やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

山下公園の現況風景

2021-08-06 13:08:57 | 散歩

神奈川県下に人流の抑制を最優先にした緊急事態宣言が発令中で

あるが、ここ山下公園では市民が息抜きの場所としてゆったり過

ごしている姿が見られた。

そんな情景をカメラに収めて来た。

>8月4日山下公園にて

   

  1/6 永遠の客船氷川丸

      白と黒と赤の船体はクイーンエリザベス号を彷彿させる。

 

 

   

   2/6 今年の夏(コロナ禍二度目の夏)

 

 

     

     3/6 木陰のベンチにて

         ステイホーム気分転換

 

 

     

     4/6 古き佳き時代の思い出

 

 

     

     5/6 ソーシャルディスタンス

 

 

      

  6/6 いつの日か

      飛鳥Ⅱ号があの母港桟橋を離れる日が待ち遠しい。

 ★ この欄は夏季休暇とさせて頂きます。

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山下公園 (池 千之助)
2021-08-06 17:13:30
やっほさん、こんにちは!

憧れの景色をご紹介いただき、嬉しい限りです。
中三の時、東京への修学旅行で、氷川丸に一泊したのが、
昨日のようによみがえって来ます。

なんせ、このような大きな船に泊まれるなんて言うのは、
信州の山猿にしてみれば、夢のような感じで、
同級生らと一緒になって、氷川丸の隅から隅へと
冒険心いっぱいにして、動き回って、
迷子になりそうになったのをしっかり覚えています。

また、Youtubeで Good Spirits [Oldies But Goodies] と云うアカウントで、
若者達がオールデイズの曲で、
ツイストなどの懐かしいダンスを踊っている動画があり、
それが、氷川丸をバックにした景色ですので、
山下公園かと思うのですが、
私も、この動画はちょくちょく観ています。

彼女達は、何曜日に踊っているのか分かりませんが、
今回は、その動画と重複しているような感じの画像で、
特に嬉しい感じがしました。
返信する
こんにちは池 千之助さん (やっほ)
2021-08-06 19:52:32
外出していました。ほとんどの日は外出しているのですが、
大抵の場合はウオーキングとか買い物のアッシー君です。

氷川丸は宿泊施設になっていたのですね。
まさか修学旅行で泊まるとは初耳です。
私も中学の修学旅行は東京でしたが途中熱海を経由したのはうる覚えで、殆んど記憶がありません。
横浜は全く記憶が無いです。経由したかどうかも。。。
東京は東大の赤門の近くで国会議事堂が見える旅館でした。あとは日劇で橋幸夫ショーを観たぐらいしか覚えがないのです。

ツイストと聞くと懐かしいです。若かりし頃会社の上司に連れられてキャバレーマンの福富太郎経営のミカドというキャバレーで和服姿のホステスとツイストダンスをしたことです。
今でも山下公園ではツイストダンスをしているのですね。懐かしい(^^♪ 今踊ると腸捻転になりそうです。
当時先輩はなぜ後輩をキャバレーに連れて行くほどのお金を持っていたのだろうか(笑)
最期はツイスト談義になってしまいました。。。
返信する
8月4日山下公園なんですね! (みなみ)
2021-08-06 21:31:38
なんと!
私もその日の午後のひと時、居りました。
近くに用事があり、少しだけ足を延ばして…
数年ぶりだと思います。
猛暑で日差しが痛く、短時間で退出しましたが、
やっぱり山下公園はいいなーと思いました。
やっほさんが午後早い時間に居たのであれば、
すれ違っていたかもしれませんね。
返信する
みなみさん (やっほ)
2021-08-06 23:20:26
こんばんは!
なんとニアミスですね。午後1時頃だったと思います。
いつもニューグランドホテルの真裏の通りに車を駐車します。
駐車リミット60分以内ですので、その後港の見える丘に移動しました。
返信する
しつこくて、すみません (みなみ)
2021-08-07 11:08:37
私は午後2時前ですが、そちら方面(?)から、
徒歩でニューグランドホテルの横(?)を通り、
山下公園に行ったので、やっぱり、近くに居ましたね。
横浜駅周辺やMMは買い物や用事でよく行きますが、
旧横浜は滅多に行かなくなり、でもやはり、
ハマの雰囲気があって、改めていいですね💗
返信する
みなみさん (やっほ)
2021-08-07 17:17:14
私は写真目的の時は周囲が全く分からないのです。
撮り終えたあとはとっとと次の予定地に移動します(笑)
伊勢佐木町もよく行きますよ。
一時期は東南アジア系方々に占領された雰囲気でしたが、ここ数年は見受けませんね。
返信する
変わらないもの (みっく・じゃが)
2021-08-09 11:52:23
何度横浜へ行っても、必ず見る景色です。
絵になりますね。
立秋になっても、暑さが盛りです。
暑さに気を付けて写真撮影してください。
また楽しみにしています。
返信する
みっく・じゃがさん (やっほ)
2021-08-09 12:27:10
今日は台風の煽りで風が時折呻りをあげています。
晴れ間が覗く天気です。
お盆が過ぎても昼間の炎天下は当分緩むことはありませんよね。
9月いっぱいは残暑が続くものと思います。
写真を撮るときは暑さ寒さは全く気にならないのです。
心頭滅却しているわけでは無いですが(笑)
今、風の音が凄いですね!
返信する

コメントを投稿