今日は8時の学童保育スタートから4時間(12時まで) 勤務してきました。
子どもたちはスクールバスや保護者の車に乗って、登録児童数の5分の1位が出席しました。
子どもたちはすぐに自習を始めます。
学校の担任の先生から、休校中の自習について、指示があったらしく、新しい学年の国語や算数の勉強をやっていました。
本当だったら授業で使う、書き方練習帳も、どんどんやっています。新しい漢字ドリルにも書き込んでいます。
公文の宿題プリントや、保護者が用意した
ドリル帳、学習塾の宿題プリント等、みんな用意してきていて、感心させられます。
まだ小学校の授業を一度も受けたことがない新一年生が、自習しているのを見ると、かわいそうに思います。
本来なら今頃は、鉛筆の持ち方や姿勢に注意しながら、授業が行なわれている頃でしょう。
4月1日から、よく来ている数人の一年生は、広い校庭を走り回って、とてもたくましく、成長しています。
毎日の様にお弁当の蓋を開けてあげる子の蓋を今日も開けてから、帰ってきました。
自宅に帰って、昼ご飯を食べたら、眠たくなってしまいました。
明日5月1日に1日保育をしたら、連休明けからは午後3時からの学童保育です。
朝8時に、学童に来てから学校に移動して、3時まで小学校の先生と過ごします。
その後学童保育所に移動して来ます。
5月中はこの過ごし方になる様です。
お弁当を持って行くのも明日までだと思ったから、疲れが出たのでしょうね。
それに八時勤務の為に五時起きしましたからね。