今日は降らないが、明日からは雨の予報です。なんとしても やらなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/74/e407dfef157504496133a2e9964a5ba8.jpg)
鳥除けと寒風よけのために、不織布をかけておいたスナップエンドウです。
久しぶりに見てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/7f8044f0ffd3c5aae660e3828086f830.jpg)
なんの害も受けずに育っていました。
一月の様子としては、ちょうど良い育ち具合でしょうか?
以前は根元が霜で凍て上がり、解けた頃にダンボールを当てて踏みました。麦踏みの様にね!我が家のこの位置は今年は、霜柱はできません。
黒マルチをめくって、追肥の化成肥料をやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0d/9620893e44d3c30edd860d836355a863.jpg)
妹の縄張りで調達したワラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ee/370f7de6fe42890804a4a30ec6472507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/ff0b9337a757422c55fd8c1ac777bd52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/960a6d89634bdb4ae89965f1f55477f9.jpg)
横に7 株が2 列。ネットでぐるりと巻いて、完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8a/d8c0a37ce21d9bec1440c514a03d6c9c.jpg)
まるでドレスを着た様ですね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/be/fb0fbf34358aca094ad388ca65de1757.jpg)
上は開いているのですが、ここから鳥が入るでしょうか?
私は入れないと思っているのですが、どんなもんでしょうか?
おととい、オペラシティで大喜びしていたおばさんは、今日はこんなことをしています。
青島広志さんがオープニングのトークで、「どうぞマスクをとってください。ここにはインフルエンザの方はおいでにならないと思います。お顔が美人じゃなくても、いろんな事がおできになる方は、美人です。」
それって、私のことねーって思います。
これだけの作業が2時間近くかかっています。
ゆっくりとお茶を飲んで、東京行きの疲れをほぐしています。
最近 もうひと月も、痛み止めの薬を飲まずに暮らせています。東京へ行くのにも飲もうと思わなかったんです。だいぶ体調が良くなっていると思いました。