそこそこのご近所ですが、意外と行かない熱海。
久しぶりの熱海旅館です

熱海駅からは少し動いた場所だけあってか、庭も立派な旅館でした。
質も、ぬるっとしていて気持ちイイ
源泉かけ流しとだけあって、入っている間に体もぬるぬるっとしてくるのがわかるの
おかげでスベスベ
ご飯も舟盛でいかにも旅館
美味しかったです

寒くてお庭をちゃんと見にいかなかったんで、また行ってみたいですねぇ
良かった良かった

仁先生

2009年11月22日 | 日記
今週も楽しかった

とうとう尾方先生(字これだっけ?)が亡くなっちゃいましたねぇ
最後の二人のやりとりにじーんときてしまいましたよ(^。^;)
本当に、今週は尾方先生万歳な回でしたわ
ヤラれましたよ、うん
カッコイい生き様だったわ~

そして、動きだしましたね~龍馬さんが
これからどんな展開になって行くか楽しみだぁ

なんだこれ!?

2009年11月21日 | 日記
おはよーごさいまーす

ファーストリテイリング60周年記念セール開催

日も上がる、もちろん開店より前から行ったのに…


ユニクロ、人で溢れて全然ダメじゃないか


ヒートテック先着200人600円の整理券狙ってたのにぃ
…あとあんぱん欲しかったのにぃ

田舎だからと甘く見てましたわ
あの整理券貰えた人何時に来たんだよ


もし実はギリでダメだったんなら…泣くなぁ…

ドラマ『アンタッチャブル』

2009年11月20日 | 日記
今日初めて見ました(^^;
この時間、家にいないことのが多いからさ~


個人的には面白かったです

あの心理戦っぽい感じ、数年前に流行ったドラマ感はありましたが‥
浅野温子さんのやった『沙粧妙子』とかさ~
流行ったじゃないですか、ああいうの

なんか、ちょっぴり展開は読めましたが、好きですね、あの感じ。
ちょっと前にやった『魔王』も似た感じ。

楽しかったしまた来週も見よう