チンゲンサイはもう長い畝二本植えてありますが、春まで食べるにはもっと欲しい。
だって、春になって、芯が立つときが美味しいんだもの!
苗はリビングの前の畑にできています。
移植ゴテで掘って来て、畑の北の端に、植えられるだけ植えました。
苗が小さくても、とにかく植えておけば何とかなります。
冬の日差しは、低くて、陰に入ってしまうことも多いけれど、頑張ってね‼️
まだ移植していないタアサイのために、土を買いに行かなくちゃ!
それに摘み菜を植える所も考えなくては!
チンゲンサイはもう長い畝二本植えてありますが、春まで食べるにはもっと欲しい。
だって、春になって、芯が立つときが美味しいんだもの!
苗はリビングの前の畑にできています。
移植ゴテで掘って来て、畑の北の端に、植えられるだけ植えました。
苗が小さくても、とにかく植えておけば何とかなります。
冬の日差しは、低くて、陰に入ってしまうことも多いけれど、頑張ってね‼️
まだ移植していないタアサイのために、土を買いに行かなくちゃ!
それに摘み菜を植える所も考えなくては!
風が無くて、素晴らしい秋晴れです。
お昼ご飯の後、床屋さんに行こうか?妹の家に行こうか?
いやいや、この晴天を逃してはいけない!
春菊をプランターに4つ蒔きました。
置いたところは玄関前の一等地。
そしてホウレンソウは、2つ。
培養土もプランターもこれだけだったので、きょうは、ここまで。
プランターの下に敷いたのは、スーパーでもらっておいた発泡スチロールの箱。身と蓋が同じ大きさで、プランター2つがちょうど入ります。
我ながら鋭い眼力‼️
先週チューリップの赤い球根を18 球植えておいたのも、日当たりの良い縁側に連れて来ました。
出来るかできないかは、天候ばかりで無く、私の気分次第。
きょうはほんの1時間でこんなに捗って、嬉しいなぁ。
ゆであがりましたよ。
殻をむいて仏様にもあげました。
我が家でも去年栽培したけれど、散々な結果でした。
落花生や大豆は買ってきた方が良いですね。
昨日、直売所で、おおまさりを見つけました。
1袋が300gで、300円でした。
塩水で落し蓋をして30分茹でるそうです。
落し蓋、これじゃ小さいなぁ。
それじゃレンジ用の餅焼き網も被せて、水からだから、35分。