今日は8月にしては気温27度の曇り日に、
幾分快適に歩くことができた。
豪雨や雷でない限りは雨日でも歩いている。
>
今回もこの時期に咲く定番夏の花4枚ショットです。
1/4 サルスベリの花
何だかよくわからないと思いますが(花の接写です)
2/4 孔雀風に撮れました。
3/4 合わせ鏡(30センチ程後ろの花が 背中合わせに映りました)
4/4 花とんぼ
飛べ飛べ!天までとべ!
>
>
>
★いつの間にか感染者が・・・
世界保健機関(WHO)は7月27日、直近1週間の新型コロナウイルスの感染者数
国別で日本が世界最多になったと発表。
いつの間に日本がそのような事態になっていたとは、信じられないことだ。
救急車の往来が連日騒がしくはあるが、感染者がこれほどまでに増えていたとは。
国内の新型コロナ感染者数は延べ1千万人を超えたそうだ。
'国民の十人に一人が感染したことになる。
無症状の人もいるはずで、実際の感染者はもっと多いだろうといわれている。
死者数は国内で3万人超とのこと。
この状況は、オミクロン株の変異系統「BA.5」への置き換わりが急速に進んでい
るためとみる有識者がいる。
日本の'マスクの着用者は欧米人と比べても遥かに多いと思われる。
欧米と比べて日本の何処に予防落ち度があっただろうか?
今の国内状況はコロナ流行初期の中国武漢の惨状を彷彿するような状況だ。
政府は経済優先に先走りし過ぎたか?。
はたまた外国人受け入れ緩和が凶と出た結果か?
それとも国民がコロナ予防に疲れたか?
島国育ちの日本人には元々疫病の抗体を持つ人が少ない・・・とか。
何れ1個人として感染対策に気を緩めぬよう兜の緒を締め直そうと思う。
噂に上っているコロナ後遺症は経験したく無い。
・・・END