バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

~の打ち上げ!!

2015年08月31日 | 日記

昨日は町内のバレーボール大会が行われました!!

 

大会の様子は撮り損ねたのですが・・・

試合後は打ち上げですよね~

 

 

 

バレーの試合の5倍くらい本気の宴会部長!!

最強です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉾岳に登ってきました。2

2015年08月28日 | 

続きです・・・

パックマン岩を後にして、鉾岳の山頂を目指します!!


沢の音を聞きながら、急斜面を登っていきます。

要所にはハシゴやロープが設置してあるので、ホント助かります!!

 

滑ったらどこまでも落ちそうなので、足元に気をつけながら進んで行きます。

 

振り向くと雌鉾岳のピークがずいぶん近づいてきました。


こんにちは・・・


特徴的な滝つぼが幾つも目につきます。


二回目の沢渉りになります。

急斜面を登り、上流を見ても下流を見てもホッとする景色が広がっています。


顔を洗うと冷たくて気持ち良かったですよ~

 

林道に飛び出ました!!

この時まではまだ鬼の目山まで行くつもりだったんですけどね・・・

まずは鉾岳に向かう・・・って感じでした。


再び沢を渉ります・・・っというより、雌鉾岳に向かうために沢を下ります。


苔に覆われた足場は滑りやすい所もあるので、細心の注意を払いながら進みます。

 

水量が多い時には厳しいルートですね。

 

沢から自然林に入り、木の根やハシゴ、ロープを頼りに高度を上げ、岩峰に取り付きます!!

 

岩を登り上げると・・・

 

 

もの凄い景色が目の前に広がっていました!!

 

ダァーーーーーーーー!!

 

鉾岳山頂です!!


目の前には・・・


鉾岳!!


眼下には・・・・やはりヒュンヒュンする景色が広がっています!!

高度感ハンパないです。

 

後ろを振り向くと・・・

 

Sさんの向こうに鬼の目山!!

 

この下あたりにパックマン岩かな???

 

・・・っと雌鉾岳を楽しんでいると、雨が降り出してきました。

予報よりも少し早いタイミングです。

強烈な台風が近づいているんだから、しょうがないですね。

 

 

鉾岳を後にして、沢を歩き・・・


再び分岐まで戻ってきました。

次は雄鉾岳へ向かいます!!


スズ竹をかき分けて進み・・・

 

ダァーーーーーーーーー!!

 

こちらからの眺めも最高です!!

眼下にはスタート地点の鹿川キャンプ場が見えています。

 

遠くには大崩山の山頂かな!!

 

頂上を示す標識が見当たらないなぁ~と思っていたら・・・

帰り際にみつけました。

 

鉾岳 (1277m)頂上です!!

 

向こうにチラッと見えるのは雌鉾岳



ここに来て、雨が本降りになってきました。


・・・っということで、下山時の写真はありません。

 

どうみても、天候が回復しそうにないので鬼の目山は断念することにしました。

またの機会の楽しみということで・・・

 

下山はピストンで鹿川キャンプ場へ

 

 

鬼の目山に登ることは出来ませんでしたが、

鉾岳を満喫できて楽しい山行をすることができました!!



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉾岳に登ってきました。1

2015年08月27日 | 

台風15号が近づきつつある8月24日…

天気も気になるところでしが、夕方あたりから雨が降る予報だったので

宮崎県は延岡市にある日本一のスラブ『鉾岳』に登ってきました!!

 

 

朝陽で焼ける東の空を見上げながら、

山都町から高千穂町、そして延岡市へと車を走らせます!!

国道218号線「日之影バイパス」から県道214に入ります。

 

比叡山と矢筈岳の岩峰を見上げながら進み、鹿川キャンプ場を目指します!!

・・・にしても、素晴らしい岩峰ですね~カッチョイイ!!

 

対向車に気をつけながら、狭い車道進み・・・

 

鹿川キャンプ場に到着しました!!

 

さっそく準備を済ませてスタートします。。。

 

そうそう今回は、初対面の同業者Sさんと一緒です!!

 

案内標識に従いながら林道へと入っていきます。

 

最初の予定では鉾岳~鬼の目山へと縦走する予定でしたが、

結果から言うと、天候の関係で鬼の目山は断念することになりました。

 

っということで、

今回歩いたルートはこちら・・・

 


(クリックで拡大できます)

 


(クリックで拡大できます)

 

林道を進んで行くと、前方に鉾岳の姿が見えてきました。

 

改めて見ると・・・迫力ある岩峰です。

雄鉾岳と雌鉾岳の二つのピークからなる山です!!

