2018/2/1の記事を再投稿。
中にはホッカイロ
外猫さんの避難所には「発砲スチロール箱」が保温性があり、濡れても大丈夫なのでオススメ。
でも、適当な大きさを入手しにくい。
大所帯を抱えている方は「飲食店」に、お願いしてみて下さいね。
❄購入すると¥1,000~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/31/5dc5db10127a9a7ecbd9273b78148535.jpg)
でも、適当な大きさを入手しにくい。
大所帯を抱えている方は「飲食店」に、お願いしてみて下さいね。
❄購入すると¥1,000~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/31/5dc5db10127a9a7ecbd9273b78148535.jpg)
撤去されてしまうナーバス地帯は、ダンボール箱を黒いビニールで覆います。
そこにボロを敷き詰め、ホッカイロを入れてあげて下さい。
管理人が在中している公園・施設内は、一言「冬の間だけ置かして🙏」とお願いしてみて下さい。
「どうぞ」とはならないけれども「ダメ」でもない暗黙の了解がコツです。
そこにボロを敷き詰め、ホッカイロを入れてあげて下さい。
管理人が在中している公園・施設内は、一言「冬の間だけ置かして🙏」とお願いしてみて下さい。
「どうぞ」とはならないけれども「ダメ」でもない暗黙の了解がコツです。
🔻期間限定
🔻撤去の約束
🔻責任者間での協定
🔻撤去の約束
🔻責任者間での協定
食欲が落ちている猫さんには、ウエットパウチを湯煎で温め、保温バッグで持参し給餌することもあります。
❄ホッカイロをタオルでクルッと♻️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/3bf090f03ef58397d956a574afcbde5f.jpg)
❄貼るタイプ一押し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/eba8bebd1dd5f7544b5bb150241af4f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/eba8bebd1dd5f7544b5bb150241af4f6.jpg)
❄画像はミニタイプ×ミニタオル
レギュラーサイズ × ハンドタオルでも👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/364d14a63f57110836cd56950d6d43bd.jpg)
レギュラーサイズ × ハンドタオルでも👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/364d14a63f57110836cd56950d6d43bd.jpg)
ホッカイロは60℃ぐらいになるそうですが、屋外使用でしたら低温ヤケドや火事の心配はありません。
❄ハードキャリーが花ちゃん育児室でした🍼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/543e3ab9dcac20f5e4b52af573ce5666.jpg)
❄ハードキャリーが花ちゃん育児室でした🍼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/543e3ab9dcac20f5e4b52af573ce5666.jpg)
カサカサ系なので破かれないように、必ず
タオルに包んでハウスへセットして下さい。
外猫さんに限らず、オウチ猫にもどうぞ!
ウチの子たち、争奪戦になるほど好きです💟