昨日シュンギクを収穫して、草取りをして、石灰を振りました。
これがリビング前の畑です。畳1枚半の広さです。
こちらは冬中野菜クズを埋めていた畑です。こちらにも石灰を振ってあります。
苗を植え付ける前に全体を耕して、その後作物の配置を考え、作物に応じた穴を掘って植え付けます。
リビングが丸見えにならない様に、背丈のある作物をここに植えよう。モロッコインゲンかな?
上手くいけば、モロッコのカーテンになるねー。
ナスは、手前に植えないと見逃してしまうから、通路から近い所に。
ミニトマトは南向きに植えたいけど、どこに植えたら良いの?
他にも今年初めて、この畑に植えたいものは、茶豆と落花生。
たったの四畳半に、出来るの!
もう初めから無理と分かっているので、ニンジンやニラは、プランターです。
これがリビング前の畑です。畳1枚半の広さです。
こちらは冬中野菜クズを埋めていた畑です。こちらにも石灰を振ってあります。
苗を植え付ける前に全体を耕して、その後作物の配置を考え、作物に応じた穴を掘って植え付けます。
リビングが丸見えにならない様に、背丈のある作物をここに植えよう。モロッコインゲンかな?
上手くいけば、モロッコのカーテンになるねー。
ナスは、手前に植えないと見逃してしまうから、通路から近い所に。
ミニトマトは南向きに植えたいけど、どこに植えたら良いの?
他にも今年初めて、この畑に植えたいものは、茶豆と落花生。
たったの四畳半に、出来るの!
もう初めから無理と分かっているので、ニンジンやニラは、プランターです。