native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

【ministock-15】スピード-積年の小さい家-

2024-09-13 20:29:10 | ministock-15
先週から始まった木工事

先週の内には耐力壁を張り終わりました。
基礎工事中からご近所の方に、この小さな土地にどんな家が建つのか楽しみにしてるんですと励ましなのかプレッシャーなのかを頂戴していましたが、ご近所の皆さんいかがでしょうか。

ここからは現場と監理者のスピード勝負です。
耐力壁の釘種類間隔が図面通りか確認します。

次の作業に行く前に是正箇所を指示しました。

その後、防湿フィルム施工へ


防湿フィルムは屋根のフィルムと連続しているので建物は完全にすっぽりと覆われています。
これはどういうことかというと、構造を室内空間の一部として作っているという事。
通常、構造躯体は建物外部として作られます。
でも、かわいそうじゃないですか。

昔はペットを外で飼うのが当たり前でしたが、
今は室内で飼うのが当たり前。

そういう事
どういう事?

ま、やさしいってことです。

その他にフィルムの重ね合わせ状況や

貫通部の気密処理

サッシとの取り合い部分のフィルム施工の確認を行います。
これが今週初めの出来事。

ここから壁の断熱施工に入ります。
週半は天気が悪かったため、大工さんが気を利かせて断熱施工と透湿フィルム施工を行ってくれました。

気密や防水はとにかく貫通部が肝

透湿フィルムについても同様
すき間はとにかく作らない。
例え1か所突破されても2重3重の処理をしておけば経年にも強くなれます。

防湿フィルムについても屋根と壁が連続しているのでこちらもすっぽりと覆われている状態。
とにかく構造に優しいです。

屋根工事も完了して

躯体の防水工事が完了

小さい家だからこそできるスピード。

性能に関する工事が終了しました。

あとはじっくり下地・造作工事を行うのみ。

私と大工さんのお楽しみタイムがやってきました。

コメントを投稿