四季・彩

NaturePhotoGalleryのサブコンテンツです。

またゴミが・・・

2021年02月20日 | Camera

何度かセンサーに付いたゴミを清掃しているDSC-HX30V、昨日までは何とも無かったのに、今日電源を入れたらこれ迄で最大級のゴミが・・・。

とりあえずバラしてみると、前回防塵処置で銅箔板を貼り付けたセンサー裏周辺は綺麗なもの。まぁ、見た目で綺麗だからマイクロダストがそこに無いと言い切れないとは思いますが、レンズ前玉をエアーダスターでシューッとやったらゴミが乗った事がありますし、ひょっとしたらレンズ側からのゴミの侵入防止措置がイマイチな機種なのかもね。センサー清掃に関するWebの記事も多いし。

追加で貼った銅箔板をどうするか考えましたが、悪影響は無さそうなので再利用する事にしました。
分解したついでに、こちらも故障症例の多いコントロールホイールに、SETTEN No.1を追加しておきました。SETTEN No.1を塗ってから、誤作動等の症状は全く出ていません。

同じ様に壁を撮影・・・直りました。
比較的簡単に直るのは良いのですが、こう度々だとちょっとね・・・。( ̄- ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イーロンマスク」は「一龍面具」にしか見えない

2021年02月13日 | 環境問題
EV推進の嘘 #3 加藤康子・池田直渡・岡崎五朗◆EV推進は株価のため?テスラ&イーロンマスクの功罪!脱ガソリンの嘘!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性急なEV化には反対です

2021年02月04日 | 環境問題
EV推進の嘘 #2 加藤康子・池田直渡・岡崎五朗◆中国が利するEV化に断固反対 EV=環境に優しいの嘘 リチウムイオン電池炎上の危険

やっぱりEV車も日本の品質が一番ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIRAIを見物

2021年02月01日 | 環境問題
昨日トヨタへ定期点検に行ったら、展示車がMIRAIだったのでちょっと触ってみました。
・サイドシルの幅が異様に広い
・一昔前のセドリックの様な絶壁インパネ
・「フ」の字型のぶっといダッシュボード~センターコンソールのせいで狭い
・室内空間全体も狭い
・ステアリングは小さい

と言う感想で、エンジンやプロペラシャフトが無いはずなのに、ボディの大きさに対して室内空間が狭すぎなんじゃないの?と思いました。水素ボンベ、燃料電池ユニット、蓄電池、モーターと制御ユニット等々の体積が大きすぎて、従来のエンジン車よりも室内空間が圧迫されているとしたら、「は?これが未来(MIRAI)の形なんか?」としか思いませんでした。

ドア開閉の感じもゴリゴリしていましたし(試作部品?)、何よりも異様に広いサイドシルのせいで乗降性が最悪だったのが×。腰痛持ちとか老人には厳しいと思いますよ。スポーツカーじゃないんだから・・・。

燃料電池と言えば、自動車評論家からも拙速な電気自動車化への疑問が出始めましたね。


私は「脱炭素」「カーボンニュートラル」何て言う奴はアホだと思っていますが(ホンダの社長とか、菅とか)、ディーラーで聞いたら「あんなもん出来る訳が無い」と言う認識でちょっと安心しました。「二酸化炭素なんて無くなればいい」と言っている人、あんたら植物を抹殺する気か!と言いたくなりますね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする