goo blog サービス終了のお知らせ 

* ば ん ご は ん *

空は高く街は広いまま それが何故だかは判らないけれど

1月30日葱とつまみ菜と豚肉の温蕎麦

2012-01-30 01:12:52 | 麺類
*葱とつまみ菜と豚肉の温蕎麦

あとしめじが入ってます。
葱は斜め切りで煮たのと、
生葱と両方。
醤油出汁に生葱最高。

さっきから何故か今更気の迷いで、
アニメの「ひぐらしのく頃に」
を観てしまってるんですが、
どう考えても
怖すぎるんですけど!!
これ観ると改めて、アメリカのホラー映画とか、
あんなものはもうちゃんちゃらおかしいわ。
こんなクラスメイト達嫌だよ!
今まで避けてたのが正解だったのに、何で観ちゃったんだ!
面白いのがまた嫌ー。

1月17日担々麺

2012-01-17 00:55:42 | 麺類
*担々麺(激辛)

煎胡麻を間違えて二度買いしてしまったので、消費のために
自分で擂ってスープを作ってみました。
豆板醤と唐辛子とラー油をふんだんに使った一品。
激辛は身体に良い派。

右京さん誕生日、おめでとうございました!

8月9日冷やしラーメン

2011-08-09 22:27:46 | 麺類
*冷やしラーメン

具はプチトマト、蒸鶏、胡瓜、ハム、レタス。
冷やし中華と冷やしラーメンが並んで売っていた。
冷やしラーメンは食べたことないと思って買ってみた。
どう違うのかと予てから気になっていた。
とりあえず具は冷やし中華と同じでも良いかなと思った。
食べてみた。
冷やし中華だった。
奥が深い。

7月4日キムチサラダうどん

2011-07-04 01:42:40 | 麺類
*キムチサラダうどん

ひとりごはんで、夏に良く作る料理。
茹でて氷水で締め、水を切ったうどんを器に盛り、
コーンや胡瓜やトマト、レタス等サラダ系の野菜やハムの千切り、
肝心のキムチを乗せて、
ぽん酢と蕎麦つゆを合わせたタレを掛けて、胡麻を振って完成。
野菜はその時々あるもので。
素麺でも美味しいですが、うどんが一番かと。

甥っ子が一日、姪っ子がこの日誕生日で、
先日合同誕生日会を盛大に行ったんですが、
親戚の人も来てくれて、プレゼントの数が半端無かった。
あんなにプレゼント貰ってる子達初めて見た。
甥っ子が大好きなトリコの単行本が、見事にかぶらなかった奇跡。
それぞれ八歳と一歳。時の流れがほんとに早いです。

4月18日葱ラーメン

2011-04-18 21:18:47 | 麺類
*葱ラーメン

ラーメンは市販のもの。
豚を炒めたラードが残っていたので
鷹の爪と一緒に白髪葱をフライパンで焦がし葱にして、
皿にあげたら、そのまま斜め切りの葱と豚肉を炒めてスープを入れます。
茹でた麺を器に盛ったらその上からスープを注ぎ、
刻み葱と茹青梗菜、鷹の爪と焦がし葱をトッピングして完成。
一人前に葱一本。

趣味が合わないのに同じ事をして遊びたいと、
そんなに思わないんですが、皆さんそうでもないですか?
いやまず私が行きたいところに君、興味ないじゃん、と言ったら
「サーカスだったら行きたいよ」
って誰がサーカス好きやねん!!
とちょっとウケました。
いや一回もそんな事言ってないんですけども。
十年近く誤解されていたのだとしたら、
多分私の自己表現は何か間違ってるのに違いないです。

3月31日パッタイ風焼蕎麦

2011-03-31 01:43:53 | 麺類
*パッタイ風焼蕎麦
*冷しゃぶと菠薐草としめじとなめ茸の大蒜生姜ぽん酢和え
*ガーリックトースト 明太マヨ添え

地震の影響として、暫く何だか
あきよしさんと住んでるような感じでした。
ごはん作って飲み会。
ガーリックトーストはあきよしママのパンで作りました。
かりっとしてて最高。
何か統一感無いメニューでしたが、楽しかったです。

2月27日激辛ラーメン

2011-02-27 00:39:39 | 麺類
*牛肉炒飯
*喜多方ラーメン 醤油・激辛

このラーメンは近所の怪しげな
スーパーなのかどうなのか判断に迷う店で、
二食105円で売ってました。
ラーメン丼は、子供の頃から家にあった、
いかにも感丸出しがお気に入りにて実家からかすめ取り今に至ります。

デフォルトのスープは普通の醤油だったんですが、
某蒙古ラーメンを最近食べてないので、
自分の分は一番好きな上から二番目の辛さのやつ風に創作。
本物はもっと背脂的なまったり感があるけど、
結構味は近くできました。辛さは同等だと思います。
むしろあっさりしている分辛かった気も。
家でこんだけ辛くできるならあんまり並ばなくても良いな~。

唐辛子の使用量は半端なく、
乾燥唐辛子をを戻して5本ミキサーに掛けたあげく、
一味とかもうどれだけ入れたか不明、ラー油もかなり。
あとは普通の味噌と豆板醤、ちょっと風味付けにコチュジャン。
ついてた醤油スープにストックの鶏出汁を加えてみました。
このスープで豚バラスライスを一口大にしたものと、
大蒜スライスを煮込みました。トッピングは野菜たっぷり。
非常に満足しましたが、来客には「おかしい」の一言で片付けられました。
ちなみに何もしてない醤油は二食で105円らしい味だったとのことです。

残ったスープで鍋にして食べる予定。
激辛ライフリターンズ。