バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

平治岳に登ってきました!! 2

2013年06月12日 | 

続きです・・・

 

雨と風が吹き付ける中、目の前に広がるミヤマキリシマを見つめ、

ピンクに染まった山肌を想像しながら下山します!!

 

 

視界が悪い中、少し道迷いもありましたが、なんとか「大戸越」に到着。

 

ピンクの山を想像します・・・

 

さすがに3週も続けて似たような風景にガッカリな感じもありますが、

この季節じゃしょうがない登れただけでも・・・という気持ちに切り替えて下山することにしました。

 

・・・っとここからまた、鬼のような泥の登山道が始まります。

 

グッチャグチャの登山道。

 

家に帰ってからの手入れのし甲斐がありましたよ~

ここまで泥だらけになったら、逆に開き直って泥の中をグチャグチャ歩きます。

 

そう言えば、坊がつるですれ違った方が、「歩き方が上手な人は、靴は汚れないんだけどね」って言われてました・・・が、

自分と嫁さんは「あぎゃん泥がっちょの所ば歩いて、靴の汚れんはずがなかよねぇ~」とか話しながら歩いていました。

ところが、ほとんど足を汚すこともなく同じコースを歩いて来た方が、けっこう身近にいらっしゃいました。

どうやら、自分達は歩き方が下手なようです・・・

 

 

「坊がつる」まで下ってきました!!

悪天候の中にもテントが数張り。

目の前にドォ~ンとそびえる三俣山もガスの中です。

 

坊がつるを後にします。

 

大船林道から森の中へ入り、鳴子川の流れる音を聞きながら歩みます。

 

下山途中で、「暮雨の滝」に寄って行くことにします。

分岐からはすぐ、滝の音が呼んでます!!

 

おお~!!滝つぼが見えてきました。

 

ロープが張られた急斜面を下って行くと・・・

「暮雨の滝」です!!

 

マイナスイオンたっぷりの空間ですね。

まっ、この日は山全体がマイナスイオンで覆われていましたけどね。

 

滝に癒されて、登山口を目指して下山です。

 

ガスに覆われた平治岳でしたが、約7時間の山行楽しむことが出来ました。

 


(クリックで拡大できます)

 

花の見頃、天候、休み、、、タイミングが難しいですね~

また来年もリベンジしようと心に決め帰宅しました!!

 

 

帰り際に牧ノ戸峠からやまなみハイウェイを車で走っていると・・・

 

わかりにくいですけど、、、

山を囲むように綺麗なデッカイ虹を見ることができました!!

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平治岳に登ってきました!!

2013年06月11日 | 

2日前までは晴れマークが出ていた天気予報も、昨日になってかなり微妙な感じに・・・

しかし、今週を逃すとまた来年になってしまうなぁ~

っということで夜明け前に家を出発し、くじゅう連山は「平治岳」に登ってきました!!

 

 

杉林を切り開いて作られた駐車場に駐車料金300円を払って車を停め、

吉部登山口からスタートです!!

 

今回歩いたコースはこちらです・・・

 


(クリックで拡大できます)

 

林道をしばらく歩いていくと、ゲートが現れゲート横から登山道に入っていきます!!

 

前半は新緑に囲まれ、右下には沢に流れる水の音や鳥の囀りを聞きながら歩きます。

木々の隙間から見える上空は真っ白で、かなり風が吹く悪天候です。

 

それでは一気に新緑の登山道を進みます・・・

気持ちの良い林道を歩いて行くと、標識が現れ再び登山コースへと入っていきます。

 

そして、ここからがグチャグチャ・ドロドロの登山道との闘いでした。

靴にゲイターはもちろん、手袋まで土で真っ黒です。

 

なので、ここからはカメラに触ることが出来なくなり、写真がほどんどありません・・・

 

 

グチャグチャの登山道と闘いながら、どうにか到着!!

 

平治岳 (1643m)頂上です!!

 

山頂からの眺めは・・・真っ白です。かなりの強い風も吹いていました!!

 

そして、今回のメイン。ミヤマキリシマはというと・・・

 

咲いてます!咲いてます!

