2016 4月12日
佐島 海楽園

いや~~( ´△`)
釣りモチベーション上がらない………
如何にイカに(笑)
取りつかれていたのか再認識。
ふと、
前日に思いつき やった事無い釣り物、ヒラメに挑戦しよう!
(´・ω・`)
ネットで適当に仕掛けつくり、タックルもこんなかな?
と用意。
佐島船宿の風物詩
ハシケでの 乗り降りです。

エサはシコイワシ

第1投は港の中!?
なんかのイケスのすぐ脇。
水深8メートル。浅い!
底着いたら1メートルほど仕掛け上げるように指示が出る。

北風強くてめちゃめちゃ寒い!
しまいこんだインナーとダウンジャケットを引っ張り出して完全真冬仕様にして正解!
流し替えて2投目。仕掛け上げるとスッパリと切られて針がない。
全く触った感覚なかったんだが。
大きく移動。

…………しか~~し…………
反応無い!(´д`|||)
既に2時間半。
ただひたすら弱ったイワシを付け替えるだけ。
う~~ん……この釣り…………苦手かもしれない……
( ̄ー ̄)
佐島、秋谷、葉山と どんどん移動。
既に飽きてます( ̄ー ̄)
10時過ぎかな?流し替えてすぐにアタリ!!
ヒラメ40だっけ?聞いてたのとはちょっと違うな??
(´・ω・`)
すぐに引き込んだのでアワセ!!
乗った!!(  ̄▽ ̄)
結構引くぞ!!
ドラグを出しながら抵抗する魚に期待も高まる!
魚が見えた!あれ?細長い…………
回りから苦笑と共にタモ入れされたのは
50センチほどのエソ…………
がっかり……・・・(;´Д`)
その後も移動!

鎌倉沖?
ここではカサゴを1匹。
釣れる時は流し替えてすぐに船中誰かに釣れて あとは沈黙。
エサ反応山盛りで船長もコレはいけそう!
とアナウンスあっても沈黙。
こんなにイキの良いエサが泳いでいるのに………
戻りながら流し替えて投入するも反応無く、
そのまま沖上がり

結果 エソ1匹
カサゴ1匹
本命0匹

撃沈!(´д`|||)
ヒラメのアタリも引きも味わえないまま終わりました。
右舷では後半に艫で小さいヒラメが上がったのを見ただけでしたね。
う~~ん……なんとも……
残念でがっかりで
煮え切らない釣行でした。
(´・ω・`)
では 良い釣りを
佐島 海楽園

いや~~( ´△`)
釣りモチベーション上がらない………
如何にイカに(笑)
取りつかれていたのか再認識。
ふと、
前日に思いつき やった事無い釣り物、ヒラメに挑戦しよう!
(´・ω・`)
ネットで適当に仕掛けつくり、タックルもこんなかな?
と用意。
佐島船宿の風物詩
ハシケでの 乗り降りです。

エサはシコイワシ

第1投は港の中!?
なんかのイケスのすぐ脇。
水深8メートル。浅い!
底着いたら1メートルほど仕掛け上げるように指示が出る。

北風強くてめちゃめちゃ寒い!
しまいこんだインナーとダウンジャケットを引っ張り出して完全真冬仕様にして正解!
流し替えて2投目。仕掛け上げるとスッパリと切られて針がない。
全く触った感覚なかったんだが。
大きく移動。

…………しか~~し…………
反応無い!(´д`|||)
既に2時間半。
ただひたすら弱ったイワシを付け替えるだけ。
う~~ん……この釣り…………苦手かもしれない……
( ̄ー ̄)
佐島、秋谷、葉山と どんどん移動。
既に飽きてます( ̄ー ̄)
10時過ぎかな?流し替えてすぐにアタリ!!
ヒラメ40だっけ?聞いてたのとはちょっと違うな??
(´・ω・`)
すぐに引き込んだのでアワセ!!
乗った!!(  ̄▽ ̄)
結構引くぞ!!
ドラグを出しながら抵抗する魚に期待も高まる!
魚が見えた!あれ?細長い…………
回りから苦笑と共にタモ入れされたのは
50センチほどのエソ…………
がっかり……・・・(;´Д`)
その後も移動!

鎌倉沖?
ここではカサゴを1匹。
釣れる時は流し替えてすぐに船中誰かに釣れて あとは沈黙。
エサ反応山盛りで船長もコレはいけそう!
とアナウンスあっても沈黙。
こんなにイキの良いエサが泳いでいるのに………
戻りながら流し替えて投入するも反応無く、
そのまま沖上がり

結果 エソ1匹
カサゴ1匹
本命0匹

撃沈!(´д`|||)
ヒラメのアタリも引きも味わえないまま終わりました。
右舷では後半に艫で小さいヒラメが上がったのを見ただけでしたね。
う~~ん……なんとも……
残念でがっかりで
煮え切らない釣行でした。
(´・ω・`)
では 良い釣りを