native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

おさらい

2012-04-06 14:52:51 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、私なりの春宣言だったので、冬のおさらいをしておきます。

R0013377

何をおさらいしておくかと言うと、かまくらの出来。

庭はすでに芝生が緑付いていますので、これがほんの1か月半前とは、改めて日本すごいと思います。

今年のかまくらのテーマは、「広く」と「窓」でした。

R0013378

広角レンズを使っても収まらない広さ。

そして、小窓。

R0013379

右奥の先には、

R0013380

もう一つの出入り口を設置。

卓越風を考慮した出入り口です。

壁と天井は、家族総出の手作業で徹底的に角をなくし、滑らかな表面にしました。

かまくらに「パッシブデザイン」と「ユニバーサルデザイン」を取り入れるお父さんは、なかなかいないだろうとか思いながら作業してました。

来年、何を取り入れるかをまた考えます。


コメントを投稿