バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

龍昇の滝

2022年06月30日 | 

6月27日・・・ツーリングの続きです!

 

黄牛の滝を後にして、次は由布市庄内町にある『龍昇の滝』にやってきました!

 

近くにあったコンビニにバイクを止めさせてもらい、50mほど歩くと龍昇の滝の看板がありました。

 

普通に民家の前・・・

えっ!て思うようなところに看板があります。

こんなところに滝があるの???って感じです。

 

民家の裏側を回り込むように歩いていくと、

ここにも看板の跡らしきものが・・・

 

滝までの道のりはこんな感じです。

滑ってコケないように気を付けて・・・

 

斜面を下って行くと、それらしい雰囲気になってきました!

水の流れる音も大きくなってきます。

 

『龍門』

おぉ~~沢が見えてると、手掘りのトンネルが目の前に現れました。

高さは1メートルくらいで、しゃがんで進まないといけません。

 

トンネルの中です!

この先にどんな景色が待っているのか、わくわくしかしませんね~

 

おぉ~

 

おぉ~~~~!

 

はい!最高!!

『龍昇の滝』です。

トンネルを抜けると、秘境感たっぷりの素晴らし滝が待っていました。

 

 

上から見るとこんな感じです!

 

いや~来て良かった~

秘境感たっぷりの『龍昇の滝』を貸し切りで楽しむことができました!

 

龍昇の滝からバイクに戻ると同時に雨が降ってきて、久しぶりにドシャ降りの中を走ることになりましたが、

長者原に着くころには雨もあがり、そのあとは気持ちよくヤナミハイウェイからミルクロードを走って帰宅しました。

 

今回は行きたかった滝を満喫することができ、満足の滝巡りツーリングになりました!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄牛の滝(あめうしの滝)

2022年06月28日 | 

6月27日・・・

 

久しぶりバイクでがっつりツーリングしようと思い、朝窓の外を見ると・・・雨

雨雲が通り過ぎるのを待ってスタート!!

 

とりあえず阿蘇を目指します。。。

 

 

バイクで走るミルクロードはやっぱ最高です!

 

くじゅう連山がドォーーーーン!

山の上には雲がかかっていて涼しそうですね。

 

ミルクロード気持ち良すぎです!

 

久しぶりのチコちゃん!

ボーっとしないで運転します。。。

 

大分県竹田市にある『黄牛の滝』につきました!

「あめうしの滝」って読むんですね。

 

川沿いまでちょっと歩きます。

どこにいってもアジサイがよく目につきます。

 

おぉ~~なんか凄い!

まだ滝は見えませんが、岩と木々のトンネルのようです。

雨で川の水量も増えて迫力あります。

 

なんかカッコいいぞ~

 

光が射しこんで神々しくなってます。

 

水の流れる音がいっそう迫力を増します。

 

黄牛の滝です!

 

凄い迫力です。

 

水量が増した滝もこれはこれで良い感じです。

 

ちょっとドローンで撮影してみました。

なんと奥にも滝がありました!

この角度じゃないと見えない滝です。

 

滝の風圧と水しぶきで凄く涼しかったです。。。が帰りは・・・

 

 

次の滝へと向かいます!

 

続きます。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空を求めて立石山へ

2022年06月25日 | 

6月21日・・・


前日は雨の中、『作礼山』に登ったものの撃沈。。。


翌日、福岡県糸島市に移動しましたが、早朝から雨

だったのですが!

時間が経つにつれて、奇跡的に天候が良くなり、青空が・・・


湿度90%の中、滝汗を流しながら『立石山』にのぼってきました。






その様子を動画でどうぞ・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見帰りの滝とアジサイ

2022年06月25日 | 

6月20日・・・

 

雨の作礼山から下山して、日が暮れるまでにまだ時間があったので、

佐賀県唐津市にある『見帰りの滝』に立ち寄ってみました!

 

滝を見に行く前にまずはアジサイを楽しみます。

 

やっぱりこの時期にはアジサイですよね!

アジサイは雨に濡れたくらいがちょうどいい感じで、小雨が降ってるくらいが映えますもんね。

 

伊岐佐川に架る橋の欄干になにやら昆虫が・・・

これは蚊?ホタル?

 

これはテントウ虫・・・ですよね!

 

ん~スズムシかな?

 

アリですね!

楽しめる橋でした。

 

夏本番になると川遊びをするちびっ子たちで賑わいそうですね!

 

川沿いに色とりどりのアジサイが咲いています。

 

綺麗ですね~

 

少し濡れてるくらいがイイ感じです。

 

 

 

 

川沿いに咲いているアジサイを見ながら、いったん車に戻り滝に移動します。

 

見帰りの滝です!!

 

立派な滝ですね~

写真では伝わりにくいですが、風と一緒に水しぶきが舞ってます!

