バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

久連子鍾乳洞の氷筍

2025年01月17日 | 日記
1月13日・・・

八代市泉町久連子にやって来ました!

今回は久連子鍾乳洞にできる氷筍を見て、岩宇土山&上福根山・前福根山まで足を運びたいと思います。



心配していた登山口までのアクセスは所々圧雪がありましたが、
問題なくたどり着くことができました。


登山ルートにはスタート直後から積雪があり、山頂付近の積雪量が少し気になるところですが、行けるところまで行ってみようと思いながら足を進めます。



急斜面のトラバースポイントは滑ったらアウトなのでアイゼンを装着して進むと、無積雪の時よりも歩きやすいです!



久連子鍾乳洞につきました!


おっ!!



育ってる!育ってる!
たくさんの氷筍ができていました。



氷のタケノコ・・・氷筍です!

綺麗でね~



小枝の上にできたり…



葉っぱを巻き込んだり…



形も様々で、同じような写真を何枚も何枚も撮ってしまいます。






来てみないとできているか分からないので、出来てて良かったです!



奥の方にコウモリがいるので探してみましたが、
今回は見つけることができませんでした。。。



氷筍をゆっくり楽しんだので次へと向かいます。



久連子岳山頂です!

これから向かう上福根山は真っ白です。
ワクワクしますね~


風が吹き抜けて極寒です!



岩宇土山山頂です!

ココはサラッと通過します。。。


続きます・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知覧へ

2025年01月11日 | 日記
実ははじめましての知覧です!




今回、特に計画もなくスタートした鹿児島の旅…
一度は行ってみたと思っていた『知覧特攻平和会館』に行ってきました。

館内では写真撮影禁止だったので、写真はありませんが…
つらいですね~
戦争はダメです。。。



特攻平和会館の外にあった三角兵舎…



敵に見つからないように林の中に半地下で造られていたそうです。



特攻前夜にここで過ごしていたそうです。
なんか辛いですね~



特攻平和会館を後にして、『知覧武家屋敷通り』に移動してきました。


まずは『高城庵』(たきあん)で昼食です。



美味しかったぁ~
茶うどん、黒豚のスペアリブ、さつま揚げ…どれも美味しかったですよ~
なにより、武家屋敷の雰囲気が良くて…



食後に武家屋敷通りを散策です・・・




茅葺屋根の張替え作業が行われていました。



大事に保存されているんですね!



それぞれの武家屋敷の日本庭園も綺麗にされてますね!


特攻平和会館から武家屋敷通りと限られた時間ではありましたが、
知覧をちょっと楽しむことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島へフラ~っと旅

2025年01月10日 | 日記
連休の前日に「鹿児島に行こうか!」
ってことで、宿を予約してこれと言ってあてもなく、鹿児島に遊びに行ってきました。

トップ画は鹿児島市内にある城山展望所から見た桜島です!

以前から、この城山公園からの桜島の眺めを楽しみたかったので、ようやく願いが叶った感んじです😊
展望所には次々と観光客やジョギングをされている方が登って来られて平日にもかかわらず賑わっていました。



城山の山頂にあった鉄棒…
子供サイズではなかったので、大人の為の鉄棒なんでしょうね💧
せっかくなので逆上がりしときました!



城山公園のすぐ側にある「西郷隆盛洞窟」です!

すぐ隣の雑貨屋さんで相方が買い物をしている間にちょっと見学しました。



この洞窟で五日間過ごした後に亡くなったんですね・・・



なんだか感慨深いものがあります。。。



夜は天文館で・・・



お通しを写真に撮ったら、まぁ~美味しくて途中の料理の写真とか撮るのすっかりわすれてました💧



で、これがメインの黒豚のしゃぶしゃぶです😊

鹿児島といったらね~


満足・満足・・・😋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県最高峰・国見岳

2025年01月08日 | 日記
1月3日…

2025年、二回目の山歩きは熊本県最高峰の国見岳に登ってきました!

昨年の初登山も国見岳だったので、ちょうど一年ぶりになります。
ルートも昨年と同じ、平家山~後平家山~国見岳のピストンで歩きました。



九州脊梁山地は登山口までが核心部的なところがあって、
この日も登山口までの道路事情が行ってみないとわかりません。
ところどころ凍結していたところもありましたが、大した問題もなく無事に登山口に到着しました!

登山口の駐車スペースには3台車が止まっていて、2組の方が準備をされています。

それではスタートします!




スタート直後は滝や沢の音を楽しみながら歩きます!



