goo blog サービス終了のお知らせ 

火曜釣行

イカ釣りが好きです。沖釣りやる前にハマっていたワカサギ熱が再燃🔥

一段と冬に近づき ティップランエギング

2024-12-17 19:19:00 | エギ
2024     12月17日


剣崎間口    鈴清丸

師走も半ばとなり
日に日に寒くなる一方

ギリギリまで釣物に迷ったが
やはりティップランやりたい!


前日はトップ6杯
……なんだがね……

……他のアングラーは釣果無しとゆう恐ろしさ(笑)




潮の流れが上下複雑に絡み
向きもおかしく 潮も澄んできてるとの事

なるほど、
港の水が澄んでいて朝の薄明かりの中でも底がハッキリ見えるわwww

ヤバそう!(ノ∀`)タハー




艫ゲット!当日は6名にて



出船!

暗い内になんとか1杯欲しい〜!


第一投!

狙う水深が今までに無く深い!
30m台〜40mまで。

剣崎ではちと記憶に無いな



期待虚しく暗い内にゲットならず

事前情報通り潮と風のバランスがおかしく非常に釣り辛い
(´ᗣ`)…

深い時まずキャストしないのだが エギが船下から全く払い出さないのでやむなくキャスト。


右投げようが左投げようが艫から真横に投げようがエギが全て船下に戻る……

道糸にしっかりテンション掛かって潮の重みを感じる時もあるのだがこれは二枚潮の為。

シャクリ後にエギの存在感が無い


もう少し強めに風吹いてくれれば……




潮が変 澄み潮 風無し 
ピーカン ウネリ



……もうあと無いでしょ?www
……全て揃ったでしょ?www
(ノ∀`)ハイハイ



船長もずっとヤバイ!ヤバイ!を連発(笑)

コリャ本当にヤバイね!絶対ヤバイね!

……なんとか!

……なんとか!







……参りました 

完全敗北です
(›´ω`‹ )




沖上がり



完全ボーズ



船中1杯が3名




今日の状況では今の自分では釣る事は不可能ですな

自分のティップランエギングをまるでさせて貰えなかった厳しい1日でした
( ー̀֊ー́ )



ま、それはそれとして!

次だよ!次!
( ¯ᵕ¯ )





では     良い釣りを

寒気が来たのさ ティップランエギング

2024-12-11 07:33:00 | エギ
2024     12月10日


剣崎間口    鈴清丸

週末に向けて今期一番?の寒気が到来とな。


寒い寒い(・ω・`)


……仕事は既に猛烈に忙しいのだが
これからがピーク……



だがしか〜し〜!
そんなときこそ〜!
釣り行くでしょうよ〜!
(ง°̀ロ°́)งウオオオ


前週の早い内に予約

既に艫から4名ミヨシ1名とな!
ミヨシ2番ゲット!


当日はなんと!
平日なのに総員10名也!www

ミヨシ2番もお立ち台指定となwww


今バカスカ釣れてる訳じゃないのにwww
12月なのにwww

昨今のティップラン人気
恐るべし!
鈴清丸人気恐るべし!
(ノ∀`)タハ〜



出船!

風あり波ありウネリあり

お立ち台はツライわ〜



昨日は朝全然だったようで厳しいだろうと思ってたら

割と早めに船中1杯目あがる!


海悪いが踏ん張りながら集中……


7時半前に


確か船中3杯目

今日なんかいいかもしんないぞ!




…………でもいつもの通り朝だけかもしんないぞ(笑)



予感は的中、、、、




アタリ無し!( • ̀ω•́ )✧




一度底取り直したらエギ落ちて行かず フワフワと反応!

直ぐにアワセ!重み乗ってから追いアワセ!

乗ったと確認してから巻き上げ。
5〜6m巻いたら抜けてしまった(´ᗣ`)…

横抱き……?

エギにイカの足先が付いてました

良く見ると太く短く皮の色が違うかな?

……モンゴウだったかもね





お昼に大きく移動


ここで良型追加!






最後沖上がりまでこのエリア

船中ボチボチ上がったが
皆良型でしたね

1400gって良型も上がりました( °∀°)デッケェ〜!!





残りの時間は何事も無く



沖上がり



正直、数釣りを競うような時期は既に過去となり


朝方の船長レクチャーでは

「春先のように」との事

エリアにより春先に釣れるようなデカイカが釣れるからだとか。



春先のアオリイカ釣りは分からないのだが

・ガチャガチャ誘わない

・棚低め

・ステイ長め


みたいな雰囲気らしいですね




あのデカイカを是非とも狙って釣ってみたいですな
( • ̀ω•́ )✧




では    良い釣を

年末 師走 ティップランエギング

2024-12-04 07:35:00 | エギ
2024     12月3日



剣崎間口   喜平治丸

年末だ師走だ繁忙期だ忙しい疲れた身体痛い寝ていたい


…………癒やされたい


定休日に釣り予定さえ無ければ
きっと余裕で24時間爆睡!

でもそりゃあんまりだ
(›´ω`‹ )




……………………………………………………釣りしたい………………………………

予約!予約!




出船は7時になり、余裕だろうと4時過ぎに到着




だがしかし既に6番目……


ミヨシ3番胴の間ゲット!

後にティップランでは最後だと知る
(´・ω・`)ミナハヤスギィ





総員6名にて


出船!
港内は凪


港出たら波っ気有り。

ってか、予報と風が逆じゃねん?コレ!!



って事で第1投!