上からの眺めが楽しみですね~

 

林道から丸太橋を渡り、本格的に山に取り付きます。

 

そう言えば、県道214号線沿いのら至る所に動物をかたどったチェーンソーアートが飾られていました!!

 

沢の流れる音を聞きながら歩みます。

 

沢沿いの尾根を進んで行くと・・・

 

こんな標識が目に入りました。

ちょっと覗きに行ってみます。。。

 

かぁーー凄い岩の壁ですね~

日本一のスラブということでしたが、納得です。

この上が雌鉾岳になるのですが、上に登ると間違いなくヒュンヒュンでしょ!!

 

この岩の壁を登る力は持っていないので、もとのルートに戻って進みます。。。

 

沢を渉ります。

水量を心配していたのですが、まったく大丈夫でした。

 

雰囲気の良い渓谷です!!

 

ルート上の滑りやすいところにはロープも設置してあるので助かります。

ありがたいですね~

 

滝見新道を進みます・・・

 

巨大岩の上から滝が流れ落ちてました。

もう少し水量があった方が迫力ある光景が見れたでしょうけど…

これでも十分です。

 

更に進むと・・・

 

 

おぉーこれがパックマン岩!!

とりあえず、支えとかなんでしょ。

 

しかし、印象的な岩ですね~

よくもこんな見事にパカッと割れたもんだ・・・

 

すぐ横には・・・

滝が流れています。

 

滝つぼの中を覗くと・・・

 

エメラルドグリーンの綺麗な滝つぼでした。

 

パックマン岩と会うこともできたし、名残惜しいですが先へと進むことにします。

 

まずは上に見える雌鉾岳の頂上を目指します!!

 

 

続きます・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄まじい風でした・・・2

2015年08月25日 | 日記

16年前に今回と似たような進路をたどった台風18号・・・

この時には各地で甚大な被害がありました。

我が家の山でも杉の木が数えきれないほど倒れました。

 

今回はどんなだろう!?気になったもんで、我が家の山の様子を見に行くことにしました。

 

 

・・・ところが、

 

もう少しで我が家の山というところで、

 

 

いぃ~~~

こりゃ~あかん。。。

 

土砂崩れです!!

土砂と一緒に倒れた倒木で電線も寸断されていました。。。危険です。

この先には集落があるのですが、しばらくは停電が続くでしょうね。

ってか、孤立状態じゃないの???

 

これじゃ~歩いてでも先へ進めそうにありません。

 

先の様子が気になるところですが、ここで引き返すしかないようです。

 

 

うちの山が凄く気になるんですけど・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄まじい風でした・・・

2015年08月25日 | 日記

台風15号・・・爪痕残して通り過ぎました。

 

我が家のゴールドクエストもギュンギュンしなって、折れそうで折れない・・・

強風で家が揺れ眠れなかったのは久しぶりでした。

 

 

夜が明けると・・・

 

あらっこいしょ・・・です。

 

こりゃ~後の掃除が大変だな・・・

 

神社の灯篭もイチョウの木が直撃して、崩壊していました。

 

銀杏もご覧の通り・・・

 

 

近所の県道には車道を塞ぐ栴檀の巨木・・・

根っ子からバッタリと倒れてました。

 

天気が良くなったら、我が家の屋根の修理が待ってます。。。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏最後かな・・・花火大会

2015年08月22日 | 日記

今夜は町内の花火大会が行われました!!

 

 

この夏最後の花火になるかぁ~と思います。

 

 

もう秋の気配を感じる季節になってきました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪っ子と球泉洞へ

2015年08月20日 | 日記

8月17日…くじゅうの山々を歩きに行こうと思っていましたが、寝坊しました。。。

くじゅうの山に登りに行こうと思って寝坊すること二連チャンです。

 

・・・っということで、帰省していた弟と姪っ子、ウチの嫁さんと球磨郡球磨村にある『球泉洞』に遊びに行ってきました!!

 

九州最大の鍾乳洞・・・球泉洞には一般コースと探検コースがあります。

もちろん探検コース行かなんでしょ!!

 

受付を済ませ、ヘッドライト付きヘルメットと長靴を装備して準備OK!!

 

さぁ~出発します。

 

 

出入り口のトンネルからは冷たい冷気が吹いてきます。

夏の暑い日にはこの涼しさはたまらんですね!!

 

トンネルを歩いて地底への世界へ進んで行きます。

雰囲気ありますよね~

 

トンネルを過ぎると地底の世界が広がっています。。。

 

秘密基地を思わせる様な鉄階段があったり・・・

 

狭い穴の中を歩いたり・・・

 

鍾乳石がライトアップされイイ雰囲気を出しています!!

 

鍾乳洞の中にはまだたくさんのコウモリが住んでいるそうです。

実際、帰る途中でコウモリが飛んでいるのを見かけました!!

 

 

ココまではまだ一般コースになります。

一般コースだけ見学されている人達とすれ違う時に、

ヘルメットを被って、長靴を履いて歩いていると、「何ばしよらすとやろか!?こん人たちは・・・!?」って目線で見られますが、

気にせず前へ進みます!!

 

 

さぁ~ここからいよいよ探検コースに突入します!!

 

探検コースはガイドさんの案内のもと進んで行くことになります。

 

何組か一緒に行くということで、しばらく後続の方達を待つことに・・・

 

ふと目線を上に上げると・・・

 

本来ならば鍾乳洞の中は真っ暗なのですが、

照明の明かりで光合成をおこない植物が育っていました。

生命力ありますよね~

 

球泉洞を訪れるお客さんの服などに植物の胞子が付いていて、それがここで成長したらしいです。



・・・って、植物の生命力に感心している間にヘルメット被った探検隊達が集結して、いざスタートです!!


それまでの一般コースとはあきらかに違うルート状態・・・わくわくしますね~


こんな所や・・・

 

こんな所・・・

 

こ~んな所を通って進んで行きます!!

 

そして いよいよ核心部へと進んで行きます。

 

ほぼ垂直に設置された鉄パイプの階段を下りて行きます。

 

鍾乳洞の縦穴をどんどん下っていきます。

まさに気分は探検隊!! この先に何が待ち受けているのかワクワクしますよね・・・もう5回くらい来てますが

 

自然が創り出す芸術の中を歩みます。

 

探検コースには滝も流れています。

 

勢いよく流れる水の音でガイドさんの声も聞こえないぐらいです。

 

滝から落ちた水が川となって鍾乳洞の中を流れています。

その川を渉りながら先へと進みます。

 

ここでようやく長靴が役にたつことになります。

勢いよく流れる川に落ちたら大変なことになりますね。

 

余裕で楽しんでますけど・・・

 

いよいよ探検コースの最深部についたようです。。。

 

狭い最深部では他の探検者の方達と入れ替わりながら見学することになります。

 

そして・・・

 

ザ・鍾乳洞・・・って感じですね!!

長い年月をかけて創り出された圧巻の芸術作品です。

 

奥の方を見ると、まだまだ先へと探検できそうですが・・・

探検コースの距離が伸びることを願って引き返すことにします。

 

帰りはグループそれぞれのペースで帰るということだったので、

ガイドさんと一緒かえることにしました。

それが正解でした!!

来る時には気づかなかった鍾乳石をガイドさんに色々教えてもらいました。。。

 

川沿いにあるハート石だそうです。

ここで見つけたらイイことありそうですね!!

 

内臓のような鍾乳石・・・・だそうです。    内臓って・・・

 

中央に人面石・・・わかりますか!? 不気味です。。。ちびっ子には教えないそうです。

ちびっ子は泣くな。

 

天使の羽・・・だそうです。 確かに・・・

 

逆さチューリップ。。。

 

 

涼しい球泉洞の中でしたが、出口が近づいてくるころには薄っすら汗をかくほどでした。

 

地底の世界から帰還します。。。

 

山の上をイイですけど、地底の世界もなかなかのものです。

楽しむことができました!!

 

 

探検を終えたら、やっぱ・・・

 

これですよね~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ夏休み満喫中です

2015年08月17日 | 日記

今日は弟ファミリーが帰省してきました!!

 

 

BBQやって・・・

 

川でエビを捕まえて・・・

 

花火して・・・

 

 

 

 

 

まだまだ夏休み満喫中です!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国岳に朝駆け行ってきました!!

2015年08月16日 | 

3:52am えびの高原です。

 

前日の高千穂峰登山を終えて、白鳥温泉下湯に宿泊。

っということは、韓国岳に御来光拝みに行かなんでしょ!!

 

嫁さん・息子達も誘ったのですが、「いってらっしゃい」とあっさり断られたので、

真っ暗な中、ひとりで出発です。

 

 

ヘッドライトの明かりを頼りに・・・

おそらく鹿だとは思うのですが、獣の気配にビクビクしながら歩みます。

 

満天の星空の中、五合目に到着・・・

静まりかえっています。。。

お盆に暗闇の一人歩きは気色の良いものじゃありませんね。

 

 

っということで、ゴイゴイ登って・・・

 

 

韓国岳 (1700m)頂上です!!

 

日の出前に着くことができました。

 

 

東の空が徐々に明るくなってきました!!

夜明けのショーの始まりです。

 

大浪池の向こうには霧島市の夜景…その向こうには雲海に浮かぶ桜島

 

東の空が焼けてきました!!

・・・が、この日は天気が良すぎました。

上空には真っ赤に焼ける雲がありません。

 

 

山頂の気温は13℃・・・温かいコーヒーでも飲みながら日の出を待つことにします。

 

日の出を待つ霧島の山々

 

絶妙にイイ感じで韓国岳の火口に雲が流れてきます。

 

 

さぁ~~きますよ~

 

日本の夜明けです!!

 

太陽の温かさを感じながら、目の前に広がる景色に見惚れます。

 

どこまでも続く雲海・・・

 

白髪岳の奥に市房山が頭を覗かせています。

 

高千穂峰も朝日を浴びています!!

 

錦江湾の方角を見ると、わかりにくいと思いますが・・・

 

桜島と開聞岳のツーショットです!!

この時、「珍しく桜島から噴煙が上がっていないなぁ~穏やかだなぁ~」っと思っていたら、警戒レベル4になっていたんですね・・・

後でビックリでした!!

 

完全に夜も明けたので下山することにします。

 

もう一度・・・霧島の山々!!

なんど見てもイイ眺めです。。。

 

大浪池の水面も穏やかで鏡のように周囲の景色を映していました。

 

いつの間にか、火口の中には霧が溜まっています。

 

北峰の奥に甑岳、さらに奥に人吉方面を覆う雲海・・・

 

硫黄山近くまで下りてきました!!

夜梅雨に濡れた緑が朝陽を浴びて輝いています。

 

こんなに天気に恵まれた韓国岳に登ったのは久しぶりじゃないかな~!?

夏の朝駆けは気持ち良くてやっぱイイですね~

 

 

白鳥温泉下湯に戻ると、まだ子供達は寝てました。。。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに息子達と・・・(高千穂峰)

2015年08月15日 | 

お盆休みを利用して一泊で霧島の山を楽しんで来ました!!

 

子供達の成長と共になかなか休みが合うになることが少なくなり、

久~~~しぶりに息子達と一緒に山に登ることができました。

 

朝からチョッと用件を済ませて、午後12時に高千穂河原に到着!!

今回は家族で高千穂峰の頂上を目指します。

 

長男は以前にも高千穂峰には登ったことがありますが、

次男は初高千穂峰になります!!

いつものパターンからいくと、お鉢のザレ場で次男がどうボヤキまくるか想像しながら進みます。

 

天候が怪しげです・・・

今にも降り出しそうな雲行きですが、降らないことを願いつつ・・・

 

次男はお鉢を指さして「あそこが頂上ね!?」と尋ねますが・・・頂上は見えていません。。。

 

嫁さんも久しぶりの山行です。

実は息子達より嫁さんの体力の方が心配だったりします。

 

さぁ~ここから本格的な登りになります!!

ザレ場で歩き難くなります。

息子達にはトレーニングだと思って頑張れと・・・

 

しばらく登ると、ガスが流れてきました!!

このガスがヒンヤリして気持ち良く、景色は見えなくなりまがすが・・・

 

濃いガスに覆われたり、パッと晴れたり。

「これって雲の中やろ!!」っと子供達はテンション上がります!!

 

「オレは足を鍛える為にあえて歩き難いところを歩く・・・」っと次男坊

 

 

・・・愚痴らなくなってる。。。成長しとる。。。

 

 

土の色に肌が同化しとるし・・・

 

お鉢の斜面を登り上げました!!

 

馬の背を歩いて頂上を目指します!!

 

鞍部にいったん下り頂上へと登り返します。

 

手を合わせて・・・さぁ~最後の登りです!!

 

登るコツをつかんだようで、黙々と登る次男!!

 

母親を気づかいながら登る長男!!

 

兄弟でもそれぞれ個性ありますよね~

 

 

そして・・・

 

高千穂峰 (1574m)頂上です!!

 

 

刺さってますよ~

 

 

頂上では遅めの昼食をとりながら、それぞれマッタリします。

 

二子石方面も緑が綺麗です!!

 

ガスが立ち込めると、少しの青空に感動したり・・・

目線に広がる雲に感動したり・・・

 

韓国岳方面は雲の中です。。。

 

涼しい頂上を楽しんで下山することにします!!

 

 

下山は完全にガスの中でした!!

 

まわりの景色を楽しむことは出来ませんでしたが、

高千穂峰の下りは砂走りですよね~

 

あっという間に下り・・・

 

無事に下山することができました!!

 

 

下山後は急遽でしたが、白鳥温泉下湯に一泊することにしました。

 

もちろん温泉も!!

しかも宿泊すると入りたい放題。

 

ゆっくり休んで翌日は韓国岳に朝駆けすることにします!!

 

続きます。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする