武遊伝~リスタート編~

FKさんの想いを勝手に引き継ぐべく、再スタート。クヨクヨしてても始まらない。あの人の分まで楽しさ追究して、青い空探しに!

S本家 着火式

2014年11月03日 | 帰る場所づくり
S本家 着火式


今日はダルタニアンこと、S本家にて着火式。

スターターセットを持ち込み、昨夜、送った着火マニュアルなるものを参考にして貰い、作業をすすめる。


途中、お守りと御神酒をあげ、これからの安全を祈願する。


いよいよ着火。

S本氏はビデオを回して、その様子を撮影。


その後、ブラインドを閉め、火の揺らめきを煽ぐ。


暫しストーブの前に感慨深げにたたずむ。


(来て良かったな(^_^) )


一度、火を落として慣らし運転完了。


途中、色々と説明などしながら、これからの薪ストーブライフへの誘い完了。


先ほど、再び着火した様子が写メで到着。

今度は奥様が着火した様子。


これから沢山の炎を堪能し、素敵な時間を送って貰えるように願ってます。

携帯型キマル届く(^_^)

2014年11月03日 | 薪ライフ
携帯型キマル


届きました(^_^)

以前、キマルを買ったときに、紹介されてあった雑誌にも写真が載ってあったのですが、山中に持ち運びやすい『携帯型キマル』!!


今年!?仕上がったそうで、送って頂きました。


しかも、色々と使い勝手を聞かせて欲しいとの『オプション』付き!!

こんな僕で良ければ・・・(^0^;)

頑張って使い込みたいと思います。


後は・・・。


キマルを作った北川原さんとこのリンゴまで頂きました。



オモイの詰まった方のリンゴ、体に染みいる味でしたし、やっぱり美味しかった(^_^)



今日から冷え込みがガンガン進む様子。

寒さなんかに負けず、この冬も動きまくります!!