旅するくも

『旅が旅であることを終わらせる為の記録』

まだまだ話をしたい。

2009-01-21 00:44:53 | 7 Generations walk.
昨日の「ほのま」さんへ再び行き本を3冊渡してきた。
僕は本を渡して去るはずだったのだけれど、なんと、そこから店を
閉めてイベントをやる予定の会場へと一緒に話をしに行くことになった。
ゆるゆるのお店。
吉田公園を管理している「NPOしずかちゃん」は僕らの企画するイベントを
受け入れてくれそうで非常に嬉しかった。
あとは紙を提出すれば大丈夫そうだ。
まあ悪いことするわけじゃないんだしね。

それからまた店に戻り話こんでいると凄く面白い事を話してくれたので
「フリーペーパーに書いてみませんか?」
と気がついたら言っていた。
プレッシャーを与えるつもりはないけど、いいものを書いてくれそうだ。

眠くて8時ごろには帰るつもりだったのが気が付いたら夜の11時。
結局、8時間も一緒にいた。
あっというまだった。
3人の小さな輪ができていた気がする。

楽しい時間は過ぎるのが本当に早い。
まだまだ、話たりないな。

よし、今度は寝袋と食事を持っていこう!
徹夜だ。

ろーそく

2009-01-19 23:49:03 | 7 Generations walk.
市役所前に7Genarations walkで手伝っていただけたらなと思い、
キャンドルをつくっている「ほのま」さんという店にバイクに久しぶりに乗って
話をしてきた。
約4時間ひたすら会話し続けた。
出来る限り協力してくれると言ってもらえたので心強い。

お店のお二人は凄く良い姿勢で僕のような若者の片寄った話を一生懸命になって聞いてくれた。
僕が話すことが多かったのに幸せそうにキャンドルを売る二人の笑った顔は
僕が話す以上に色んなものを与えてくれた。
凄く素敵な二人だった。
腹が減らなければいつまでも、ひたすら話を続けていたかったな。

帰り際にキャンドルを二つ頂いた。
焚き火が好きな僕はキャンドルに触れることがほとんどなくて手作りキャンドル
なら、なおさら触れることがなくて、灯りを消してお風呂でキャンドルに火をつけた。つまり風呂キャンだな。
ゆっくりとした時間がながれるキャンドルもいいもんだね。

店に行ってゆっくり話をしながら時間を過ごせば物ではない凄くいいものを与えてくれる店だから時間に余裕をもって行ってほしいな。
あー嬉しかった。

雲っていいねー

2009-01-18 04:21:59 | 写真

少しづつ最南端の2号目の文章を書いていて何度も書き直して、書き直して。
書きあがったと思っても次の日読んでみると納得がいかなくなってしまうんだよ。

ところで最近、雲を見てないなー。
と、考えていたら僕のとっておきであり、お気に入りのページを思い出した。
http://cloudappreciationsociety.org/
開くたびに違う写真が見れるし雲好きには、たまらないのですよ。

写真はアリゾナのフラッグスタッフの付近で撮った写真。
ここは雲の通り道か!
って思うような場所がアメリカにはたくさんあったなー。

7Genarations walkどうでしょう?

2009-01-17 22:10:07 | 7 Generations walk.
ウズマキ Live/ ヒビキノオジュギョウ@旧牧郷小学校2ねんせい教室


今日このギター弾いている山田さんが家に来た。
というのも3月27日から始まる大阪から東京までのウォークの打ち合わせや
コースやイベント会場の下見の為にだ。
今年7Genarations walkというものをやる。
アメリカからマギーとネイソンという面白い二人も参加予定だ。
僕は最南端を配布しながら歩くつもりだ。
そのウォークの主催者が山田さんなの。
http://www.7gwalk.org/

僕は去年サンフランシスコからワシントンD・Cまでを歩くアメリカ横断を
したものに参加して(ゴールはホワイトハウスなんだぜ!!)考えることや
感じたことは色々とある。
そのアメリカで会ったのが山田さんなの。
アメリカで始まったものをアメリカで終わらせるつもりなんて僕にはないのだよ。

今日は初めて山田さんと長い時間二人になって話をした。
初めて向き合ったんだよね。
何というのか、とても話しやすいのね。
話したい事をいちいち全部説明しなくてもよくて感じて理解してくれる、
いままでほとんど僕が会ったことがない人なんだ。

静岡では浜岡原発について話ができる方をよんでイベントを企画している。

第一回7Genarations walkは7世代先の子供達の為に何を今しなければいけないのかを歩くという、地球にもっとも近づく行為で現状を知ろうというものです。
ぜひ協力したい!って人や興味のある方や参加してみたいって人は来てもらえると嬉しいなー。
楽しくなると思います。

いまのところ4月7日に静岡県に入って浜松(協力者:カフェ雑貨の喫茶店パヤカさん)から4月11日に牧の原市の静波海岸に入る予定であります。

さらに今度アメリカを一緒に歩いた僕のスウェット兄弟がこんなものを
企画しているのでよかったらどーぞ!!

【ロンゲスト・ウォーク シェア会】
~ 歩く人 ~


■日時 1月31日(土) 19:00~21:00

■場所 港区立男女平等参画センター「リーブラ」
      集会室2

http://www.kissport.or.jp/sisetu/libra/index.html ">



JR:田町駅 芝浦口から徒歩2分
地下鉄 三田線・浅草線:三田駅 A4出口から徒歩4分

■参加費 無料

■スピーカー おおばやし まさのり

■連絡先 oh-masa@h8.dion.ne.jp

※参加希望のメールをもらえれば、
当日の連絡先(携帯)をお伝えします。

きみも無関心かい?