凄いマイナスイオンです。

 

 

立派な滝と綺麗なアジサイのコラボ・・・来て良かった!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の作礼山

2022年06月22日 | 

6月20日・・・

今週の休みも雨 せっかくの連休なのに…

少しでも雨が降りそうでないところを求めて、佐賀方面へ!

 

雨でも楽しめそうなところを探しながら北上し、

「んっ!作礼山ならイケるかも!!」

 

ってことで佐賀県にある作礼山に最短ルートで登ってきました。

 

登山口に向かう途中から車道もガスガス…

 

傘をさしてスタートします。

 

小雨の中、ガスに覆われたルートを歩きます。

麓は雨降ってなかったんですけどね~

 

苦手な方はスイマセン。

登山道の真ん中にいて、相方に蹴飛ばされたカエルです。

久しぶりにこんなデカいカエル見ました。

 

可愛い標識ですね!

天気が良ければ人生の並木路なんかを巡って、ぐる~っと歩きたかったのですが、

今回は直接山頂を目指します。

 

ヤマボウシ!

ガスに覆われた池が幻想的でした。

 

 

ガスが晴れんかなぁ~

 

 

キャンプ場もあるんですね!

立派なバンガローが数棟ありました。

 

ツツジが満開です!

 

幻想的っちゃ~幻想的なのですが・・・

 

雨が強くなってきました。

 

画像ではわかりづらいですが、土砂降りです。

 

 

作礼山山頂です!

 

山頂からは真っ白でなにも見えません。。。

 

作礼山東峰へと向かいます。

 

参道的なルートを進むと・・・

 

祠がある山頂につきました!

 

当然こちらも真っ白です・・・

 

な~んにも見えないのでサッサと下山します。

滑りやすい石段を慎重に・・・

 

ガスと雨に濡れた森の雰囲気はイイ感じですけどね~

 

また今度、天気が良い日にリベンジしたいと思います!!

 

この写真にカエルが写っているのわかりますか⁉

下山時には自分がおもいっきりカエルを蹴飛ばしました。

うまく擬態しているので、まったく気が付きませんでした。

もしかしたら、行きに嫁さんに蹴飛ばされたカエルだったかもしれません。

災難やなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららぽーと福岡のガンプラ

2022年06月14日 | 日記

先月、ららぽーと福岡に行ったときに買ったガンプラです!

 

何を買おうかと悩んで、自分に買ったお土産です。

 

 

もう3週続けて天気に恵まれない休日となったので、プラモデルを作ることにしました。

 

いつ以来でしょうか・・・

ガンプラを作るとか。。。

ららぽーと福岡バージョンのガンダムらしいです。

 

こいつのおかげで雨の休日…午前中を退屈しないですみました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの韓国岳、ついでに大浪池のオオヤマレンゲ

2022年06月10日 | 

6月6日…

 

前日から降り続いた雨が上がった休日の朝・・・ん~やっぱ山行くか!!

ってことで、久しぶりに韓国岳を目指して、えびの高原に向かいました。

 

11:30am 準備を済ませてここからスタートです!

久しぶりに来たら駐車場のトイレがめちゃめちゃ綺麗になっているのにビックリ。

 

県道1号線の迂回路の工事も進んでいるんですね。

久しぶりに来ると、いろんな事が変わってて新鮮でいいです。

 

雨上がりは空気が澄んでいて緑が余計に輝いて見えます。

 

ツクシコウモリソウも勢いありますね。

 

鳥のさえずりを聞きながら…

 

展望所に着くと相変わらず硫黄山からジェット機のような音が響いてます。

 

ルート脇にはコガクウツギがたくさん!

 

ほ~こんな感じで出来るんですね!

ここが通れるようになると嬉しいですね~

 

五合目につきました!

完成した避難小屋もはじめましてでした。

立派な小屋が出来ましたね。

 

良い天気になってきました!!

写真では伝わりませんが、この日は風が強く雲がスゴイ勢いで流れていきます。

 

不動池を眼下に・・・おっ!避難小屋がある風景が新鮮です。

 

ミヤマキリシマの向こうに大浪池が見えてきました。

 

わかりにくいですが、爆裂口あたりもミヤマキリシマがイイ感じです。

 

火口底のミヤマキリシマもけっこう咲いてます。

登りながらか、天候次第では火口底まで下りてみようかなぁ~と思っていましたが、

この後ガスが立ち込めて、火口の中もガスガス…おまけに風も強かったのでお鉢巡りと火口底はやめときました。

 

まだ大浪池もギリギリ見えています。

 

韓国岳山頂につきました!

 

山頂からの鉄板の眺め・・・やっぱイイですね~最高です!

 

新燃岳火口からの噴気が上がってません。

不気味なぐらい穏やかですね。

 

山頂は風が強く、再びガスも流れてきたので長居はせず大浪池に向かうことにします。

 

凄い勢いで流れていくガスの中へと突入していきます。

 

今回一番モリモリのミヤマキリシマ!