ガスが無かったらさぞ綺麗なことでしょう。。。ガスが無かったら・・・

 

ん~~3週続けて、ガスの中のミヤマキリシマ。。。なんてこっだ

 

今回はガスが晴れるのを待つ気にもならないような、風と雨・・・

さっさと下山することにします。

 

予備で持ってきたコンデジのレンズも雨でびっしょりです。

 

 

続きます・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆる~い椅子を作ってみました。

2013年06月08日 | DIY

以前、床の張り替えを行った時にあまっていた杉板を使って、

ちゃちゃっと椅子を作って、ちゃちゃっとペンキで白に塗ってみました!!

 

ペンキが乾くのを見計らって、あえて金ブラシでダメージをつけてユルユル感を出していきます。

 

ペンキを塗る前に材木の角などもカッターで削って、ボロボロ感を出してみます。。。

 

そして、ここからが今回の一番のこだわりです。

 

パソコンで文字を製作してプリントし・・・

 

プリントした文字をクリアファイルに写して、カッターで切り貫き・・・

 

マスキングテープや新聞紙を使って、他の部分に付かないように固定して、

黒の缶スプレーでシューーーッと吹き付けて・・・

 

ん~!イメージ通りに出来ました!!

 

この文字は、いろんなところで使えそうです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培セット

2013年06月07日 | 日記

雑貨屋さんで買い物をしたら、ニンジンの栽培キットをおまけにいただきました!!

 

セットの中にはニンジンの種と土が入っていました。

 

さっそく容器に土を入れて種を適当にまいて、水をたっぷり浸します。

 

風通しの良い所に置いて・・・・

 

っと、ここまでは6日前の話です。

 

 

 

そして、6日後・・・

 

 

 

 

ひょろひょろと芽が出て来ました!!

 

 

ちょっと楽しみです。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーナメント表

2013年06月06日 | ファミリー

我が家の冷蔵庫に貼られた一枚のトーナメント表。

 

熊本県スポーツ少年団・KKT旗野球大会のトーナメント表です!!

マジックでなぞってあるところを見ると、次男坊のチームが各地区の代表チームに順調に勝ち上がって、

決勝戦まで勝ち進みました・・・

 

 

 

・・・って、コレ来週の15日から行われる大会のトーナメント表です。

次男坊の中では決勝戦までのイメージは出来ているようです!!

 

 

 

優勝目指して、今夜も練習頑張ってました!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中岳火口東登山道の規制が解除されましたね。

2013年06月04日 | 

続きです・・・

高岳山頂を後にして、次は中岳山頂を目指します!!

 

濃いガスが風に流されて次から次へと・・・

中岳からの展望もきたいできませんね。

 

中岳へと向かう稜線!!

晴れていたら気持ちよく歩けるところなのですが…

 

目の前が真っ白になったり、パッと晴れたり、数秒ごとに変わる山の上での醍醐味ですね。

 

中岳 (1506m)山頂です!!

 

予想通り、展望はありませんでした。

 

なので、とっとと下山します。

 

下山は3年間規制されていた東登山道が6月から規制解除になったので、もちろんそちらの方へ・・・

 

たしか通行止めの柵がしてあった記憶がありますが、撤去してありました。

 

そう言えば、高岳の大鍋でオレンジのナップサックに長靴という独特のスタイルをされて方と出逢いました!!

で、気が付いたら一緒に下山することになってました。。。

おっちゃんの名前は高木さん!! 

名前を聞いたわけではないのですが、ナップサックに「高木」ってマジックで書いてあったので。

 

一緒に下ります!!

 

標高が低くなってくると、徐々にガスが晴れてきました!!

 

完全にガスの下に出てくると、そこには月面の世界が広がります!!

 

かぁ~~たまらんですね!!

 

砂千里が浜にいくつもの火口!!

この独特の景色は何回見ても飽きませんね。

 

 

高木さんもこの眺めには御満悦のようでした!!

 

この日は雨上がりで空気も澄みガスがかかっていないところでは、かなりの眺望がありました。

火口の向こうには草千里ヶ浜、その向こうには金峰山に二ノ丘・三ノ丘、さらにその向こうには普賢岳の山裾まで見えています!!