2009-01-17 02:31:50 | 言葉
マザーテレサの言葉

「愛の反対は、無関心。」

これをアーサーホーランドさんというメチャクチャな牧師が言っているのを聞いた当時の僕はいい言葉だと思ったね。
でもね、しかしね、少し違うんだ。

まえに六ヶ所村の本格稼動に反対する署名を5日で204人分の署名を集めた
事があったんだけど、原発の近くに住んでいるにも関わらず六ヶ所村って名前すら
8割の人が聞いたことの無いことに驚いたんだ。

何でみんなそんなに無関心なのか僕にはとても不思議だったわけ。

愛の反対は無関心。
それはいいとして、じゃあ無関心にさせられてたらどうだろう?
話はだいぶ変わってくるよな。

何とかこれを4月までに人前で話せるようになりたくて色々と調べて頑張っているのだけれどなかなか難しいわな。

この国の人は無関心じゃなくて無関心にさせられてるだけだと思うね。



音楽っていいなー

2009-01-15 01:58:11 | 音楽
僕はきっと皆さんと同じで音楽が好きだ。
皆さん以上でも以下でもないと思う。

正月、僕の部屋に来た誰かがヘッドフォンを踏んでしまったようで
パキッとプラスチックの部分が折れていた。
このヘッドフォンと一緒にたくさんの街に行ったけど、ボロボロだし休ませよう。
それでヘッドフォンを1ランク上の物を買いなおした。
いい音楽をいい音で聴ける幸せを感じた。
幸せをお金で買ってしまった感はあるものの・・・あ~幸せ。

このあいだの満月の前夜、仲間3人プラスお客さん2人と小さなキャンプ場のような場所へ楽器を持って行き曲を作ったりして遊ぶ事が最近になって増えたんだけど、屋外ということもあってこの時期は寒い。
だから、今回は火を囲んで演奏することにした。
曲は全然できなかったけど火を囲んで楽器を演奏するのはいいもんだったな。
服に煙の匂いが付くけど僕は焚き火の匂いというものが大好きなんだ。
キャンプ場を出たのは朝の五時だった。

友人に細野晴臣&環太平洋モンゴロイドユニットのDVDを借りて見てみると
久しぶりに雷が落ちた。
それに映っている女性がもの凄く美しい人だったな。
歌う女性、踊る女性とはなんて美しいんだろ。
いや~感動した。

その次の日パソコンを開いてみると(最南端の次の記事を書き始めないといけないからね。)ちょうど神奈川のガイアシンフォニーの上映に細野晴臣&環太平洋モンゴロイドユニットの中の雲龍さんとい方がくるということだったので凄く期待して行くことにした。

ちかくの方は行った方がいいぞ!

「地球交響曲ガイアシンフォニー第6番」上映会
(神奈川・逗子市)   

■日 程 : 2009年2月1日(日)
■場 所 : 逗子文化プラザ なぎさホール 
神奈川県逗子市逗子4-2-10
http://zushi-plaza.34-net.com/koutu.htm
■参加費 : 前売2500円 当日3000円  
中学生以下 前売1500円 当日2000円
※当日券は、前売券が完売の場合はございません。
■ゲスト : 龍村仁監督  雲龍さん(笛奏者) 
KNOBさん(ディジュリドゥ奏者)
■時 間 : 開場13:30 開演14:00 (受付13:00~)
《スケジュール予定》
13:30~開場
14:00~16:10「第六番」上映
休憩
16:30~17:00ライブ演奏 (KNOBさん、雲龍さん)
17:00~トーク (龍村監督、KNOBさん、雲龍さん)
終演は、18:00を予定しております。

しばらくお休み。

2009-01-05 12:23:06 | 音楽
新しいパソコンを購入した。
知ってた?
電機店で買わないで直接メーカーから自分の必要な装備だけを選ぶと、
安く買うことができるんだぜ。
届くまでの約2週間ブログ・ミクシー・ホットメール・Facebookなどは
お休みします。
僕は携帯電話を持っていないので連絡がいっさい取れなくなると思いますが
気にしないでください。

パソコンと向かい合うのに疲れたし、去年は時間が作れず本を思っていたより読めなかったので、こういう時こそ本を読む時間を持つことにします。
米や作物から見る歴史は非常に面白い。

Amets Bat (Alaitz eta Maider)



あけましておめでとう。

2009-01-02 22:10:17 | 最南端
あけましておめでとうございます。

新年になってからさっそく、このあいだ撮った表紙の素晴らしい写真がデザイナーによってダメだしを食らってしまい今朝の日の出前、五時半に集合してまた表紙の写真を取り直すことになった。
冬の海は痛いほど寒かったがデザイナーの男も納得していたので、いい表紙に
なるのではないだろうか。

最南端の6人いるメンバーの5人が集まって中華料理屋「一番」に行き
新年の記念タオルをもらった。
「一番」と書いてある素晴らしいタオルをもらうのは今年で4年連続だ。
おばさんは今年も明るく元気だったな。

それから近くにある瓦屋根の映画館みのる座へゾロゾロと歩いていき映画館の
前を通った。
映画館が瓦屋根なんだぞ!
この町に住む人にとって初めての映画館は「みのる座」なんだ。
僕らも子供時代に来た思い出の映画館の話で盛り上がっていると
中から関係者と思われる方が出てきて建物がもうすぐ築100年になると、
とても嬉しそうに言っていた。
その方と一緒に歩いていると違う関係者の方が出てきて「社長!電話です」と
言っていた。
その方は社長だった。
今はアニメを中心に放映しているようで、この町の子供にとって初めての映画館は昔と変わらず「みのる座」なのだろうと思うと嬉しくなる。

そんな正月。
さあ、今年は日本を楽しんでやろうと思う。
できることからコツコツ。