ガスがなければミヤマキリシマの向こうに高千穂峰が見えて、カッコいいんですけどね~

 

晴れたりガスったりと忙しい天候ですが、一瞬見える絶景を楽しみながら下ります。

 

大浪池への木段がずいぶん荒れてましたね~

危険を感じるところもけっこうありました。

 

ベニドウダン

 

大浪池につきました。

 

オオヤマレンゲです!

この日は咲いていたのは一輪だけでした。

風が強くて香りを楽しむこともなく・・・

 

これは終わってますね。

前日まで見頃だった感じです。

 

蕾もたくさんあったのでしばらくは楽しめそうですね。

 

周回しようかとも思ったのですが、雨上がりの大浪池西側は登山道がグチャグチャになっていると思い、

引き返して分岐まで戻ることにしました。

 

ちょっと展望の良い所から・・・

イイ眺めです!めちゃくちゃ風が強いですけど。。。

 

登山道が小川状態でした。

こんな状況がなにげに楽しかったりします。

 

ここのルートも久しぶりだなぁ~

 

もうすぐ県道に出るってところの雰囲気が凄くイイ感じです。

 

えびの高原に無事つきました!

ビジターセンター横のオオヤマレンゲが綺麗に咲いてました。

 

登る前にこれ見てたら、大浪池まで行かなかったかもしれません。。。

 

蕾も可愛いですね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【万年山】小雨が降る中、ミヤマキリシマを求めて…幻想的な景色が待ってました!

2022年06月07日 | 動画
雨が降る中を歩いた万年山の幻想的な景色は動画の方が伝わると思います。

良かったら見てやってください!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップガン

2022年06月04日 | 日記

仕事を終えてからレイトショーで映画『トップガン』を見てきました!

 

オープニングから鳥肌が立ち、最初から最後まで興奮しました。

もうすべてがカッコ良すぎて・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻想的な万年山のピンク祭り

2022年06月02日 | 

5月30日…

前日まで快晴が続いていたのに、なんで休日になると雨になるんでしょう。。。

 

あちらこちらでミヤマキリシマの開花情報が聞こえてくる時期ですが、

今回は万年山のミヤマキリシマを楽しみに行ってきました。。。雨の中を…

 

実は万年山には登ったことあるのですが、ミヤマキリシマが咲いている時期ではなかったので、

今回は万年山に登ることにしました。

 

早朝、登山口につきましたがこの時期にまさかの駐車場貸し切り…

雨が降っている中を歩く人は少ないですよね・・・

 

今回はハナグリ登山口からスタートします。

歩いている間にもしかしたら雨が上がるんじゃないかという甘い期待を持って、まずは万年山の山頂を目指します。

 

雨に濡れた地面はグチャグチャ状態です。

コケないように進みます。

 

ヤマツツジ

 

ベニドウダン

 

傘に当たる雨粒の音を楽しみながら歩きやすい登山道を進みます。

 

幻想的でしょ・・・

快晴であれば最高に気持ちよくて、眺めの良いルートなのですが…

 

ところどころに咲くミヤマキリシマが雨に濡れてイイ感じです。

雨じゃないとミヤマキリシマのこの姿を見ることはできませんからね・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

ん~~なんかイイ。。。

 

万年山山頂につきました!!

 

この時期に山頂貸し切りとか…なんか得した気分になりますね。

眺望はまったくありませんが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

山頂では横殴りの雨が降っているので、さっさと下山します。

 

コガクウツギ

 

山頂から10分ぐらい下った分岐のところで、この日最初のミヤマキリシマの群生を見ることができました。

ガスの中を歩いて来たので、鮮やかなピンクがやけに綺麗に見えます。

 

もう終わっているんじゃないかと思っていましたが、

これを見て少し安心しました。

 

ん~~やっぱ快晴がイイですね。

 

ミヤマキリシマの群生地を目指します。

 

ミヤマキリシマの群生地につきました!

 

くう~~雨の中を歩いてきて良かったぁ~

 

満開のピークは過ぎていますが、まだまだ見応え充分です。

 

群生地に着いたタイミングで霧雨状態になったので、ちょっとだけドローン飛ばしてみました。

鳥目線で見ると、ミヤマキリシマが一段と綺麗に見えます。

 

ガスが幻想的に演出してくれてます。

 

この素晴らしい群生地をなんと貸し切り状態!!

こんなことは雨じゃないとないですね。

 

 

 

綺麗かですね~

 

 

 

 

 

いや~~ほんとに良かった~

雨の中を歩いて来た甲斐ありました。

万年山のピンク祭りを満喫することができました。

 

ただ・・・次来る時には快晴の時に期待ですね。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする