おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

ご飯が進むおかず

2020年05月16日 17時55分31秒 | 日記

雨の土曜日です。まだ夕方5時半ですが、晩ご飯を食べました。

家庭菜園で収穫したニラ、スナップエンドウ、小松菜を使っていろいろ作ってみました。上の左側は、砂糖は入れない肉じゃがです。右側はキンピラです。

下に降りて、豚肉を焼いてタレを絡めました。下には小松菜を敷きました。

ニンジンしりしりは、松前漬けの昆布とスルメを入れました。

真ん中は生のままのニラを味噌で和えました。鰹節と味の素を入れます。作っている時は、味噌が足りないと思っても、少ないままでやめます。しばらくするとしんなりして、ちょうど良くなります。

ニラ味噌は、お隣のおはくさんというおばあちゃんが、義母に教えてくれた料理です。朝ご飯に美味しかったなぁ。

実は昨夜は、眠れなくて肉じゃがを作って、外が明るくなってきたら、スナップエンドウを収穫しました。 土井先生の、おかずのクッキングを見てから眠りました。

昨夜はYouTubeを見過ぎちゃったかな?

古関裕而さんのものをずっと見ていました。長崎の鐘も聞きました。

さいたま新都心の歌の教室があったら、エールに因んで歌っているでしょうね!

 

 


校庭の隅に咲く花

2020年05月16日 12時06分00秒 | 日記

昨日の外遊びの際、四つ葉を超えて五つ葉を見つけた子どもがいました。

新たにヒメコバンソウや、キュウリグサも見つけました。

私と一緒に花摘みをしていた子どもには、名前を伝えていますが… 。

今日の土曜日、記録のために、校庭の隅で見つけた草の名前を書き出してみました。

なんと! 20 種を超えていました。

カメラを持って(今はiPadだけど) 撮影ができたらいいのになぁ。