いつもは素通りする『白鳥神社』にちょっと寄ってみました‼
場所はこちらです…

白鳥神社までは車で行くことができるので参拝は容易にできますが、
白鳥山の中腹にある神社なので、静まり返っています。
時折、鳥の鳴き声が聞こえるくらいで…

ん~気色のイイ感じじゃないですけど、
せっかくなのでお参りしていきましょ‼

狛犬さんに挨拶して…お邪魔しま~す!

白鳥神社の由緒をダァーって書いてあります。。。

これが白鳥神社に祀られている日本武尊(ヤマトタケルノミコト)さんですね‼

手を清めて、境内に向かいながら歩くと…

えっ!こんなところでヤマホトトギス。

まさかのヤマジノホトトギスに、静まり返った神社の中でひとりでテンション上がってます。


いろんな事をお参りして…

境内の裏に巨大な杉がありました。

これは家族杉だそうです。

こちらは樹齢が約500年の夫婦杉。

立派すぎて、鉄骨で支えてあります‼
そして、なにげに一番テンション上がった…

コレ!!
日清戦争の時に使われていた軍艦の砲弾だそうです。
重さは約80数キロ…
これを持ち上げたらご利益があるそうなので、もちろん挑戦せなんでしょ‼

80キロくらいなら、持ち上げれるでしょ‼
って、思ったんですけどね…
「ウリャーーーー

1mmも上がりませんでした。。

80キロってこんなに重いと…
ひとりで盛り上がって3回ほど挑戦しましたが、
ぎっくり腰になりそうだったので、今回はあきらめます。。。今回は
・・・っと、砲弾が印象的な白鳥神社でした。。。