![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/2c99d2b673ffe5115cb060ebd1712a53.jpg?1580646772)
🔴肉球お手入れ
野良猫さんを保護したら、肉球にタッチして「お外暮し期間」をチェックします。
飼い猫とは、硬さ&厚さが違います。
不思議なもので、室内環境に慣れるに従って、だんだんとモチモチ肉球へ🌸
猫は毛に被われていない部分が肉球だけ。
ここで、人間の肌質にあたる皮膚の状態を知ることが出来ます。
ここで、人間の肌質にあたる皮膚の状態を知ることが出来ます。
肉球表面が乾燥気味でガサついていたら、ヒビ割れしないよう注意しなければなりません。
「肉球専用クリーム」も販売されていますが、インドアライフだったら、たまにウェットティッシュで拭けば充分。
荒れているようだったり、お庭やベランダで過ごす子には、人の指先にオリーブオイルなど食用油を1滴ほど馴染ませてから、肉球マッサージをしてあげて下さいね。
「触らしてくれない」という場合は、綿棒をオイルに浸して、寝ている隙にGOGO‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/f5cb00fb1dbad2f25f2499c908e433bb.jpg?1580647638)
🔴肉球の香り
猫は肉球に汗腺があり、ここでのみ汗をかきます。
「本当なんだ」と目の当たりにするのが、動物病院の診察台。
不安&緊張MAXで、手脚がビショビショになったりします。
息子(人間)は、肉球ニオイフェチで、コゲ肉球を嗅ぐことが日課となっています😳
不安&緊張MAXで、手脚がビショビショになったりします。
息子(人間)は、肉球ニオイフェチで、コゲ肉球を嗅ぐことが日課となっています😳
猫さんの肉球が私たちを魅了するのは、プニプニッとした感触だけではなく、例えようのないクセになる香りにあるのかもしれません。
汗プラス、マーキングするためのフェロモンも出ているそう。
色&形が多種多様の肉球ですが、匂いも十猫十色。
汗プラス、マーキングするためのフェロモンも出ているそう。
色&形が多種多様の肉球ですが、匂いも十猫十色。
愛猫オリジナルブレンドというわけです🐾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7c/0b4561e4e64fdc4c435458dbaa68c3be.jpg?1580646850)
花ちゃん
手は微かに芝生、脚はオシッコくちゃい😰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8e/ec0a2a438c37744854d6336f5c168df8.jpg?1580646874)
ムイくん
牧草?湿った落葉?古い畳?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/99a940004462e34af921c2f0532f641b.jpg?1580646894)
コゲ
お日さまの香り🌞これはハマるわー💗
さて、あなたの猫ちゃんの肉球は?
幸せの香りかも🍀
ポチッとリアクションに感謝 😸