最近秋の予感が徐々にしてきました。着るものも徐々に枚数が増えたり、厚くなったり。
足元もそろそろブーツ出してもいいかなという時期です。
今日くらいだと少し雨交じりで、秋って言うよりもすでに初冬を意識しつつ、っていうか冬
が待ちきれないシューズがありまして、思わず今日履いちゃいました。
adidas CONRAXⅢ(アディダス コンラックス3)というシューズですが、冬どころか完全なる雪上用シューズ
です。
だから、ちょっと小雨のアスファルトで履いた所で、この靴の実力は1/10を発揮できてるかどうかっていう所です。
まぁ、普通に防水性と保温性
は抜群です。むしろ暑い位でした
。
ソールのかかと部分が出っ張っていますが、これはココを踏んづけながら脱げますよということらしいです。
雪上用っていうか、もうスキーブーツに近いような使い勝手ですね。
ソールにグレーのぽつぽつが見えますが、これはある一定の気温以下になると硬化する仕組みになっていて、スパイクに変身しちゃいます。
こういうトランスフォーム的なオプションは男の子心を鷲掴みです。
実際、仕事面では「雪は勘弁してください」ですが、このシューズの実力を図りたいが為にアイスバーンが待ち遠しい
私がいます。
素直に雪山行ってくれよ、って話なんですけどね
。
そりゃそーだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます