バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

岩宇土山へ・・・雪です

2016年02月16日 | 

再び寒波が南下しましたね~

 

今日は福寿草を求めて、五家荘の久連子にある岩宇土山に行って来ました!!

球磨川沿いを走り、人吉~五木村まで雪がチラつく程度だったのですが、

久連子に入ると・・・しっかり雪が積もってます。

 

登山口でこの状態だったら福寿草は雪の中かなぁ~

あわよくば、雪割れの福寿草が見れたらラッキーかな・・・

 

っというこで、

 

スタートします!!

 

こんなイメージで福寿草が見れることを期待して進みます。。。これツバキですけど

 

スタート直後の急登・・・身体もまだ温まらないし、雪で滑って歩き難いです。。。

 

ここからしばらくは尾根歩きになります!!

 

尾根を歩きはじめると横から吹き付ける風が強く、いっきに身体が冷えるのがわかります。

 

標高が上がるにつれて積雪量も増えてきます。

雪上の足跡を見ると、ひと組の方達が先行されているようです。

 

岩に積もった雪も色気あって良いですね~

岩尾根は滑らないように要注意ですけど。

 

木々の隙間から見える山々の頂上は真っ白です!!

 

石仏のところまで登って来ました!!

 

ここから急斜面をトラバースぎみに標高を上げて行きます。

 

急な斜面に加えて積雪もあるので、滑らないように気をつけながら進みます。

 

そう言えば、石仏を過ぎてから周りの景色が急に綺麗になりました!!

 

雪化粧した森がタメ息が出るほど美しいです。

 

なかなか前に進めません・・・目に飛び込んでくる景色が美し過ぎて。。。

 

森の中からパッと視界が開けます。

 

小雪もチラつき、雲が凄い勢いで流れていきます。

 

おっ! 樹脂を含んだツララ・・・今年もツララってましたね~

 

モノトーンの世界を進んで行きます。

 

 

 

 

 

鍾乳洞に到着しました!!

 

鍾乳洞の中には・・・

 

ありました!!

 

氷筍です。

 

 

昨日からの寒波なので大きくはありませんが、小さい氷筍がたくさん出来ていました。

 

木の枝が貫通した氷筍も・・・

 

たくさんの氷筍の中でも、

苔の上に出来た氷筍!!

これが一番印象的でした。

氷の中にもう一つ世界があるようです。

 

鍾乳洞の中から外を見ると眩しい・・・今日は特に

 

鍾乳洞を後にして、少し上に登ると・・・

 

 

久連子岳に到着です!!

 

頂上の方は・・・まぁ~綺麗なこと!!

 

上福根山も頂上はガスの中でした。

今日は上福根山まで登ろうと思っていたのですが、この時点で心折れてます。

 

 

続きます。。。

 

 

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花粉の季節です | トップ | 岩宇土山へ・・・雪です 2 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そらちゃんさん (バボ)
2016-02-17 23:02:09
そうでしたか!!

石仏をすぎて、急斜面のトラバース地点から
久連子岳上のガレ場まではアイゼンを使用しました。
雪で滑って谷底に落ちたくなかったので・・・^^;

福寿草は・・・なかなかですね~(+o+)
返信する
gonさん (バボ)
2016-02-17 22:51:47
8年前の記事拝見しました‼!
雪割りの福寿草・・・最高ですね。
まさにそれを見たかったのですが・・・
なかなかタイミングが思うようにいきませんね。
それも含めて山行は楽しいのですが!!(^^)
返信する
Unknown (そらちゃん)
2016-02-17 13:51:39
去年バボさんのブログを見て岩宇土に行ったことおもいだします。

あの時も雪が多くて綺麗でしたが、今回の山行は凄いです。アイゼンいりましたか?
仰帽子もまだ寒さでかお花はまだ見ごろじゃあないようですね。

果たして岩宇土の福寿草は?
返信する
見つけました! (gon)
2016-02-17 12:45:46
もう8年前になりますけど、思い出深いの山行でした。

http://blog.goo.ne.jp/roadbiker/e/42853fe4c3e2fa7140a6842cb8a7f796/?cid=7219bb6cdebb655560b610dbbe7a0311&st=0
返信する
むかしむかし (gon)
2016-02-17 12:39:56
仰帽子山でバボさんが撮りたいような写真を撮ることができました。
雪の中から顔を出した金色に輝く福寿草の花びらがとても印象的でした。
返信する
nanekobi5963さん (バボ)
2016-02-17 12:21:00
近頃の気候は忙しいですね~(^^)

ホント、春になったり真冬に戻ったり・・・
当日にならないと山行の計画がたてられずにいます。(+o+)

今回も朝まで悩みながら、この山に来たのですが・・・
福寿草に氷筍に霧氷にと欲張ってみようかと思いまして。

ただ予想以上に積雪してたので、福寿草が・・・^^;
返信する
yamahiroさん (バボ)
2016-02-17 12:16:36
自然に出来る氷筍はなかなか九州では見かけないですからね~
もう少し寒波が続くと大きくなるのでしょうが・・・

福寿草も今からが花盛りですね。
麓の久連子の里では福寿草祭りもあってるみたいでした。
返信する
おはようございます (nanekobi5963)
2016-02-17 07:40:12
なんと!
寒椿の雪景色…
一変して 冬に逆戻りですね

九州は小春日和のお山と
厳冬期のようなお山と 
複雑な様相で この時期を送られているのですね

かわいらしい氷筍
アップにすると 奥に氷の世界が写しだされているよう…

でも…肝心の福寿草…
どうしているのでしょうね…

つづきで お会いできるのでしょうか?

心折れずにつづきをお待ちしております…
返信する
岩宇土山 (yamahiro)
2016-02-17 06:01:40
  おはようございます。
 
  雪の岩宇土山ご苦労様です。
 氷筍が見られたんですね。
 私も何年か前に、バッチリのタイミングで
 ニョキニョキの氷筍を見ました。
 
 もう、福寿草は咲いているのでしょうかね~
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事