しばし流し変えて〜の



まずは型見て一安心
ε-(´∀`*)ホッ

船中3番目かな?


なんとなく良い感じにエギ払い出し


ポツポツとね!


4〜5杯目は連チャン( °∀°)




9時半で5杯は良いんでないかい!!








この後




11時頃にモンゴル追加して







本日打ち止め〜!!



結果

アオリ5 モンゴル1



水深は20m台後半から30m台たまに18mとか



剣崎では軽目の50gで1日通して出来ました

アタリでアワセ切れで足先のみが2回

自分の釣れた他のイカや
回りの釣れ方を見ても

「足一本」掛かりが多く

エギに興味あるけど知恵がついて怪しんでいるのか?棚があって無いのか?

きっとなんらかの訳があって

その解決策もきっとあるでしょうね
( ー̀֊ー́ )



あ~ 癒やされた





では    良い釣りを






水清ければ魚住まず  ティップランエギング

2024-11-12 21:10:00 | エギ
2024     11月12日


葉山柴崎    正一丸



「澄み潮、速潮対策だ〜!!」




などと
前回事前に考えて考えて

気合い入れてアレコレさんざん試したあげくに




……全てスカ( ꒪⌓꒪ )



結局釣れたのは
最初と最後にいつもの自分のルーティンにて2杯



まるで歯が立たない……

自然相手では小手先の技など「蟷螂の斧」




わかりましたよええ( ー̀дー́ )


「無」になりましょー
心をフラットに 平常心
( ꒪⌓꒪ )



暗い内になんとか、なんとか…………





明るくなってしまった……


なんとか……なんとか……



早い時間帯にアワセ乗ったけれどスッポ抜け(横抱き?)




明確なアタリもアワセで高切れ
( ꒪⌓꒪ )




2度ほど しくじりましたね

この
今日の僅か2回のチャンスを
コチラ側へ確実に

「グイ〜!!」

っと持ってこれるのは達人




………………
活かせないのは凡人(自分)









沖上がり


結果   0




船中7杯
6人中 トップ4杯 次頭3杯


自分含む残り4人はボーズ


現段階でコチラのエリアが難しい状況なのはもちろん承知の上で


なんとか突破口を!

とMっ気満タンで
スポ根宜しくやってきたが


……こりゃ多分違うね!
(-◎д◎)a゙スチャッ


次頭は3杯!

なれど、

ティップラン2回目だし!



「イカの現場の状況&回りのアングラーの腕前」
が変わっているのに


自分達ジジイの悪い癖

「前はこれで釣れたんじゃあ〜間違いないんじゃあ〜これやっとけば良いんじゃあ〜
( ´灬` )フォフォフォ」


釣行重ねて出来た経験値と自信と言う名の「垢」が目を曇らせてるんだと思う



「白首北面」(`•ω•´)!!





では    良い釣りを

そろそろ釣れておくれ  ティップランエギング

2024-11-05 19:06:00 | エギ
2024     11月5日


葉山柴崎   正一丸

葉山解禁後3度乗ってアオリの釣果は
2、3、1杯



渋い!渋すぎる!( ー̀дー́ )


原因は
なんだかんだアレやコレや言われてるし、
実際感じてたりもするが


でも毎回釣る人は釣る!
イカ居ない訳じゃ無い!



あーでも無いこーでも無い思案投げ首
( ´•ω•)ウーム




否!

四の五の言うても仕方なし!

イカに問え!イカに聞けい!
ウォォォ(ง°̀ロ°́)ง




当日は5名

開店の5時ピッタリに着いたが
どうやら自分が最後
:( ;´꒳`;):



揃ったのでまだ暗い中


早々に出船!(`•ω•´)




すぐに第1投!


数流し後にお隣りさん掛ける!


オオ!早い!まだ暗い中だぞ!
いけるか?!


誰か掛けたら近くにまだイカ居るってのは「お約束」


どーだあ〜?!

乗った乗った!
( °∀°)ッシャア!

まだ朝6時前!幸先良いぞ!
今日は行けるか〜?!



……沈黙




明るくなってしまった…………




……既に数時間……



明るくなった海面を覗けば



まるで俺の心のように美しく澄み切った潮だね(笑)
( °∀°)ウツクシー!!





………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………






既にイカは〆てクーラーへ。

竿も1本仕舞って道具もほぼ片付けた頃

「最後の流し」宣言


風も弱まって払い出さなくなり
船下から聞き誘い中

ん?ティップ入った?

なんせアタリなんてしばらく見て無いので他人事の様だったのだが(笑)


体が勝手にアワセて巻き上げ

軽ーい。引かない。ゴミ?

最後の最後で小型のアオリをゲット!

見事に顔に墨噴射も浴び

「終わりよければ全て良し!」
(`•ω•´)





沖上がり

2杯



今回は澄み潮やら深場やら二枚潮やら

射程短い、追って来ない、
高棚、底ベタ、
シャクリ強弱&回数多少、
エギウェイト、ロングステイ、

アレコレ対策を幾つも考えて挑みましたが

全て撃沈でした
(*´∀`)(笑)



結局
いつもの自分のルーティンで

最初と最後に乗りましたね



……まぁ、
世の中そんなもんでしょう
(´・ω・`)




この難しい条件下であっても活路を見出したい!
さすれば、格段にレベルアップするのでは!

ずっとムキになって解禁後の相模湾ティップランやってきましたが



…………なんかムリかな〜
(›´ω`‹ )ゲッソリ




では     良い釣りを