バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

五家荘へ紅葉ツーリング

2020年10月24日 | バイク

10月20日・・・

 

毎年、くじゅうの紅葉を満喫した後は五家荘周辺の紅葉が気になってきます。

・・・っということで、二本杉峠の展望所です!!

 

この日は素晴らしい晴天でツーリングにも登山にも完璧な日和でした。

 

二本杉峠からも普賢岳の姿がはっきり見えています。

 

日当たりが良いところは紅葉が進んでいます。

 

梅の木轟吊り橋で休憩しようと思ったのですが、

梅の木轟吊り橋公園周辺で工事が行われていたので、残念ながら素通り・・・

10月いっぱい時間帯通行止めが行われていますよ。

 

樅木吊橋周辺の紅葉はまだこれからですね!

 

例年はこの辺りで帰るのですが、今回はもう少し高いところまで走ってみます。

 

紅葉に囲まれた峠道を進みます。

標高が高くなってくると綺麗に色付いてますね~

 

ドローンで撮ったのですが、画像がイマイチですね。。。

 

 

白鳥山周辺を鳥目線で見てみました‼

 

前日のくじゅうのド派手な紅葉とは違いますが、

脊梁の紅葉もお洒落で良いですね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅう連山・黒岳

2020年10月23日 | 
カラフルに彩られた黒岳の空撮です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒岳を周回して紅葉を楽しんできました‼ 2

2020年10月22日 | 

続きです・・・

 

前岳を後にして、次は高塚山~天狗岩へと進んで行きます!!

 

いや~それにしても見事な紅葉ですね~

 

遠く目で見ても、近くで見ても色とりどりの自然が創り出す芸術に感動します。

 

この景色を見ると、これからの登りも楽しみです。

 

ここなんだったかなぁ~⁉

何か案内標識があったんですけど・・・忘れました。

 

モミジの落ち葉もイイ感じです。

 

モミジの絨毯…

 

モミジと苔のコラボがイイですね~

 

アップダウンを繰り返す中で、ふと見晴らしが良いところにでると・・・絶景!!

 

紅葉の向こうに平治岳・三俣山・・・イイ眺めです。

 

森の中も紅葉真っ盛り・・・当然ですけど。

目の高さで見る紅葉も最高です‼

 

 

歩みます・・・

 

高塚山山頂です!!

 

くじゅうで、この紅葉の季節に山頂貸し切りでした。

ってか、ここまで誰とも会ってません。

そして、この紅葉を独り占めする感じ・・・最高です!

 

高塚山から天狗岩を眺めます。

 

綺麗かぁ~~

天気が良ければ更に最高なんでしょうけど、もう大満足です。

 

こちらは大船山!

陽射しがないので写真ではわかりにくいですが、大船山の山肌も紅葉真っ盛りです。

 

だいぶ紅葉も下ってきてますね。

 

この日も大船山の頂上は賑わってました。

 

天狗岩へと向かいま~す!!

 

紅葉越しに天狗岩が見えてますが、ガスがねぇ~

 

紅葉と岩の間を登ります。

 

天狗岩に着きました!!

 

ガスが流れてくる~

 

紅葉とガスのコラボ・・・幻想的って言えばそうですが…

 

晴れそうで晴れません。。。

 

 

 

ガスが晴れそうにないので下山することにします。。。

 

・・・で、降りてきたら晴れるというね。

 

 

下山しながらも、もちろん紅葉を楽しみます。

 

大船山側もホント綺麗ですね~

 

風穴に着きました。

ここから反時計回りの上峠ルートで下山します。

 

くぅ~~スゲェ~最高に奇麗ですね‼

天狗岩を山裾から見上げた図です。

 

大船山からの土石流現場ですが、ここからの眺めが一番きれいだった気がします。。。

 

たまんないですね。。。

 

実はここからほとんど写真がありません。

あまりにもゆっくりしすぎて下山時刻がかなり遅くなってしまい、

途中で日が暮れてしまいました。

 

今シーズン第二弾の紅葉登山は黒岳を選択しましたが、大正解でした。

ただ陽射しがなかったのが残念でしたが、それでも満足の絶景でした。

また来年も来よう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒岳を周回して紅葉を楽しんできました‼

2020年10月21日 | 

10月19日・・・

 

先週、大船山から見た黒岳もボチボチ色付き始めていたので、

一週間後のこの日は黒岳の紅葉も見頃ではないかと思い、

今回は白水鉱泉側から前岳~高塚山~天狗岩~風穴~上峠~と周回ルートを歩いてきました。

 

今回は白水荘の駐車場に車を止めさせてもらい、ここからスタートします。

 

白泉荘さんの敷地内を通って進みます。。。

 

今回歩いたルートはこちらです・・・

 


(クリックで拡大できます)

 

白泉荘から黒嶽荘へ移動し、シャクナゲ公園へと進んで行きます。

シャクナゲが咲くころにも来てみたい所です!!

 

森の中に入るとジャングル感たっぷりのルートになっていきます。

しかも、激急登…

早朝の山は肌寒い季節になってきましたが、すぐに身体もポカポカです。

 

自然の芸術・・・

 

毛皮のような苔・・・

 

なんとも雰囲気の良いルートです。。。激急登ですけど。

 

上を見上げると紅葉が目に映るようになってきました。

 

苔苔の中にツクシコウモリソウ…

 

 

 

神秘感のあるルートです。

何が出てきてもおかしくない雰囲気!!

 

長いこと急斜面を登り続けて、視界が明るくなってきました・・・って、ガスガスやん!!

 

前岳 頂上です!!

紅葉に囲まれた山頂です。

 

いや~急登を登りきった先には素晴らしい眺めが待っていました。。。

ガスも流れてきますけど、もうぜんぜんOKです。

真っ白でなんにも見えないと思えばぜんぜん大丈夫!!

 

 

ガスが抜けると。。。たまらんですね~

この絶妙な配色・・・自然が創り出す芸術にため息が出ます。

 

 

前岳からの絶景だけでお腹一杯になりそうですが、

更に素晴らしい景色を求めて高塚山を目指して進みます。。。

 

前岳から見える紅葉も素晴らしかったなぁ~

 

 

続きます。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船山・紅葉

2020年10月17日 | 動画
色付いた大船山の空撮です!

鳥目線で見ると、大船山の紅葉の素晴らしさが更に増して見えました。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船山・紅葉

2020年10月15日 | 

山々が奇麗に色付く季節になってきました!!

 

今シーズン最初の紅葉狩りは、くじゅう連山の大船山に行ってきました。

 

どこから登ろうかと悩みましたが、吉部登山口からスタートします。

 

ツリフネソウ

 

サラシナショウマ

 

登山道に入って間もなくの核心部的急登…

一気に汗が噴き出ます。

 

暮雨の滝にちょっと寄り道します。

 

水量も多めで滝の轟音が森に響いてます。

 

マイナスイオンどころか湿度が高すぎてメガネが曇るくらいでした・・・

 

貸し切りで休憩するには最高の場所ですね‼

 

トリカブト

 

先へと進みます

 

森林浴を楽しみながら・・・

 

坊がつるに着きました!!

 

秋ですね~

 

ススキの中にポツンとリンドウ…

 

 

さぁ~奥にそびえる大船山を目指します!

 

積むよね~

 

コケコケ…

 

辺りが徐々に色付き始めます・・・

 

ここ絶対撮るところ・・・

 

くぅ~~~~~~~~

段原に着きました!!

大船山が燃えとる~

たまらんですね。

 

くじゅうの山々・・・

ガスが多いですが、イイ眺めです。

 

山頂へと向かいます。

 

紅葉のトンネル・・・

 

 

山頂が近づいてくると色付きが一段と鮮やかに・・・

 

黒岳の方はこれからですね!!

 

山頂までもう少し・・・

 

期待が膨らむ・・・

 

振り返って・・・

 

 

どこを切り撮っても素晴らしい紅葉です!!

 

大船山頂上です!!

 

そして・・・

 

くぅ~~~~~~~~何度見ても感動する絶景!!

登ってきて良かったと思う瞬間です。

 

ここから大船山山頂の紅葉をお楽しみください・・・

 

 

 

御池に降りてきました!!

 

 

 

 

天空の日本庭園・・・

ただただ見惚れてしまいます。。。

 

御池を後にして再び山頂へ

 

いや~今年も素晴らしい紅葉でした。

青空にはあまり恵まれませんでしたが、ベストなタイミングで登ることが出来たんじゃないかと思います。

 

ガスが立ち込めてきます。。。

 

これはこれでイイ感じですね!!

 

ん~~本当に名残惜しいですが、これで頂上を後にすることにします。

 

で、下山したら晴れるよね~

 

 

今シーズン最初の紅葉を大船山で大満喫することが出来ました。

 

これから山々から平野部へと紅葉を楽しめる季節になりますね~

さぁ~次はどこ行こ!!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州百名山・八郎岳へ

2020年10月10日 | 

10月5日、

 

長崎市内の100万㌦の夜景と中華料理を楽しんだ翌日・・・

九州百名山のひとつ、『八郎岳』に登ってきました!!

 

今回一番悩んだのが駐車場でした。

どこに止めたら良いものか・・・

さんざん調べて悩んだ末に市民農園の駐車スペースに止めさせてもらいました。

 

市民農園になるのかな⁉

そこに桜らしき花が咲いていました。

10月頃に咲く桜がありますよね…たぶんそれです。

 

ここが今回の登山口…

 

なんと登山口が墓地の横・・・

初っ端から楽しい登山になりそうです。ハッハッハ…

 

今回歩いたルートはこちらです・・・

 


(クリックで拡大できます)

 

 

登山ルートはしっかり整備されていて、凄く歩きやすくなっていました。

 

ガサガサっと音がしたので、音の方を見ると鹿と目があいました。。。

八郎岳では鹿との遭遇率が高いと事前の調べでわかっていましたが、さっそく出会いました!!

 

歩みます。。。

 

んっ!これって散弾銃の弾ですよね!!

登山道に普通に落ちていたのでビックリしました。

登山道に落ちているのを見たのは初めてかもしれません。

まさかね・・・撃たれませんよね。

 

なんでもない杉林も朝陽が差し込んでイイ感じです!!

 

八郎岳 頂上です!!

 

頂上からは360度の大パノラマ・・・素晴らしい眺めでした。

 

長崎市内! ここから見る夜景も綺麗でしょうね~

 

造船所の規模がデカい!!

 

軍艦島が微かに見えていました!!

 

八郎岳の頂上を楽しんで次は小八郎岳に向かいます。

 

八郎岳から一旦下って、少し登り返すと・・・

 

小八郎岳 頂上です!!

 

眺望はほとんどありません。

 

木々の隙間からさっきまでいた八郎岳の山頂が見えていました。

 

こちらの海は東シナ海になるのかな⁉

 

サクッと降りてきて『千々峠』に着きました。

ここだけなんか雰囲気が違いましたね‼

 

千々峠から更に下っていくと、ルートが沢沿いになり水の流れる音を聞きながら歩きます。

 

下山しました!!

 

八郎岳は標高が589.5mとそれ程標高が高くない山ですが、

頂上からの眺めは最高でした。

山頂にテン泊し、夕陽が沈むのを見て…夜景を楽しんで…ご来光を見る…なんていう登山をしたら最高でしょうね~

 

ちなみに、八郎岳って八郎さんって人が登ったのが名前の由来かな???と思って、ちょこっと調べたら…

やっぱそうでした!

鎮西八郎(ちんぜいはちろう)がこの山に登ったことから名づけられたそうです。

鎮西八郎とは源為朝(みなもとのためとも)のことだそうですよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲佐山の夜景

2020年10月08日 | 日記

経ヶ岳に登り、せっかく長崎県に来たので、

世界新三大夜景と言われる「稲佐山」の夜景を楽しんできました!!

