![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/9b76a577ef5f8b5c283fc36832c611aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/34/d64f05c67205999f748462375132d83c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fb/cd1a925e6812328be4c25e0b256a6bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/8202919c35b3de26d7d7116c6e218721.jpg)
Data
Canon EOS-1N DP
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
1/60sec. AE -1/3EV RVP100 C-PL Tri-Pod
撮影地:滋賀県湖北町
スキャナー/解像度:Canon CanoScan 8600F/4800dpi
StockPhoto用調整値(DPP):色ノイズ緩和レベル(2)
撮影当時はEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの開放絞りがアマいって事を知らなかったので、波紋をしっかり止められる速めのシャッター速度を選んで、あまり絞り値の事は気にしていませんでした(絞り値はF6.7)。デジタルだったら絞り優先F8.0で、シャッター速度が1/50~1/80sec.程度になる様にISO値を変えて対応しますけどね。
Sunset001