子育て優先から、猫活動の合間に仕事をするようになり、気がついたらトリプルワーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/53/10e821e5830d3672e47fdb7e935741fe.jpg?1605421843)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/e03492ba6fb79cfd29a90f59da8508f4.jpg?1605423720)
必ず私の傍らでイビキをかくチャパツくん😹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/b31370afc903d7228c3ea40859510ada.jpg?1605422016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d3/f257fc4ca2705595a0e8620519a8b738.jpg?1605422625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/42f34b6d760f423435f6a54ce6b8482c.jpg?1605422091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/ba2e660e225c90aee350c65b686468fe.jpg?1605422739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a8/db2f8ab03549ea126f0d928f5452118f.jpg?1605422180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c3/7e99a7170a5690d8a07f8fd859b80ba5.jpg?1605423552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/87fefba34d023fb93473da7222679088.jpg?1605422365)
いつしか理想とは程遠い時間に追われる生活で、パンク寸前の時に正社員のお話を頂きました。
ただ今、3つの勤務先での残務処理と引き継ぎで てんやわんやの最中。
記憶が吹っ飛ぶ前に覚え書きしておきます💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/53/10e821e5830d3672e47fdb7e935741fe.jpg?1605421843)
✴6月20日 若洲公園から保護
ラビにゃん♂ 推定2歳(2019年10月生)
「地域猫が骨折しているらしい」とお世話しているボラさんから治療一時預かりの相談。
同じ若洲からの保護猫チャパツが、超絶癒し爆弾なので、回復したら里親探ししよう👍と保護を引き受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/e03492ba6fb79cfd29a90f59da8508f4.jpg?1605423720)
必ず私の傍らでイビキをかくチャパツくん😹
ところが、歩行困難の原因は後脚の炎症との診断で、2週間で完治。
さらに、手が出る口も出る6kg級のデカ猫だったという😥
尻尾がウサギさんのようなポンポンだからラビにゃん🐰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/b31370afc903d7228c3ea40859510ada.jpg?1605422016)
✴8月6日 北青山にて保護
プリ美♀ 2020年6月生
無責任(TNR否定)餌やりさん宅からのパンデミック バキュームエフェクト現場より保護。
🐾バキュームエフェクトについて
区役所の人が日参して説得するも翻せない鋼鉄の意思。
近隣で捕獲器を設置していると怒鳴り散らして勝手に撤去される。
⚠無責任な餌やりとは、こーゆー不妊去勢手術(TNR)を拒否する人のことです。
それでも夜討ち朝駆けで総数20匹TNR敢行。
何故か猫の入れ替わりが多いため、3ヶ月おきに追跡調査をしていました。
…が、コロナ騒ぎで半年近く開いてしまったら、餌やり宅から流出した猫が新コロニーを形成していた…ガーン😱🙀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d3/f257fc4ca2705595a0e8620519a8b738.jpg?1605422625)
プリ美ちゃんの母猫。
既に妊娠していました…もちろん堕胎手術。
⚠私たちのミッションは不幸な望まれない命を増やさないだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/42f34b6d760f423435f6a54ce6b8482c.jpg?1605422091)
✴8月6日 北青山にて保護
モー♀ 2020年6月生
エイズ陽性から陰転
譲渡済🎉
新コロニーにいた母子猫の1匹かもと餌やりさんの話。
居場所を変えたか、その後プッツリ母猫の姿を見ない…こうやって野良猫は増えていく😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/ba2e660e225c90aee350c65b686468fe.jpg?1605422739)
預かりさんが家族になりました。
先代猫さんを愛し過ぎていて、飼えないけれども預りをと申し出て頂いた方。
モーちゃんにビビッと運命を感じたそうです🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a8/db2f8ab03549ea126f0d928f5452118f.jpg?1605422180)
✴10月5日 若洲から保護 3兄弟
右から このみ・ぐみ・どんぐり オール♂
2020年8月生
5兄弟うち、あと2匹と母猫は未だ捕獲ならず。
秋3兄弟は預りさんへ養育お任せ。
既に譲渡していたモーちゃんがヤキモチ焼いて、かなり荒ぶったとか。
ウチもだけれども、猫様は「自分は飼い猫です」って分かっているの、ふっしぎー☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c3/7e99a7170a5690d8a07f8fd859b80ba5.jpg?1605423552)
✴10月11日 六本木より保護
ミオ♂ 推定10歳 未去勢‼
置き去り猫。
猫風邪から瞬膜が化膿していました。
「ホントに飼い猫だったの?」疑惑があるほど威嚇するため、目薬は断念。
細々と抗生剤で治療中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/87fefba34d023fb93473da7222679088.jpg?1605422365)
✴10月28日 台場より保護
白玉 ♂ 推定生後2ヶ月半
譲渡済🎉
レストラン内に1匹だけいた子猫。
餌をあげたらトラブルになったとSOS有り。
数分で捕獲、翌日に依頼者とは別の人から御指名で里親希望が入りました。
私を見るやいなや大音量で喉を鳴らし抱っこOKの愛想の良さ。
キレイだしコロコロしている…レストランでいろんな人に 可愛がられていたみたいですね。
ワンツースリー命のリレーでした🎊
私の保護活動は、本幹である飼い主のいない猫を増やさないTNRと地域猫活動の延長線上にあります。
だから、地産地消。
だから、不妊去勢ファースト。
保護を必要とする猫のいない未来を目指して😊😺