![新潟久紀「柏崎こども時代」インデックス(索引)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/e2/42e7e8a5f6f7e2ef1e1513e31d57ba4f.jpg)
新潟久紀「柏崎こども時代」インデックス(索引)
昭和半ばの幼児・児童の日々。思えば大騒ぎと"しでかし"の連続。ゆるりと「中学時代」編もスタートしました。☆☆☆子どもの暮らしぶりご...
![日本一小さな「櫛形山脈」の活用案いただきました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/13/2d80f8f51640e86aa5c1c67087b6762a.jpg)
日本一小さな「櫛形山脈」の活用案いただきました!
登山が好きな知人女性に相談したらアイデアを頂きました。嬉し。 ※櫛形山脈活性化座談会はこちら...
![新発田地域ふるわせ座談会36「櫛形山脈を日本一の小ささで活性化(その3)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/79/ae2140fc84c8a670645601188c3709eb.jpg)
新発田地域ふるわせ座談会36「櫛形山脈を日本一の小ささで活性化(その3)」
●36櫛形山脈を日本一の小ささで活性化(その3) ※前回(その2)はこちら このように、櫛形山脈による地域活性化について多様な切り口により熱い思いをもった頼もしいメンバーにより、ざ...
![R6.11.18-R6.11.24新発田地域振興局長の細々日記](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/37/d2915dbe6ba1c679cf373193f4549653.jpg)
R6.11.18-R6.11.24新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************************************************...
![新発田地域ふるわせ座談会35「櫛形山脈を日本一の小ささで活性化(その2)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/bf/9cc9f8e5b154a8e18a314ecc0d300319.jpg)
新発田地域ふるわせ座談会35「櫛形山脈を日本一の小ささで活性化(その2)」
●櫛形山脈を日本一の小ささで活性化(その2) ※前回(その1)はこちら 「馬塲 政雄」さんは、櫛形山脈の麓を流る清流「加治川」の名を関した「加治川山の会」の会長さん。 加治川山の会...
![新発田地域ふるわせ座談会34「櫛形山脈を日本一の小ささで活性化(その1)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/14/985328c8c86b1d96ac61411a7b5b78b7.jpg)
新発田地域ふるわせ座談会34「櫛形山脈を日本一の小ささで活性化(その1)」
●櫛形山脈を"日本一の小ささ"で活性化(その1) 基礎自治体である市町村の区域を越えて広域性や専門性を発揮すべき新潟県庁の役割を考えたとき、新発田市と胎内市...
![R6.11.11-R6.11.17新発田地域振興局長の細々日記](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/30/c06040c071a91d2758254607dea8313d.jpg)
R6.11.11-R6.11.17新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************...
![柏崎中学生時代9「先生、バスケがしたいです(その6)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/d7/720d4d1b8a5799caed899f3a6175d082.jpg)
柏崎中学生時代9「先生、バスケがしたいです(その6)」
●9先生、バスケがしたいです(その6) ※前回(その5)はこちら 肥満体型から抜け出して、身長もそこそこ伸びてきた私は、最上級生の人数の少ないこともあって、スタメンにはなれなかった...
![柏崎中学生時代8「先生、バスケがしたいです(その5)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/3a/1bbce2282ee6e18baa0f1cd724999023.jpg)
柏崎中学生時代8「先生、バスケがしたいです(その5)」
●先生、バスケがしたいです(その5) ※前回(その4)はこちら 柏崎市立第二中学校での部活動の思い出といえば、運動音痴なのに飛び込んだバスケットボール部で、二年生から...
![R6.11.4-R6.11.10新発田地域振興局長の細々日記](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/fc/d979e2c0721264ae5d9fea13a3d95596.jpg)
R6.11.4-R6.11.10新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************************************************...