 

後ろを振り向くと、中岳山頂直下の断崖絶壁が荒々しくカッコ良いですね~

 

火口から上がる火山ガスがすぐそこまで流れてきます。

高木さんはロープウェイ西口駅まで歩いて行かれるということで、

ガスの流れを気にしていらっしゃいましたが、大丈夫だったかな~!?

 

中岳からの尾根道が終わると、仙酔峡まではコンクリートの遊歩道をひたすら歩いてくだります。

 

仙酔峡ロープウェイ駅まで来ると、ここで高木さんとお別れです!! またどこかで・・・

 

ガスがかかるロープウェイ駅は完全に廃墟状態でなんとも不気味な雰囲気。

 

窓の奥に誰かいたら夜に眠れなくなりそうなので、さっさと下ります!!

 

くぅ~下界は素晴らしい天気ですね~

 

ガンガン下って、仙酔峡駐車場に到着しました。

で、上を見上げると・・・

 

バカ尾根の途中から上はまだ濃いガスの中。

 

高木さんは「明日は嫁さん連れて、また来よう!!」って言われてましが、

綺麗な天空の花園はみられたかなぁ~!?

 

 

今回歩いたルートはこちらです・・・


(クリックで拡大できます)

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週に続き今日も高岳に登ってきました。

2013年06月03日 | 

先週、強風とガスの為あえなく下山した高岳・・・

今日こそはとリベンジをしに二週続けて登ってきました!!

 

朝降っていた雨が上がり、天気は徐々に回復する予報。

天気予報の晴れマークを信じて、阿蘇方面へ向かいました!!

 

海の方はすっかり青空になっているのですが、山にはカッコイイぐらいに低い雲が・・・

上の写真は俵山にかかった雲です。。。

 

で、先週に引き続き『仙酔峡』へ到着!!

 

・・・・・。

バカ尾根が見えない程、ガスってます。

 

ですが、晴れマークを信じて・・・

 

登ります。

 

今日は平日にもかかわらず沢山の登山者の方が登られていました。

満開のミヤマキリシマを楽しみに皆さん登られてます!!

 

途中ではガスがス~ッと晴れて、青空が見える時も・・・

 

目線の高さで雲海も見えます。

 

おぉ~これは期待できるぞ!!

 

っと、いっきに高岳山頂の稜線へ・・・

 

あか~~~ん!!

 

風が吹いていないだけで、先週とまったくかわらん・・・

完全にガスの中です。

リベンジのつもりが、返り討ちをくらってしまいました。

 

それでも先週に比べると、そんなに風も吹いていないし時折ガスが薄くなる時もあったので、

とりあえず、天狗の舞台の方へ進んでみることにしました。

靄っとした中に見えるピンクのミヤマキリシマもなかなかのもんですが・・・

 

ん~~やっぱり晴れの日に見たかった~。

 

天狗の舞台に人影も見えますが、期待できません。

 

綺麗なんですけどね~

 

 

天狗の舞台にも登ってみましたが・・・真っ白です。

虎さんも鷲さんもまったく見えませんでした。

 

高岳東峰から大鍋へ下り、食事をしながらガスが晴れるのを待ちます。

 

月見小屋近くにある水場です!!

 

水は溜まってはいましたが、絶対に煮沸したほうが良いと思います。

 

ガスの中の月見小屋・・・ミヤマキリシマに飾られ、靄の中に雰囲気ありますね。

 

大鍋で一時間ほど待ってみましたが、一向にガスが晴れる感じではないので、残念ですがあきらめることにしました。

 

月見小屋から高岳の頂上に向かいます!!

稜線へ向かって登っているその時、一瞬ですがガスが晴れました。

この時が今回一番すっきりした状況で見たミヤマキリシマの群生です。

 

そして・・・

高岳 (1592m)頂上です!!

 

頂上からの展望はまったく無しです。

 

 

続きます・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空

2013年06月02日 | 日記

久しぶりに昨日は一日中雨でした!!

田・畑には惠の雨になったようですね。

かなり水不足だったようですから・・・

 

明日は山行を予定していますが、天気どんなでしょうね!?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする