Les Quatre Boutique Blog 03

QUATRE ILLUSTRATION [Kazushi Ryoguchi] Blog

ルルコレカ特製カルボナーラ

2008-10-05 22:44:46 | Quatre Favorite Spot

雨模様の日曜日、恒例の家族揃ってのお出かけランチ。今日のランチスポットは、ちょっぴり久々となっていた、マイミクのれちさんとhitomiさんのお店「ルルコレカ」さん。おそらくお二人にウチに遊びに来てもらった時以来なので、4ヶ月ぶり?…くらい。
代車の真っ赤なマーチで湖岸道路を南下して、30分弱でお店に到着すると、いつも通り素敵な笑顔でhitomiさん、そして奥の厨房かられちさんがお出迎えしてくださいました。雨にもかかわらず、店内はお客さんでいっぱい。我々が席についてからも、次から次へとお客さんがやってきて、お二人は大忙しでした。
そんなに大変な状態なのに、長男のためにメニューに載っていない裏メニューの「ルルコレカ特製カルボナーラ」を作って下さったり、売り場に並んでいる「仲良しさんの朝食パン」をその場で食べたいという次男の要望を素早くかなえてくださったり、ウチのわがままな注文をすべて柔軟に対処してくださったお二人。
他のどのお店でも食べたことのない、オリジナリティー溢れるれちさんらしい特製のカルボナーラ(写真)には、長男もかなり大満足。常にこれまで訪れたお気に入りのお店をランク付けしている長男。本日とうとうこれまで不動だった上位2店の中にルルコレカさんが赤丸急上昇でランクイン。ちなみに彼のランキング、不動の1位は「ラ・プラージュ」、2位は妻の弟クンの結婚式で一度だけ訪れた、和歌山のフランス料理店「森のレストラン」でしたが、とうとう堂々の2位にルルコレカさんがランクインしたことを自ら告げました。(笑)
れちさんのチョコレートケーキが一番…な次男も大満足でしたが、食後にモンブランを食べた妻も、れちさんのその繊細な仕事に感激しっぱなし。

ということで。いつものように相変わらず細かな部分までお二人のこだわりが感じられるもてなしに、夫婦揃って感激し、その居心地の良さを再認識したランチタイムとなりました。しかし、2人揃って最も感激したのは、食後の飲み物。
オーダーの時に全く飲み物のことについては触れていなかったのに、食後にhitomiさんが私の目の前に運んできて下さったのは、なんと…アーモンドオーレ!! いつだったかブログで「一番好きな飲み物はアーモンドオーレ」だということを書いたかどうか本人も記憶が定かではない(笑)けれど、お二人はそれをキチンと覚えていてくださって、急遽用意してくださったみたいで大感激。しかも長男には一番の好物のオレンジジュース、妻には何も言わずともいつものお気に入り、ホットコーヒーを出してくださりました。
もうホントに「お店」というより、「我が家」的な対応にただただ感激の連続でした。
しばらくご無沙汰していた間に、hitomiさんの手作り雑貨も随分新作が増えていて、今日はその中からhitomiさんの柄選びのセンスが光る、可愛いバッグを妻にプレゼント。

現在図書館から「インテリア+音楽の「レシピ」:カフェ」という本を借りて読んでいますが、我々夫婦にとって、インテリア/音楽(店内BGM)/雑貨/カフェ(お料理)…すべてにおいて一点の曇りもなく「もっともフィーリングのあっているお店」と言えるのは、このルルコレカさんだけです。
もう、とにかく特別なお店です。だってお二人はもう、我々家族の尊敬すべき才能溢れる大切なお友達ですから。