まっさらサラサラ

日々の出来事や思ったことをつづってます

疲れた感じがするのは気のせいだ

2008-03-11 23:42:14 | studs

多分(笑)
だって、月曜日、忙しかったんだもん
今日は、お天気が良かったですね~
こういう日は、どこかに行くか、芝生で思いっきり寝っ転がりたいっす
(花粉症さえなければ

さて☆
今更ですが、8日土曜日!
地元(私、元地元の他県民だけど)での、the studsのインストアへ
行ってきました♪

私自身、インストアはいつも東京参加だったし、
こんな地方まで来てくれるなんて思ってなかったから、変にドキドキ(苦笑)
まぁ、東京から比べるとファン激減ですけど(苦笑)

メンバーさん、30分くらい遅刻してきました
その間、プロモーターの方が一生懸命、場を繋いでくれたけど。
すごい、いい人です、この人
見るからに優しそうだし、
『あぁ、こういう人がstuds、宣伝してくれてるんだ』って
なんか、嬉しかった。

ようやく登場したメンバーさん、なんかお疲れの様子がアリアリでした
同じ関東でも、東京から何気に遠いしねぇ
(かつて、東京まで通学通勤したからよくわかるわぁ)
疲労も溜まってるだろうし、来るだけで疲れちゃったかな??
電車じゃなくて、車で来たら、余計そう思うかもー。
で、遅刻した理由は、オフィでは交通事情ってあったけど
マネージャーが寝坊したって言ってたよ(暴露)

トークライヴは、うーん。。。なんか微妙な感じ??
オープンスペースで広いのはいいけど、ゆえに周りが騒がしくて落ち着かないの。
『こういうの、あり?』って思ったけど
結構、ここでインストアやってるんだよねぇ。『あり』なんだー・・・。
ちなみに、司会はプロモーターの川本さんでした。
かなり、いっぱいいっぱいになってるので、
メンバーよりそっちに目がいった、わたくしでした

でも、そんな中でもメンバーさん、一生懸命話してくれたけどね。
特に、aieさんと響さん。
私、正直、aieさんと響さんって、しゃべらないタイプだと思ってたけど
沢山話してくれるんだよね。
the studsで、もっと知るようになってから、かなり印象変わったもん。
大佑さんも、よくしゃべってくれたけどね。
ゆきのんは、まだ風邪が治ってないのか、顔色もあんまりよくなさそうで
他のメンバーさんより、ぐったり感が感じられました。
でも、『カラオケで十八番は?』との質問に、『Kinkikids』って答えたとき
生き生きと話し出したのに、多少びっくりしましたー
よっぽど、好きなんでしょう☆
そういや、ごっつあんのライヴで堂本剛の曲歌ったときも
上手だったよ。いい声してた♪

で、サイン会ってなった時、メンバーさんの顔がパァって
明るくなりましてねー
やっぱ、トークより、ファンと直に話して触れ合って、いろんな反応見れるのが
好きなんだなァ、って思った☆

で、私は毎回のことながら、響さんと大佑さんだと、
ベラベラべラってしゃべるんだけど、aieさんやゆきのんの番になると
黙ってしまうわけですよ。
メンバー全員に同じこと言うのも、なんかなァ、って思っちゃうし
話すネタが切れるっていうか
まー、ゆきのん時は『緊張』ですけど

この後も、新宿でインストアと大忙しなstudsさん達。
私も別件で新宿へ行ったわけです。

だって、この後、同期会という名の飲み会だもん

新宿で、サロンも一緒だったMちゃんと、待ち合わせをして
軽くお買い物をしたり、お茶したり(お茶っていうか、軽食?
わたくし、小腹が空いてたもので
サロンの現在の状況を、たくさん聞きつつ、その後、かつての職場だった
サロンへ寄り、スタッフさん達に手を振って
渋谷へ☆

南口にあるお店で、沢山、飲んで食べてしゃべりまくりました



↑食い散らかした後です(笑)
女子ばっかり、騒々しいったらありゃしない(笑い)
もう、すごい楽しかった☆
興味ある話も沢山聞けたし

年に数えるくらいしか会えないけど、こうして集まるたびに、
私、いい仲間もったなぁ、って、いつも思う
サロンに残ってる子達は、もう殆どいなくて、
みんな別々の道歩いてるのに、親身になって話聞くし、笑ってくれる。
年代も環境も別々なのにね。

諸事情??で、その日のうちに帰ってきたけど
今度は、朝までよ、って約束して無事帰宅しました。


はー、いっぱい書いた
自己満足なこの日記に、ここまで、読んでくれた人、ありがとうです



BGM・・・ the studs   『警笛』~『missing vain』