この日の天気は次第に崩れてくる予報でした。
雪化粧した九重連山の上空にはどんよりとした雲が・・・
まだ、雲は山にはかかっておらず楽しい雪山歩きが出来るはずでした・・・この時までは。
さぁ~今シーズン最初の雪上歩き、牧ノ戸登山口からスタートです!!
スタートして直後のコンクリート道…いつもだったら、いきなりキツイところなのですが、
降り積もった雪のおかげで、キツさよりも楽しさの方が上回ります!!
雪化粧した涌蓋山もカッコイイですね~
阿蘇山の方を見ると、中岳からの噴煙で山の姿が見えません。
風下になると大変やなぁ~
沓掛山 (1503m)頂上です。
んっ!さっきまで遠くに見えていた由布岳の姿が見えなくなりました。
思っていたよりも速く天気が崩れそうです。。。
沓掛山からの鉄板の眺め!! ん~~~~たまりません!!
三俣山も綺麗に雪化粧!!
ガスがかかり始めましたね~
サラサラの雪がルート上を飾ります。
思っていたよりも雪は少なめでしたが、雪を踏みしめる音を楽しみながら歩みます。。。
あら、いつの間にか星生山の山頂はガスの中に隠れてしまいました。
どんどんガスが降りてきます。
それでも雪の芸術を楽しみながら、先へと進みます!!
だぁ~~~あかん。
西千里ヶ浜を歩く頃にはすっかりガスの中になってしまいました。。。
ガスがかかると共に風も強くなってきました。
避難小屋前の広場に着いた頃には益々ガスが濃くなり、一時避難小屋で休憩します。
避難小屋には昼食中の方が5人程いらっしゃいます。
ん~とりあえず凍っているはずの御池を目指して、天候次第で中岳の頂上を目指すことにしました。
・・・なのですが、避難小屋を出発すると一段と風が強くなってきます。
数メートル前方はなんとか確認できるので、行けるところまで行きます。
くぅ~~なんとか御池まで辿り着きましたが・・・池の全貌は見えません。
しかし・・・
凍てつく氷の世界になっていることは確認出来ます。
凍った御池を横断しようかとももったのですが、なんせ前方が確認しずらく池の周りの凍ったところを歩きました。。。ビビりです。
凍った池の上に強風が吹き付け、風に飛ばされた粉雪が容赦なく叩きつけます。
その飛ばされた雪が顔にあたって、まぁ~痛いこと痛いこと。
視界もないので、サッサと避難小屋へ避難します。
避難小屋のこの姿を見ると、寒さが増しますね。
ここでも自分の他に5人の方が食事中でした。
自分もご一緒させてもらい、温かいカップラーメンで冷えた身体を温めました。
外は益々風が強くなり、凄まじい風が吹いています。
視界も悪いし、この風では危険すぎるということで、今回は中岳の頂上はあきらめることにしました。
小屋にいらっしゃった皆さんも同じ意見でした。
・・・っということで、下山です。
下山も強風と吹きつける雪との闘いを楽しみながら・・
下山時の方が積雪が増していたました!! フカフカです。
今シーズン初雪ダルマ!! 目を入れる時に力が入りすぎて顔が変形・・・
天候の崩れが予想よりはやく、中岳のピークを踏めなかったのは残念でしたが、
南国育ちの者にとって、雪ってやっぱ楽しいですよね~
下山後は、近頃お気に入りの『耕きちの湯』へ
冷えきった身体を芯から温めることが出来ました!!
しばらく寝てたな。。。
まるで水墨画の世界の様です
やはり雪山は風がつらいですね
無理されず ひき返されたのは正解だと思います。
当方は前日に同じルートで中岳に登りましたが
最高の天気でした。
一応、TBさせていただきましたのでご覧ください
この差は??・・・やはり日頃の行いですかね(*^_^*)
天候は残念でしたが、ドキドキ感があっていいですね。
耕きちの湯がヘブンに見える(笑)
やっぱ快晴の雪山は最高ですね!!
日頃のおこないでしょうね~(+o+)
まだまだ雪山シーズンも入ったばかりなので、何度かは楽しみに行きたいと思います。
なんせ天候がですね~
ドキドキ感はかなりありました。
またリベンジしに行きたいと思います。(^^)
思ったより積雪少なかったんだ
楽しかったでしょう。
今年もガッツリ、ラッセル出来ると良いね~~。
今年は暖冬になるって言ってましたけど、どんなでしょうね~
あまり雪が降らなところに住んでいる自分にとっては、これくらいの雪でもかなりテンション上がりますけど。
バボさんも、東雲の空さんも、
初雪山、いいですね!
バカップル、ウズウズしてます。
あの時もピークを踏むことは出来なかったけど、凄く思い出に残ってます。
今シーズンも雪を楽しみたいですね!!