 

展望所まで車で行けると思っていたら、一般車両は行けないとのこと…

駐車場に車を止めて、20分くらい歩いて登るか、スロープカーで登るか・・・

迷わず往復500円のスロープカーで行くことにしました。。。

 

画像がないのが残念ですが、スロープカーで登りながら徐々に長崎市内の夜景が見えてくるという演出は凄くいいですね~

 

 

山頂に着いたらさっそく展望へ

 

くぅ~~~~たまらんですね‼

長崎市内の100万ドルの夜景!!

 

 

 

 

 

実は山頂に着いたタイミングで雨が降り出したんです。

せっかく来たので気にせず写真は撮ったのですが…

山頂には薄っすらと靄がかかり、奇麗な夜景がより一層幻想的に見えたような気がしました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州百名山の経ヶ岳へ

2020年10月07日 | 

今回は佐賀県と長崎県の県境に位置する『経ヶ岳』に登ってきました!!

 

昨年、多良岳と経ヶ岳をセットで登る予定で、多良岳からの縦走中に激しい雨にみまわれ、

なくなく経ヶ岳登頂を断念しました。

 

っということで、経ヶ岳へリベンジです!!

 

平谷黒木トンネルのすぐ横…

平谷キャンプ場の標識がある駐車スーペースに車を止めてスタートします。

 

平谷キャンプ場に入る手前に登山口があり、ここから山に入っていきます。

 

この時期はどこの登山口でもツユクサをよく見かけます。

 

登山道はよく整備されていて歩きやすくなっています。

 

一輪だけ咲いていた白い花・・・

くらい森の中に白い花びらが凄く目立っていました。

名前なんかなぁ~⁉

 

ケルンが有難いです。。。

 

 

真っ白なキノコ!!

名前あるんやろなぁ~

 

たまには上を見上げて…

 

アキチョウジ

 

サルノコシカケもなんか凄いことになってます。

 

足下注意の標識・・・確かにね‼

 

鎖を使うほどでもないですけど、ちょっとだけ楽しい。。。

 

アキノキリンソウ

 

ツルリンドウ

 

こちらにもこっそりと・・・

 

経ヶ岳 山頂です!!

 

ドローン飛ばしてみると・・・

山深いですね~

 

秋らしい色になってきてますね~

 

帰り際に・・・

なかなかの高度感!!

 

イイ眺めです。

 

前回多良岳に登った時には雨とガスで山頂からの眺めはまったくありませんでした。

 

いや~こんなに良い眺めが待ってたんですね~

 

九州百名山・経ヶ岳・・・素晴らしい景色も楽しめたし、リベンジもできたし、イイ山でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇山・仙酔峡ルート 2

2020年10月02日 | 

続きです・・・

 

高岳の山頂付近でまったりした後は、中岳へと向かいロープウェイ駅の方へと下って周回します。

 

阿蘇の風景はどこを切り撮っても絵になりますね~

 

中岳 山頂です!!

 

2週間前もここまでは来ているのでサラッと先へと進みます。

 

中岳山頂から見る稜線・・・

最初の予定では稜線歩いて南方まで行こうかと思っていましたが、

思っていたより遅くなったので止めときます。

途中でドローン飛ばしていると時間経つのが早くて・・・

 

くぅ~久しぶりだなぁ~

 

ここから眺めた景色が・・・

これです!!

宇宙のどこかの惑星に降り立ったような大迫力景色・・・ヤバいです。

 

こちら側から見る砂千里ヶ浜もたまんないですね。

 

 

中岳を見上げて・・・

 

中岳第一火口の縁…

 

火口の中を覗き込んでみると、以前あったエメラルドグリーンの湯溜まりは噴火の影響でなくなっているんですね。

 

 

 

目に飛び込んでくる景色にいちいち感動し、

阿蘇山を満喫しています。

 

下りまーす。。。

 

ロープウェイ駅址の廃墟感がさらに増していました。

 

解体するのも簡単ではないのでしょうが、いつ崩れてもおかしくない状態ですね。

 

以前からあったスクーターがボッロボロになっていました。

年月の経過を感じます。

 

 

一気に仙酔峡まで下ります。。。

 

帰り際、鷲ヶ峰がほのかにアーベントロートで赤く染まってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする