![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/85f9e41f6b1d5646ddc7d8d6ee3f214d.jpg)
以前、ラテのために使用していた自動餌給仕機。
帰りが遅くなるのでと使っていましたが、ラテが賢く、腕突っ込んで餌を書き出してしまう始末。
なのでとこのように対策を施したわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/dd9165c2454ce60ed0b7917bf9318013.jpg)
何とか手が入らないように、餌が出てくる部分を狭くしました。
しかし、何だか無骨(ーー;)
ということで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3c/9186cc84b311d89fdf53b0f594e0c5ac.jpg)
を購入。メン玉飛び出るほど高いもんでしたが、それは嫁さんの鶴の一声。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e6/e118f03c42acc061a8fbed9a223ae9b2.jpg)
ラテも興味津々!?
(お前の誕生日プレゼントだぞ・・・と言い聞かせたりして)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/5fac7f1ae02ab9e1695b3495e71c09eb.jpg)
まぁ、デザインがシンプルで格好いいのですがね。
しかし・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/dbba8887ee972c751ec6e8563d4566c6.jpg)
この部分。
トレイが本体から自動でせり出してくると思ったら、トレイは手で引っ張り出さないといけない。
それって・・・。
でも、かろうじてトレイを引っ張り出した状態でも、こっちのほうが元々から狭く、手が入らない!!
ということで、ワレワレは納得した次第です、ハイ (ーー;)
モヤッとしましたが、ラテにオサレぐっずをということでオチにします。