鹿の足跡だらけ…



最初の渡渉ポイントです!
岩が氷っていないか心配しましたが大丈夫でした。


斜面にある狭いルートに雪が積もって注意しながら進みます。



二回目の徒渉ポイント…

ここを過ぎると樹林帯に入りしばらくは急な登りになります。



樹林帯を抜け目の前が開けました!




ここは以前、山林火災があった場所で木を伐採したり立ち枯れしたりしています。



昨年はここから見える稜線が霧氷で白く染まっていましたが、
今回は霧氷は期待できなさそうです。



急斜面を登り切って後ろを振り向くと、既に素晴らしい眺めが広がっています。

ザ・脊梁って感じですね!



これから先は地面が真っ白・・・スノーハイクのスタートです!



まずは平家山山頂です!

急に積雪が増えてニヤニヤが止まりません😏 



雪が積もって数日経っていると思うのですが、ぜんぜん融けていません。



途中でなぜかトレースがなくなりツボ足ラッセルで進みます。



標識が埋もれそうです。



後平家山に到着しました!

ここからトレースがちょっとだけ増えます。
夫婦山経由で登られたみたいですね。




気持ち良いスノーハイクが続きます。



ビックリするくらい雪が深いところも・・・



広河原登山口からのルートと合流すると更にトレースがハッキリしてきました。


森に陽が射すと雪のキャンパスに影絵が凄く良い感じです!




中に入れるヤツですね!



影絵…



これだけ踏んであるだけで凄く歩きやすい・・・



山頂が近づいてくると積雪も更に増えてきます。



山頂までもう少し・・・



山頂が見えました!

シャクナゲが雪に埋まりそうです。



国見岳山頂です!

熊本県で一番大会所にいる優越感・達成感・・・たまらんですね~



山頂はガスっているかと思いましたが、なんとか晴れてくれました!



360度、山山山・・・最高です!



このシャクナゲの葉のドアップ…
実は山頂でちょっとドローンを飛ばそうとしたら、寒さと強風でコントロール不能になり緊急着陸させた時に撮れた写真です。
久しぶりにかなり焦りましたが、なんとか無事に回収できてほんとに良かったです!



ドローン捜索でだいぶ体力を使って疲れたので下山することにします。。。



下山時にもスノーハイクを楽しみながら…



自分の踏み跡を辿りながら・・・



雪山歩きを満喫できました!



下山時には少し日も傾き、脊梁の谷に陽射しがシャーってなっていました!

天使がたくさん降りてきてますね!・・・登ってんのかな😔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年最後の日の入り

2024年12月31日 | 日記

12月31日・・・

今年最後の日の入りを娘ファミリーと一緒に町内の城跡で見てきました!


孫2号にとってはプチ登山です!


日の入りより石を拾って遊ぶのが楽しいよね!



今年も無事に大晦日を迎えることができました!



本年もバボザルにお付き合いくださりありがとうございました。

2025年が皆様にとって良い年でありますように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴリゴリに氷った韓国岳へ

2024年12月21日 | 日記

12月17日…

この日は家でゆっくりしようかと思っていたのですが、
朝から天気予報を見ると霧島連山に雪が降る予報が出ていました。
そんな予報を見ると家でじっとはしていられません。

・・・っということで、韓国岳を目指します!



えびの高原につきましたが、雪は積もってませんね。。。💧



これを見るとチラッと降った程度のようです。




韓国岳の裾は霧氷で真っ白になっていますね!
これからどんな景色を見せてくれるのかワクワクしながら先へと進みます。




積もったばかりの雪がフカフカの花のようです。



森全体が白いフカフカに覆われています。



いつもの登山道じゃないみたいです。



硫黄山は元気に噴煙上げてます!



もうワクワクしかしませんね…この景色!



霧氷と硫黄山


この辺りでは晴れるかなぁ~と思っていたんですけど・・・



ガスの中に五合目避難小屋間が見えてきました!

ガスガスの世界も雰囲気あって良いんですけどね~



真っ白になったこの木は韓国岳のシンボルツリーのようになってますね。



標高が高くになるつれて霧氷の厚さも増してきます。



ゴリゴリの世界になってきました!



晴れそうで晴れない…




木柵もカッチカチです!



なんかスゲェ~!



韓国岳山頂です!

風も強くて立ち止まると一気に体の体温が下がってきます。
激寒です。。。



火口の縁も真っ白!



底の方は見えませんが、火口壁も真っ白になってますね!


ガスが晴れそうにないので、とっとと下山することにします。。。



下山途中でなにか視線を感じるので振り返ると、へのへのもへじがこっち見てました🤣



無事に下山しました!

おぉ~北峰がカッコいい。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五木村最高峰・高塚山

2024年12月20日 | 日記
12月16日…

九州脊梁山地の中でもわりと気軽に登れる五木村最高峰の高塚山に登ってきました!


