2月28日・・・
朝から青空が広がる素晴らしい天気の中、八代市泉町久連子にやってきました!
今回の一番の目的は、『福寿草』花言葉は「幸せを招く・永久の幸福」・・・
そんな幸せな花言葉を聞いたら、年に一度は見ておきたいですよね。
1か月前に雪を求めて同じルートを歩いたのですが、今回は春の訪れを感じに登りたいと思います。
スタート直後から急登続きで、すぐに体が温まり、息が切れ始めます。
長~い登りの始まりです!
尾根に朝陽が差し込みイイ雰囲気です。
息は切れ切れですけど・・・
登り甲斐あります!!
ちょっと平らなところがあると、ひと息つけます。
一ヶ月ぶりに手を合わせて・・・お邪魔しま~す。
ザレ場のトラバースポイントに咲く福寿草はまだ蕾の状態でした。
これから日が射し開花するんでしょうね。
タイムラプスでその様子を撮ろうかとも思ったのですが、まだ先があるのであきらめました。。。
久連子鍾乳洞に着きました。
ここでの楽しみは・・・
氷筍です!!
平野部では数日温かったので、氷筍はあまり期待していなかったのですが、
なんとか見ることができて、得した気分になりました!
久連子岳に着きました!
この時点で素晴らしい眺めです。
雲仙普賢岳がすぐ近くに見えています。
あまりにも近くに見えていたので、どこの山かわからないくらいでした。
先週はあの山を歩いていたんだと思うと感慨深いものがあります。
これから向かう岩宇土山と上福根山です!
実は今回は福寿草が目的なので、岩宇土山から白崩平を周回するつもりでした。
・・・ですが、久連子岳まで登ってくると、あまりにも良い天気なので前福根山まで行くことに決めました。
ザレ場を登る先行者の姿がカッコいい!
このルート名物のザレ場…
一歩一歩進みます。。。
岩宇土山山頂です!!
まったく眺望が無いので、サクッと通過します。
白崩平の分岐から上福根山へと向かいます。
ここから再び急登の始まりです。
廃道となった林道まで来ました。
モフモフした枯草の群れ感が印象的なところです。
一ヶ月前はここら付近から積雪が一気に増えてきました。
上福根山山頂です!!
ここも三角点にタッチして通過します。
この脊梁感ある雰囲気・・・イイですね~
北斜面にはまだ沢山の残雪がありました。
前福根山山頂です!!
抜群の眺望。。。たまらんですね~
息を切らせて登って来た価値あります。
山頂からは・・・
阿蘇山
祖母・傾・大崩山系かな…
手前から石楠越・高塚山・白髪岳・霧島連山と並んでますね!
眼下には樅木集落・・・
鳥目線で見ると更に素晴らし絶景です。
360度・山・山・山・・・
下山途中で少しルートを外れて、眺望の良さそうな岩に立ってみました。
八代海が見えています。
その向こうに島原半島が・・・
宇土半島の向こうに島原半島!
水墨画の様な景色でカッコいいですね。
これまで素通りしていた所だったので、得した気分になる眺めでした。
白崩平まで降りてきました!
今回の目的・・・
福寿草が咲いててくれてました。
下山途中から曇ってきたので、少し心配していたのですが・・・良かった!
幸せの黄色い福寿草…
わざわざ見に来る価値あります。。。幸せな気持ちになりますね。
オコバ谷登山口に無事に着きました。
無事に着きました・・・と書きましたが、下山途中の杉林のガレ場で久しぶりに派手に転んで、
翌日は筋肉痛ではなく打撲が。。。
カメラフードも破損するし…油断禁物ですね。