2018年、
今年は〜
年初に大フィーバーのヤリイカ!!
「はあ、?ヤリイカ初挑戦で半束越え?!!」
(´⊙ω⊙`)
んな、ホラ話みたいな釣果が飛び交う中、
行きたくて行きたくて悶々としながらも………
………休みの日にはシケ!
………とにかくシケ続きでタイミング合わず
(*´Д`*)

ヤリイカ沖干し。
スルメの肝を使って塩辛!旨し!

3回行って2回早上がり。
残念………つくづく残念!
道糸新品に交換して、珍しく角も新品投入して
気合い入れたのに残念!!(´ー`)
マルイカは
「葉山船でマルイカ浅場修行しよう!」
と決めていたので5月から通いました。





名島。
難しい、面白い、わからない、楽しい、悶絶、歓喜、苦悩、………

今期は全ての釣行をゼロテン穂先でやりました。

なんだかんだ
5千円くらいの元竿と 数100円のグラス穂先が今の主力です。
来期はまた変わるのかな………

スポ根よろしくガムシャラに数こなせば、なんか掴めるんじゃないか!?
と思って通いましたが………
甘かった〜………(*´Д`*)
なんつーか、上手く表現出来ないが
「今!この状況を嗅ぎ分けるセンス」
みたいな………(´ー`)
なんでそんなに釣れるの⁉️
って感じのどうかしてる人達(笑)
にたくさん会えました。
(´∀`)
夏にチョロッとタチウオやりました。


薄々感じてましたが………
自分のタチウオ釣りスキルは既に過去物ですネ………
今のタチウオ釣りに自分は
「届いてない、足りてない」
また通わないと………
………まぁ、いいっす(笑)(*´∀`*)
湾フグ、ショウサイフグのスキルアップを目指してやり込みました。




サバフグは船長が
「みんな毛嫌いするけどネー、捨てたもんじゃないんだよー」
唐揚げがおススメと聞いてからは
持ち帰って唐揚げです。
旨味薄めなフグなので 長めにツケダレに浸けてキッチリと下味付けます
自分はグルメでも 舌が肥えてる訳でも無いので
普通に旨いです。(´∀`)



試した事なかったチラシ仕掛け。
その可能性を知りました!
いろんな鈎を試したり、
ハリスの長さ等少しずつ違うバージョンを いっぱい作ってアレコレ試しました!
チラシ仕掛けのデメリットは
作るのが面倒ですネ………
10月に入り
久々にエギスミイカにドップリ取り組みました。
と、言っても釣行3回(笑)
久々の根岸丸。




中オモリの仕事、棚合わせ、乗るタイミング………
よって シャクリのルーティンもほぼ決まってきました。
昔ハマってた時にもしや?と感じていた曖昧さが確信に変わりました!
なるほど!なるほど!(´∀`)
アカメフグは………
やはりチラシ仕掛け強いなぁ!と
根掛かり増えるけど


身欠きになると、半分くらいだからね〜



熟成が進むと、
更に甘みも加わり酒がすすむすすむ🍶
熟成中にオイニィのキツイ個体がたまに出てきます。(´・ω・`)
船長に聞いたら、「あるある!」と。
やはりたまに出るそうで。
その時点で食べちゃえば良いとの事。
血抜き不足なのか、水洗い不足なのか、個体特有のものなのか原因は不明。
水域も関係ないそうで。
中骨をカラッカラに干して炙ってから熱燗に入れると………

旨い!(=´∀`)
しかし、これはフグだけに毒(笑)
飲み過ぎ危険!☠️
初挑戦!!ティップランエギング!!

まぁ、なんつーか………
これはかなり自分好みの釣りですが、
釣れてないのでまだまだ色んな意味で分からない………



データ不足………
とりあえず、保留かな。
なんやかんやで
来年も元気に釣りに行けますように!
(´・∀・`)
では
良いお年を
今年は〜
年初に大フィーバーのヤリイカ!!
「はあ、?ヤリイカ初挑戦で半束越え?!!」
(´⊙ω⊙`)
んな、ホラ話みたいな釣果が飛び交う中、
行きたくて行きたくて悶々としながらも………
………休みの日にはシケ!
………とにかくシケ続きでタイミング合わず
(*´Д`*)

ヤリイカ沖干し。
スルメの肝を使って塩辛!旨し!

3回行って2回早上がり。
残念………つくづく残念!
道糸新品に交換して、珍しく角も新品投入して
気合い入れたのに残念!!(´ー`)
マルイカは
「葉山船でマルイカ浅場修行しよう!」
と決めていたので5月から通いました。





名島。
難しい、面白い、わからない、楽しい、悶絶、歓喜、苦悩、………

今期は全ての釣行をゼロテン穂先でやりました。

なんだかんだ
5千円くらいの元竿と 数100円のグラス穂先が今の主力です。
来期はまた変わるのかな………

スポ根よろしくガムシャラに数こなせば、なんか掴めるんじゃないか!?
と思って通いましたが………
甘かった〜………(*´Д`*)
なんつーか、上手く表現出来ないが
「今!この状況を嗅ぎ分けるセンス」
みたいな………(´ー`)
なんでそんなに釣れるの⁉️
って感じのどうかしてる人達(笑)
にたくさん会えました。
(´∀`)
夏にチョロッとタチウオやりました。


薄々感じてましたが………
自分のタチウオ釣りスキルは既に過去物ですネ………
今のタチウオ釣りに自分は
「届いてない、足りてない」
また通わないと………
………まぁ、いいっす(笑)(*´∀`*)
湾フグ、ショウサイフグのスキルアップを目指してやり込みました。




サバフグは船長が
「みんな毛嫌いするけどネー、捨てたもんじゃないんだよー」
唐揚げがおススメと聞いてからは
持ち帰って唐揚げです。
旨味薄めなフグなので 長めにツケダレに浸けてキッチリと下味付けます
自分はグルメでも 舌が肥えてる訳でも無いので
普通に旨いです。(´∀`)



試した事なかったチラシ仕掛け。
その可能性を知りました!
いろんな鈎を試したり、
ハリスの長さ等少しずつ違うバージョンを いっぱい作ってアレコレ試しました!
チラシ仕掛けのデメリットは
作るのが面倒ですネ………
10月に入り
久々にエギスミイカにドップリ取り組みました。
と、言っても釣行3回(笑)
久々の根岸丸。




中オモリの仕事、棚合わせ、乗るタイミング………
よって シャクリのルーティンもほぼ決まってきました。
昔ハマってた時にもしや?と感じていた曖昧さが確信に変わりました!
なるほど!なるほど!(´∀`)
アカメフグは………
やはりチラシ仕掛け強いなぁ!と
根掛かり増えるけど


身欠きになると、半分くらいだからね〜



熟成が進むと、
更に甘みも加わり酒がすすむすすむ🍶
熟成中にオイニィのキツイ個体がたまに出てきます。(´・ω・`)
船長に聞いたら、「あるある!」と。
やはりたまに出るそうで。
その時点で食べちゃえば良いとの事。
血抜き不足なのか、水洗い不足なのか、個体特有のものなのか原因は不明。
水域も関係ないそうで。
中骨をカラッカラに干して炙ってから熱燗に入れると………

旨い!(=´∀`)
しかし、これはフグだけに毒(笑)
飲み過ぎ危険!☠️
初挑戦!!ティップランエギング!!

まぁ、なんつーか………
これはかなり自分好みの釣りですが、
釣れてないのでまだまだ色んな意味で分からない………



データ不足………
とりあえず、保留かな。
なんやかんやで
来年も元気に釣りに行けますように!
(´・∀・`)
では
良いお年を