Les Quatre Boutique Blog 03

QUATRE ILLUSTRATION [Kazushi Ryoguchi] Blog

the mood mosaic

2008-11-14 21:14:57 | Quatre Collection

私のエロジャケコレクションはアナログ/CDを問わずですが、その収集のきっかけとなったのが、新婚時代の1997年に北山の輸入盤店でジャケ買いをした「beat at cinecitta」のアナログ盤と、今回ご紹介する「the mood mosaic」のvol.3と4のCDの計3枚のディスクでした。
当時はフリーソウルや映画音楽、ラウンジ&モンドの音楽にどっぷりで、凄いペースでレコードを買いまくっていて、確かに昔から続くジャケ買い癖はピークを迎えていた頃でしたが、全裸の美女5人が互い違いになって寝そべっている、この最高にイカしたジャケットをレジまで持っていくのに、まさに1分もかかりませんでした。
私の場合、ジャケ買いというのは90%以上の確立で大成功をおさめていて、ジャケットに惹かれたレコードは、大概内容の方もかなりの好みであるケースがほとんどです。
このmood mosaicシリーズ(http://blog.livedoor.jp/nekota04/archives/28487158.html)は、これまでにvol.12までが世に出ていますが、毎回少しずつ趣向を変えて選曲された音源には、レアなものが多く、すべての原盤を探すとなると一体いくらのお金がかかってしまうんだろう…というような、凄いレベルのコンピレーションシリーズとなっています。
ジャケットはもちろんのこと、裏面、中面スリーブ、盤面に至るまで、一貫してお洒落なヌードがデザインを彩っていて、まさにジャケ買い要素を完全に満たしている良盤だと言えます。
今となってはこの12枚を揃えること自体かなり難しい事なのですが、実は私もvol.2だけは所有していません…というか、ワザと入手してません。何故かって…? 実はvol.2だけが全然趣向の違うジャケットだから。(笑)A型の性格的には、シリーズに一枚だけ存在する「なんか違う…」ジャケットが許せないんで、当時あえて買いませんでした。(笑)

ところで今日も仕事一色の一日でしたが、夕方には久々に家族を連れて焼肉店に行きました。今週はホントに驚く程の仕事量をこなしましたが、来週もそれは引き続きそう。この土日にたっぷりと休みをとって疲れをとらないと、身体が持ちそうにない感じです。