今回は雪を楽しみたくて、ここまでやってきました!

積雪時には登山口までが核心部的なところがあるのですが、
今回は何の問題もなく登山口までたどり着くことができました。


スタート直後は思っていたよりも積雪はありません。



少し歩くとすぐにガスが立ち込める森に突入…



幻想的というか不気味というか…雰囲気はかなりありますが、ソロだとちょっと寂しい気もします。



前回訪れた時には倒れてましたが、改めて見ると…



デカい・・・




それほど積雪はありませんが、ノートレースの登山道は気持ちが良いですね~



木に霧氷が付きはじめました!


めちゃめちゃ綺麗です。




来て良かったぁ~っと思う瞬間です🥶



積もったばかりのサラッサラの雪



高塚山山頂です!

山頂に着くと、めちゃめちゃ吹雪いてました。



ちょっと先まで進んでみます。



脊梁らしい雰囲気…たまらんですね~



極寒の中ですが見惚れるくらい綺麗です!




山頂の北側の吹雪き方がけっこう強かったので、引き返すことにしました。

ちょっと名残惜しいですが、下山します。



登ってきた時よりも雪の量が増えてます。



一段と強く吹雪いてきました!

先に進まなくて正解だったかな。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【白髪岳】シモバシラの氷花

2024年12月12日 | 日記
12月9日…

数日寒さが続いたので、霧氷とシモバシラの氷花を期待して白髪岳に登ってきました!

登山口につくと車の外気温度計で氷点下2℃。



登山口につくまでの車道でもシモバシラをたくさん見かけました。



登山口にもシモバシラの氷花がたくさんです!



それではスタート! 寒っ!!



寒さは厳しかったのですが、雪は積もっていなかったのでシモバシラがすごく目立っていました。



猪ノ子伏に到着! ここはサラッと通過します。。。



登山道脇にもシモバシラがたくさんです!




綺麗ですね~



名物のでっかいサルノコシカケが割れていました。。。残念



このモミノキも来るたびに小さくなっている気がします。

近いうちに倒れそうですね。



ブナの群生南限です!


ずっとシモバシラの氷花が楽しめます!




ちょっと休憩・・・


氷の芸術は続きます。。。



いろんな形があって見ていて飽きません!



ブナの森をぬけて稜線に出ました。



気持ち良く山頂を目指します!



三池神社に手を合わせて・・・



霧氷の残骸がたくさん落ちています。

前日は霧氷が綺麗だったんでしょうね~



1ミリも霧氷はありません💧



残雪がちょっとだけ・・・ホントにちょっとです



白髪岳山頂です!



霧島連山もクッキリ見えています!
イイ天気ですね~



韓国岳に笠雲かかってます!



市房山方面…山並みが綺麗です!



下山も氷の芸術を楽しみながら…



次は真っ白になった白髪岳を楽しみたいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中さんの講演会

2024年12月07日 | 日記
12月6日…

数日前にお客様から教えてもらいました。。。

プロアドベンチャーレーサーの田中陽希さんの講演会が八代のお寺であることを!

一度はご本人を直接見てみたいという気持ちがおさえきれず仕事をさぼって講演会に行ってきました。



講演会がはじまる時間前には到着したのですが、
すでにお寺のお堂にはたくさんの方が講演を聞きに来られていました。



そして講演がはじまりました・・・
照明が暗くて写真も暗くなってますが、田中陽希さんです!
お寺のお堂がこんなに似合っているアドベンチャーレーサーは他にはいないでしょうね!



テレビで観ていた百名山・二百名山・三百名山ひと筆書きの裏話や面白い話を聞くことができました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宮禪寺の紅葉

2024年12月04日 | 日記
12月1日・・・

球磨郡錦町にある『新宮禪寺』の紅葉を楽しんできました!

実はここに来る前に、あさぎり町にある『麓城址』の紅葉を見に行ったのですが、まさかの道路工事中で行くことが出来ませんでした。。。


少しがっかりしながら、



あさぎり町の『西峯ラーメン』で美味しいラーメンを食べて気持ちをリセットし、新宮禪寺に向かいました!



新宮禪寺の駐車場に着くと、まぁ~紅葉が綺麗なこと…



何度も紅葉の時期にここを訪れますが、今年が一番タイミング良く来れた気がします。















新宮禪寺の紅葉を満喫しました!

この日は日曜日ということもあって沢山の紅葉狩りを楽しむ人で賑わってました。
夜になるとライトアップもされているようなので、夜の幻想的な紅葉も見てみたいでね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする