![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/81/a778c69ec1b38ba589a69d9825b60eff.jpg)
菊池人吉大規模林道を積雪の中、1時間以上歩いて第二登山口の六地蔵登山口に着きました。
ここから高塚山に取りつき、山頂を目指したいと思います。
山頂までの距離は1.8km・・・積雪がなかったら、あっという間の距離ですが…
六地蔵登山口から少し登ると、ご覧の通りフッカフカの雪です!!
スノーハイクを楽しむのには丁度良いくらいの積雪です。
つぼ足ラッセルの始まりです。。。
楽しいですけど、体力の消耗も激しいです。
お~~い!がんばれ~~!!
九州山脈はどこも雪遊びが楽しめそうですね。
去年は雪の中を向こうまで歩いたなぁ~
つぼ足・つぼ足・・・
メルヘン感・・・
ただ・・・
めちゃめちゃ雪が深いですが・・・
なかなか前に進めません。。。
モンスター化してますね~
一歩一歩進んで行きます。。。
足があがりません。。。
風が吹き抜ける稜線にはあまり積雪がなく歩きやすいです。。。凄く寒いですが。
もうすぐ頂上・・・
高塚山山頂です‼
ここでドローンを飛ばしたいところでしたが、風が強くて今回は諦めました。
まぁ~寒いこと寒いこと・・・
さっさと下山します。。。
・・・っとその前に、
登頂記念の人拓です。
これ、なにげに毎年やってます。。。
下山しま~す!!
フッカフカの雪のおかげで下山が速いこと速いこと・・・
コケても痛くないし。
プチ雪庇です。
森の主の横を歩いて・・・
無事に下山することが出来ました。
いや~大満足のスノーハイク!
今年も雪の高塚山を満喫することが出来ました。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます