'13/03/30、関東の桜もラストじゃないか!?ということで、いざ小田原城へ。
駐車場激混みで停めるのにクルクル回っちゃった
無事報徳二宮神社付近に駐車。
大型バス駐車場横の桜に「おや?」と思い近づいてみると…
花筏じゃないかぁぁぁ~
マジ綺麗
一面のピンク散り始めかなぁとは思ったけど、ここまでは期待していなかったのでテンション最高潮
あぁしかしこれで青空だったら~無念(><)
常盤木門を通っていざ天守の広場へ
桜、思っていたより散っていなくて綺麗
さすがにここで花見座敷広げてる人はいませんでしたが、遊園地側はブルーシート見えましたね
そして登城
花見の時期だけあって、通常の何倍ものお客さん
ガッツリは見づらいので、今回ばかりはさっくり見学。
4階で百鬼丸さんの切り絵展が行われていましたここだけはガッツリ見学
ここにあったのは北条ではなく武田中心でしたが、立体感が絶妙でめさめさかっこいい
武田二十四将の絵は刀から血が飛び散る様まで切り絵になっていて、すごかったです
あ、ちなみに一番の売りの北条早雲の巨大切り絵は巨大すぎて階段の壁に展示されていました(笑)
デカいのに微妙に目立っていないような…木のせい?
北条五代はミューゼに展示されているってことなんで後を楽しみに天守閣へ。
小田原城は全体フェンスに囲んでいるのでこんな写真…
脚立撮影の方が、タイマーにして、フェンスの上から撮影していたのを羨ましくなったり…自分のはデカいけど普通のデジカメなので脚立なんか持ち歩いていない…貸してほしくなったよぅ
ちなみにこの景色は秀吉の一夜城、石垣山城方面です。
天守閣を出てミューゼへ。
こんな感じで五代展示。マジかっこいい
個人的には氏康の切り絵が一番トキメキました
再び天守周囲の撮影。
ちょっと角度も変えて撮影。
天守と桜の図はいつまで見ていても見飽きないのです。
あ~でもやっぱり青空で見たかったよぅぅ
小田原城って白いから青空との対比が映えるんだよね~
…なのにいつもちゃんと小田原城を観光に来るときは曇り…小田原駅から眺める時は青空率高いのにぃ。なぜだ
歴史見聞館横の桜並木。
この周りは露店も立ち並び、活気づいてました。
婚活花見桟敷やら猿回しやら、なんだか色々イベントやってましたよ
銅門を通って駐車場へ。
ついつい再び花筏のお堀横を通ってまた撮影。
綺麗すぎて懲りない
何度見ても美しい
しかしこの美しさを伝えきれる写真が取れない自分に反省しまくり
とりあえず、花筏の美しさを学んだので、来年は青空の花筏をなんとか頑張りたい
実はこの翌日、'13/03/31の静岡新聞の青空の駿府城の花筏の写真が載ったんですよ。
静岡市行ったら青空だったのか!?なり悔しかった
まぁでも自分が行こうとした時間はもう雲ってたよなぁ…と信じたい
駐車場激混みで停めるのにクルクル回っちゃった
無事報徳二宮神社付近に駐車。
大型バス駐車場横の桜に「おや?」と思い近づいてみると…
花筏じゃないかぁぁぁ~
マジ綺麗
一面のピンク散り始めかなぁとは思ったけど、ここまでは期待していなかったのでテンション最高潮
あぁしかしこれで青空だったら~無念(><)
常盤木門を通っていざ天守の広場へ
桜、思っていたより散っていなくて綺麗
さすがにここで花見座敷広げてる人はいませんでしたが、遊園地側はブルーシート見えましたね
そして登城
花見の時期だけあって、通常の何倍ものお客さん
ガッツリは見づらいので、今回ばかりはさっくり見学。
4階で百鬼丸さんの切り絵展が行われていましたここだけはガッツリ見学
ここにあったのは北条ではなく武田中心でしたが、立体感が絶妙でめさめさかっこいい
武田二十四将の絵は刀から血が飛び散る様まで切り絵になっていて、すごかったです
あ、ちなみに一番の売りの北条早雲の巨大切り絵は巨大すぎて階段の壁に展示されていました(笑)
デカいのに微妙に目立っていないような…木のせい?
北条五代はミューゼに展示されているってことなんで後を楽しみに天守閣へ。
小田原城は全体フェンスに囲んでいるのでこんな写真…
脚立撮影の方が、タイマーにして、フェンスの上から撮影していたのを羨ましくなったり…自分のはデカいけど普通のデジカメなので脚立なんか持ち歩いていない…貸してほしくなったよぅ
ちなみにこの景色は秀吉の一夜城、石垣山城方面です。
天守閣を出てミューゼへ。
こんな感じで五代展示。マジかっこいい
個人的には氏康の切り絵が一番トキメキました
再び天守周囲の撮影。
ちょっと角度も変えて撮影。
天守と桜の図はいつまで見ていても見飽きないのです。
あ~でもやっぱり青空で見たかったよぅぅ
小田原城って白いから青空との対比が映えるんだよね~
…なのにいつもちゃんと小田原城を観光に来るときは曇り…小田原駅から眺める時は青空率高いのにぃ。なぜだ
歴史見聞館横の桜並木。
この周りは露店も立ち並び、活気づいてました。
婚活花見桟敷やら猿回しやら、なんだか色々イベントやってましたよ
銅門を通って駐車場へ。
ついつい再び花筏のお堀横を通ってまた撮影。
綺麗すぎて懲りない
何度見ても美しい
しかしこの美しさを伝えきれる写真が取れない自分に反省しまくり
とりあえず、花筏の美しさを学んだので、来年は青空の花筏をなんとか頑張りたい
実はこの翌日、'13/03/31の静岡新聞の青空の駿府城の花筏の写真が載ったんですよ。
静岡市行ったら青空だったのか!?なり悔しかった
まぁでも自分が行こうとした時間はもう雲ってたよなぁ…と信じたい