* ば ん ご は ん *

空は高く街は広いまま それが何故だかは判らないけれど

5月28日和風おろしハンバーグ

2011-05-28 00:02:32 | 牛肉
*白米
*豆腐と油揚と大根葉の味噌汁
*甘藍と人参の行者大蒜ナムル
*蓮根と豚肉のきんぴら
*和風おろしハンバーグ

挽肉半額だったので。

炒めた玉葱とすりおろした人参、卵、パン粉、塩胡椒、
クローブとナツメグとオレガノのパウダーを合わせた挽肉をよく練って、
一つ分ずつ空気抜きして成形して冷蔵庫で少し置いてから
熱した油で片面焦げ目つくまで焼き、返したら水をコップ半分くらい入れて
蓋をして蒸し焼、水分が飛んだら蓋を取ってまた返して火を通します。
焼いてる間に、茄子と馬鈴薯を素揚げし、
ハンバーグが焼けたら皿に移して
大根おろしと揚げ野菜を盛りつけ、
フライパンでは軽く塩胡椒しながら
小松菜としめじ・エリンギを分けて炒め、
それらをハンバーグに添え、
そのままフライパンに大根おろしのつゆと
めんつゆ、ぽん酢を加えて沸騰させ、
ハンバーグの皿に回し掛けます。
レタス、茗荷・大葉の千切りとプチトマトを添えて。
馬鈴薯が沢庵に見える。


時間があるときに作る、品目を多く使うメインの他に
米や味噌汁、副菜を残り物を含めた献立や、
時間を考えて同時に仕上げたりする充足感。
多分料理の手順を考えるのが好きらしいです。
勿論食べるのが大好きなのが前提ですけど。
一番時間を使うのは野菜類の下処理だと思う。

5月27日トマトハヤシオムライス

2011-05-27 23:37:57 | 牛肉
*トマトハヤシオムライス
*レタスと胡瓜のサラダ

プレゼントに、仏花をそれと気付かずくれる来客と。
どう言う意味かと。

ハヤシはトマト成分が多くて甘酸っぱい感じ。
大蒜と玉葱スライスをバターとオリーブオイルで炒め、
塩胡椒しながら牛肉を炒め、茸類(今日はしめじとエリンギをたっぷり)も炒め、
トマト缶一缶と、赤ワイン少しと大蒜醤油、コンソメキューブ、
あと決め手はソースを結構入れます。
とんかつソースでOK。
ローリエの葉やパセリの茎、セロリの葉は
お茶用の紙製パックに入れて加えます。
ハヤシソースに最後に加えた生クリームの残りを
卵に混ぜてフライパンで表面が固まる寸前まで焼き、
トロトロ系のオムライス。
ライスは薄切ハムとミックスベジタブルを、
トマトベース野菜ジュースとコンソメで炊いたもの。
ハヤシライスもオムライスもそんな好きではないけど、
何故かオムハヤシは好きなんです。


5月26日蓮根と豚肉のきんぴら

2011-05-26 00:25:08 | 野菜
*白米
*大根と大根葉と甘藍の味噌汁
*揚茄子の行者大蒜醤油和え
*めかじきの味噌煮
*蓮根と豚肉のきんぴら

来客と。

茄子は太い部分を四分割、細い部分を二分割で
皮目に斜め格子状に飾り切りし(5線×5線くらい)、
水にさらしてキッチンペーパーでしっかり水気を取り、
低めの温度の油で表面にうっすら色がつくまでしっかり揚げて、
油を切ったら熱いうちにボウルで行者大蒜醤油と和えただけ。
鷹の爪と芹の葉をトッピング。

めかじきは塩→水気を取る作業後、
味醂と酒を煮立ててアルコールを飛ばし、
味噌と生姜薄切り、梅干を加えた出汁を沸騰させてから入れ、
出汁にとろみがつく程度まで煮ます。
鯖の味噌煮と同じに作ってみたけど、青魚じゃなくても美味しかったです。
むしろ魚の下処理に湯通ししないで済むので楽でした。
針生姜を添えて。


きんぴらは、蓮根の皮を剥き、5㎜幅程度にスライス、
大きい部分は半分に切って、酢水にさらしておきます。
豚は今日はロース薄切。一口大に切って、
少し塩胡椒、片栗粉を塗します。
鷹の爪の輪切り(辛いのが好きなので種も)を
胡麻油に馴染ませたら中火に掛け、
色づいてきたら豚肉を炒めます。
表面が少しカリッとしたら水気を切った蓮根を投入。
全体に火が通れば味醂と醤油を回しがけ、
水気が飛んだら火を止めて煎り胡麻を掛けて混ぜて完成。
胡瓜の千切りを添えてみました。
蓮根は地味に美味しい。

高校で「麻雀同好会」とか許されるんですかね?
麻雀マンガで女子高生が女子高生に対して微笑ましく、
「あの子、早く麻雀が打ちみたい」
って良い話みたいに言ってるんですけど。
学校別の大会なんですけど。
麻雀マンガって近年、大抵物凄いトンデモですよね。

5月22日ピザとパスタ

2011-05-22 23:46:50 | パスタ
*トマトソースピザ
 上反面:ハーブチキン、サラミ、パプリカ、揚茄子
 下反面:ベーコン、海老、烏賊、隠元
*小松菜、舞茸、ベーコン、烏賊の大蒜塩味スパゲティ

無印の水入れて捏ねるだけのピザ生地を先日買ってみていたのと、
トマト缶開けて半分残ったのをトマトソースにしておいたので。
生地はさくさくな感じ、割と美味しかった。

夕食には米な、ピザを信じてない来客も満足していた様子。
だけどやっぱりちゃんとイースト入れて発酵した
イタリアンピザが作りたくなったような…。
麺とかパン系はどうも面倒そうで二の足を踏むんですよね。
あと、そこまで手を出してしまったら自分はどこまでやってしまうんだろうと…。
で、パスタは鷹の爪入れないペペロンチーノ的な。

この間母とランチしたイタリアンが美味しかったので、
自分でもやりたくて(全然違ったけど)。
その外食含めその内、朝・昼食特集をUPしようと思います。

バス停にメーテルさんが、
いやほんと美貌のまさにメーテルさんがいました。
多少服と髪の色が違うけど、なんとファッショナブルなメーテルさんかと。
自転車に乗り通り過ぎざま、
「機械の身体なんかいらないよ!」
と叫ぼうかと思った。
あのバスは闇を抜けて光の海へ向かったかも知れない。
ともあれ大人なので叫ぶことなくメーテルさんをやり過ごし、
スーパーに行ったら、流れてた「シングルベッド/シャ乱Q」に合わせ
魚コーナーで熱唱する主婦の方が目の前だったり、
帰り道の信号待ちで何かと思ったらどういう訳か大量の鶏の唐揚がぶちまけられていたり、
二度見禁止がそこにもここにもあそこにも散りばめられ、
耐久力を試されているかのような週末でした。
まあこっそりしたけど。
生きているって面白いです。


5月21日天麩羅

2011-05-21 00:59:06 | 野菜
*白米
*もやしと小松菜の味噌汁
*胡瓜の酢の物
*天麩羅
 蓮根、隠元、茄子、人参、舞茸
 笹身大葉巻、烏賊

天麩羅は嫌いじゃないけど好きでもない割に
面倒なので滅多に作らないし、またもうしばらくは作りたくない。
何かあまり量が食べられないんですよね、天麩羅。
来客のリクエストがあったので嫌々揚げました。
大体バイト時代三年揚げてたからもう
普通の人の一生分ぐらい揚げてる気分です。
市販のめんつゆに出汁と味醂を加えて煮たつゆに大根おろしと、
岩塩との2種類で。でも断然めんつゆ派。
笹身は軽く塩胡椒して揚げました。

来客が買った入浴剤。

きもいこびとの絵本のやつ。ボールが入ってて、
お湯に入れると
途中こんなで、


こんなのが出て来ました。


後ろ姿。
何か妖精を摘んでる来客の手も揺れてたからボケボケですが。
妖精名はカクレモモジリ、だそうです。

5月20日トマトの鶏笹身ミルフィーユ

2011-05-20 00:52:22 | 野菜
*トマトの鶏笹身ミルフィーユ

トマトの切り方が適当すぎる。
笹身は酒蒸して、
オリーブオイルと行者大蒜醤油で和えてトマトと重ねました。
数分後に自分で崩して食べるのに、
何でわざわざタワー状にしているのか作ってる最中多少疑問でした。


5月19日豚バラの隠元とアスパラ巻

2011-05-19 00:32:38 | 豚肉
*白米
*鶏汁
*白菜キムチ
*豚バラの隠元とアスパラ巻
*鰆の西京漬

鶏汁は、豚汁の鶏肉版。
牛蒡と蒟蒻が無かったので割愛。

豚バラは隠元は3本、とアスパラは1本に巻いて塩胡椒と小麦粉で焼いただけ。
北海道在住の両親のお友達が毎年送って下さる行者大蒜を
お裾分けして貰ったので、醤油漬にして上に掛けてみました。
急いで作ったので盛りつけは適当。
鰆の西京漬は来客の好物と言ったら
母がくれた生協の物で、凄く美味しかった。
お母さんありがとう!
キムチは来客に買い物を頼んだ時のチョイス。
しかし川越シェフはやっぱ外れでした。
うーん、タレント化した人のプロデュース食品って絶対外れる。
好きな人はいるんでしょうけど、
化学調味料と甘味が半端無いので苦手です。

