おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

牧野植物園の植物②

2019年05月25日 21時28分40秒 | 日記

妹の庭にもあったけど、名前を知らなかった花。

ハアザミでした。

大きくて素晴らしいです。

五台山の頂上。山の向こうに海が見えます。

風が吹き渡り、居心地よくてしばらく休憩です。

石垣や敷石の間に生えていました。

名札もないけど、しっかりと生きています。

ナツロウバイ

冬のロウバイとは、大きさが違う。数センチほどもある大きな花。

 

 


牧野植物園の植物①

2019年05月25日 21時05分09秒 | 日記

牧野植物園で出合った花。

入り口付近の森の小径で、沢山の植物に出合いました。

シライトソウ

これは初めて見ました。

バクチノキ

木肌が裂けています。これを博打に負けて、身ぐるみ剥がれた様だと‥ 。

シロヤマブキの実

ブンタンの花

花が大きかった。

この冬、土佐文旦を一箱食べて大感動の私。

来年もまたよろしくね。


おかずを二品

2019年05月25日 10時39分04秒 | 日記

朝早くから活動して、スナップエンドウのツルの片付けや、

スイセンの葉の切り取りを終えました。

昨日同様、外は暑いので、料理をすることにしました。

これは輪切りの切り干し大根の煮物です。仕上げに酢を少し。

気付いたら、ほんだしを入れていません。

それでも十分に美味しいです。

家にあった物で、適当に作りました。見えないけれど、

ゴボウやマイタケも入っています。

こちらは冷凍保存していた漬け物を油揚げと炒めてから、

醤油味に。これは胡麻油を使いました。

食べる時に、白胡麻を振る予定です。

今、グリンピースご飯も製作中です。