あの東日本大震災から5年が経過しようとしています。
被害に遭われた皆様に、改めて お見舞い申し上げます。
今回の被災地復興にあたっては、100年先1000年先の子孫が
同じ悲しみに遭わないような、現代の遺産としての町づくりになる
ことを願って已みません。
今回掲載の写真は、前回掲載の河津桜と同じ日に撮った
東京湾入口にあたる三浦海岸の海景色です。
向いには千葉県房総半島が直ぐ近くにみえます。
この東京湾に津波が押し寄せたとき、この狭い湾で増幅された
波が東京に向かって一気に襲い掛かると言われています。
この海岸線もひとたまりもありません。
明日に起きるかも知れません、
100年先かも知れません
きっと事が起きるまで対策の立てようが無いのでしょう。
古代から自然災害に晒されてきた日本。
そんな自然現象が日本の風土を育んできたのかも知れません。
自然現象とは言え、先人の遺言を生かし切れない日本。
一見平和そうで波乱を秘める現代日本。
しかし私は、この地で生きて行くことを決めています。
(やっほ)
§1 何となく見覚えがある。
48年前に海水浴に来たこと。
その時以来の懐かしい風景。
一気に蘇った当時の思い出。
§2 こんな馬の光景はなかった。
今思えば、レトロな夏の水着姿が眩かったなぁ!
§3 48年後の春の海は眩い
§4 渚に向かう二人
§5 空と海と砂浜と
§6 春の渚にて
§7 考える人
§8 時間も忘れ
§9 軌跡