今年の芍薬。



4、5月の花は豪奢で清廉で凄みがあるものが多いです。

5月17日焼鳥

2011-05-17 00:26:27 | 鶏肉
*ねぎま
*ピーマンのウィンナ包み
*スライスオニオンとトマトと胡瓜

一人居酒屋メニュー。
切って刺して塩して焼くだけ、
スライスして鰹節かけて胡麻かけてぽん酢かけるだけ。
焼物はもっと焼目をつけたかった…。
火は通ってたのでこれ以上は水分抜けすぎると思って。
オーブンの温度ミスでした。
あと葱がスカスカだった…。
新玉葱はやっぱり美味しい。

ホーキンス博士が天国も死後の世界もない、
と言ったことがニュースになってるのが、
幽霊信じてないのが少数派だった集合体と同じ衝撃。
地味にびっくり。でも根本からびっくり。
うーん、でも博士の場合は国家の宗教観が違うから判らないんすけど、
キリスト教圏ではきっぱり否定は普通しないのか、
それともとりあえず博士の発言だから報道されたのか。
詳細は調べてないんですが、
あー…、えぇ?違うの?普通じゃないの?
みたいな、何かそう言う、
疑問にも思わなかったことが実は主流でもなかったの!?
っつー驚きってたまにあります。
空豆の薄皮を剥いて食べるとは限らない、とか。
まじすか。


不安定ですが夏日もままある陽気ですね。

青蛙 おのれもペンキ ぬりたてか
芥川龍之介

5月15日鱈すきみのムニエル

2011-05-15 19:50:34 | 魚介類
*白米
*豆腐と若布の味噌汁
*蕪と胡瓜の漬物
*ベーコン入出汁巻卵
*筍と蒟蒻と豚バラのピリ辛炒め
*鱈すきみのムニエル

こっそりとやりたかった事をこっそりと済ました日曜。

やっぱり漬物は蕪と胡瓜が最高。
柚子や檸檬や茗荷を入れるといっそう良いんですけど、
酢と塩だけでも美味しい。来客は胡瓜しか食べない。


買い物を頼んだら来客が買って来た鱈すきみ。
何にしようか考えたけど結局シンプルにムニエルに。
塩して水気拭いて、改めて塩胡椒し、
小麦粉塗してバターで焼いて、
皿に移したらそのままフライパンに
オリーブオイル少しとバターを足し、
舞茸を塩胡椒で炒めて鱈に乗せ、
パセリを散らして完成。
実は鱈はあんまり好きではなかったけど、
結構美味しかったです。

故あってこの日は休肝。
最近あまり飲めない気がする。

5月14日ピーマンと鶏の焼肉ダレ炒め

2011-05-14 19:30:47 | 野菜
*ピーマンと紫甘藍と蕪の葉と鳥腿の焼肉ダレ炒め
*蕪と胡瓜の漬物

昼ごはん。
皮目にフォークで穴を空け、塩胡椒してから
焼肉ダレに漬けた一口大の鳥腿と、
野菜を炒めた物。
鶏に火が通ってから野菜を入れて
しゃきしゃきに仕上げるのがポイント、です。

夜は久々の焼魚屋さん。
長兄カップルと来客と四人で。
前々から長兄と行こうと言っていたので、
ついに実現して良かった。
兄の彼女さんと遊べると何か嬉しい。
次兄のお嫁さんもだけど、
すげー素敵なんすよ。


真鯛











空豆


茄子

あとはアスパラとか、サラダや初鰹のたたき、
ごはんもの。
父の故郷、島根県大田市の日本酒。
いつも通り全部美味しかった。
兄もまた来ると言っていたので良かった~。
帰り際、私のアイドル店長のお兄さんに
「今日は兄弟と来ました」
と言ったら、恐らく来客(タメ)の事だと思うんですが、
「弟さんですか」
と言われたのがそこはかとなくショックでした。
いや、丁度髪切ってた来客が若く見えるんだと思っておきます。
外食の写真っていっつも原始焼な気がする。

表参道駅出口の前にリヤカーの野菜売りの若い男性が、
「あっすいませんメロンについて話があるんですけど!」
って客引きをしてるのが印象深かったです。