今日は薪ストーブツナガリのKわのさんのご紹介で薪取りへ。
砂防ダムを造っているらしく、その道沿いの雑木や杉の木が要らないらしい。
↑の杉の木も、二束三文とのこと。
あぁ、もったいないけど、僕は針葉樹にはさほどの興味はありません。
しかし、雑木が全くないわけではないので、砂防ダム建設現場へ、Kわのさんの運転する軽トラックの荷台に乗って現地へ向かいます。
もう、なんだか、ジュラシックパークの世界です。
現地へ向かう道の脇には、立派な杉の木が。
途中にも、大変立派な杉の木が、無残に切り倒されていました。
こんな感じで積み上げられており、要らないらしいです。
携帯乗せて、比べてみました。
デカイです。
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、右側に凄い切り株があります。
手前の人と比べても分かるように、遠近法が狂うくらいデカイです。
薪割り台にほしいなぁ・・・。
そして、薪集めをし始めて初めて見る、直径80センチもあろうかという樫の木。
もう、失禁しそうでした!!
そう、これです、僕が欲しいのが!!
でも、手も足も出ません(ToT)
もう、桁違いの雑木が切り倒されています。
現場調査を終え、もう一つの現場へ。
そこは、ハイエースも入れるし、ある程度の広場も有り、木陰も有り、凄く作業のしやすい場所でした。
ソコに小づまれてあった雑木を玉切りします。
まぁ、キマルでキマッタ刃は、ガンガン切れます!!
やっと、キマルの目立てが手になじんできたようで、もううはうはでした!!
切っている最中に、切りくずを見ながら、少しクズが空気中に舞い始めたなぁ、と思ったら、小休止を兼ねて、目立て。
刃こぼれしないうちに目立てをするので、切れ味がさほど落ちることなく。
そして、ストレスなく作業をすすめることができました。
Kわのさんも、助っ人のOのカービング用の小さめのエンジンチェンソーを借りて、枝を払っております。
バッテリースチールを購入予定でしたが、エンジン音に魅了され、方向が若干変わりそうです(^.^)
10時頃から始めた薪取り作業も午後3時で終了。
まぁ、さばけない、さばけない。
途方には暮れませんが、ちょっと計画立てて、この場所には向かわないといけないと思いました。
今日の切りくずは良かったです。
ほとんど、チェンソーの自重で木の中心へと誘われていましたから。
まだこれだけ残ってます、というか、こんなもんじゃありません!!
風はちょっと肌寒かったですが、晴天とあいまって、とても心地よい空気でした。
今日の収穫は、そうなんです、これだけなんです!!
先ほども書いたように、やはり計画を立てた薪取りが必要だな、と思いました。
これまでは、ある程度、伐り出された雑木を、玉切りして持ち帰る作業のみだったのですが、今日は、伐倒し、枝を払い、そして、場所へ移動し、玉切りするという一連の作業をしてしまい、収穫に行き着くまでが、かかってしまったのです。
今日は伐倒。明日は丸太運び。てな感じで作業を計画しないと、効率が悪いことに気づきました。
いやはや、またまた勉強になりました。
しかし、今日は、そんな玉よりも嬉しい収穫が!!
Kわのさんから焚きつけ用の雑木を貰いました。
まぁ、奇麗に揃えられていること!!
僕はこんなにできません!!
大変嬉しいプレゼントです(T-T)
いやはや、薪ストーブを購入することで、こんなにまで広がる世界。
そして、人とのツナガリ!!
いやぁ、薪ストーブっていいもんですね!!
</object>
YouTube: じゅらしっくぱーく!?
作業手順をきっちりしないと、ほんといけないっすねー。
役割分担を決めてやらないと効率が良くないですね、次回は計画的にいきましょう。よろしくです。
それから、切った木から水がポタポタ滴り落ちるところ初めて見ました驚きです・・・・・。木も生きてるんだなーと感慨深いです、雑木さんありがとうございますですね。
また、いきましょう!