2017 9月26日
金沢八景 野毛屋釣船店

今年はショウサイフグ修行するぞ!
………と、
年頭に決意してから今季まだ2回目(笑)
5時前に現地到着。
特に釣れてる訳では無いからか、車はまだ1台だけ。
2番目なんて初めて!(  ̄▽ ̄)

右艫ゲット!野毛屋さんで艫も初めてだし。
右舷6名 左舷4目?にて
出船!

良い日でありますように……

………なかなか止まらない………
8時頃?
投入指示!あれ?エンジン流し。
アタリ多し。でもなかなか掛からず………
ん~~、?………何故??
小さいから?(´・ω・`)
サバフグ多し!釣る度にポンポンリリース。
餌の消耗ハンパ無し!
あ、
あと、ギマね。
良いヒキするね!
喰えなく無いらしいけど、ヌメリがイヤ!
(´Д`)
10時頃?
少しずつ流し変えて富津方面へ移動。

物凄い勢いで入道雲がもくもくと。
ショウサイが釣れない……
この段階でショウサイは2~3匹?
周りでも 釣り上げられるのは
圧倒的にサバフグ&ギマ。少しカワハギ。
………もう、
今日はショウサイダメだろう……
な感じ。
ならば!
頭を切り替えてサバフグ狙い!アタリや誘いで釣り分ける技術なんか無いんだから!
サバフグを数釣って
「フグ」
を
「カットウで掛けるスキル」
を身に付けよう!
掛かろうが 掛かるまいがばんばんアワセます。
11時台、移動後、

本日初めてのエンジン切り~のかかり釣り。
風吹かず 汗だくです。
“サバフグ王に! 俺は なる!(笑)"
………のはイヤだけど。

12時頃からアタリ無し……
やがて風が吹き始めて再びエンジン流し。
時刻は2時過ぎ 釣りしながらも、右舷から順番に捌き始めるのでフグと入れる袋を準備しておいて と。
終了間際にアタリ頻発!朝イチの時とは違い、小型のサバフグもちゃんと掛かる!何故?
はは~~ん…………( ´,_ゝ`)
なんか………なるほどね!( ´,_ゝ`)
サバフグ5匹ほど追加で捌いてもらって
沖上がり

結果 ショウサイフグ6匹
竿頭 10匹?

お持ち帰り外道さん

サバフグ22匹
カワハギ2匹
ギマ、イイダコ、サバフグ等リリース
多数
サバフグを数釣る事で
「カットウに掛ける」
感覚が少し上がったような気がします!
アタリが出たからといって
ただ単に シャクっているだけでは掛からない訳ですね…………
ショウサイの釣果は良くはないですが、
気付いた事も多く、有意義な1日となりました。
では 良い釣りを
金沢八景 野毛屋釣船店

今年はショウサイフグ修行するぞ!
………と、
年頭に決意してから今季まだ2回目(笑)
5時前に現地到着。
特に釣れてる訳では無いからか、車はまだ1台だけ。
2番目なんて初めて!(  ̄▽ ̄)

右艫ゲット!野毛屋さんで艫も初めてだし。
右舷6名 左舷4目?にて
出船!

良い日でありますように……

………なかなか止まらない………
8時頃?
投入指示!あれ?エンジン流し。
アタリ多し。でもなかなか掛からず………
ん~~、?………何故??
小さいから?(´・ω・`)
サバフグ多し!釣る度にポンポンリリース。
餌の消耗ハンパ無し!
あ、
あと、ギマね。
良いヒキするね!
喰えなく無いらしいけど、ヌメリがイヤ!
(´Д`)
10時頃?
少しずつ流し変えて富津方面へ移動。

物凄い勢いで入道雲がもくもくと。
ショウサイが釣れない……
この段階でショウサイは2~3匹?
周りでも 釣り上げられるのは
圧倒的にサバフグ&ギマ。少しカワハギ。
………もう、
今日はショウサイダメだろう……
な感じ。
ならば!
頭を切り替えてサバフグ狙い!アタリや誘いで釣り分ける技術なんか無いんだから!
サバフグを数釣って
「フグ」
を
「カットウで掛けるスキル」
を身に付けよう!
掛かろうが 掛かるまいがばんばんアワセます。
11時台、移動後、

本日初めてのエンジン切り~のかかり釣り。
風吹かず 汗だくです。
“サバフグ王に! 俺は なる!(笑)"
………のはイヤだけど。

12時頃からアタリ無し……
やがて風が吹き始めて再びエンジン流し。
時刻は2時過ぎ 釣りしながらも、右舷から順番に捌き始めるのでフグと入れる袋を準備しておいて と。
終了間際にアタリ頻発!朝イチの時とは違い、小型のサバフグもちゃんと掛かる!何故?
はは~~ん…………( ´,_ゝ`)
なんか………なるほどね!( ´,_ゝ`)
サバフグ5匹ほど追加で捌いてもらって
沖上がり

結果 ショウサイフグ6匹
竿頭 10匹?

お持ち帰り外道さん

サバフグ22匹
カワハギ2匹
ギマ、イイダコ、サバフグ等リリース
多数
サバフグを数釣る事で
「カットウに掛ける」
感覚が少し上がったような気がします!
アタリが出たからといって
ただ単に シャクっているだけでは掛からない訳ですね…………
ショウサイの釣果は良くはないですが、
気付いた事も多く、有意義な1日となりました。
では 良い釣りを