先週の奥さんは『ふわふわ』して帰って来たけど
今朝は『とろとろ』でした(爆)
幸せそうな顔の『見本』みたいです(笑)
その奥さんから事情聴取したことをご紹介したいと思いますが
なんせ当人は夢の中なので(笑)系統だった話は出来ません(汗)
あしからず御了承下さいm(_ _)m
以下、曲名も書いておりますので
お知りになりたくない方はご注意を…
例によって『そうだ』『らしい』は省略させて頂きます
初日に続いて、奥さんの席はかなり前方♪
ステージと客席が近いので
サングラス越しに甲斐さんの目がよく見える(笑)
でも、開演前から客席が静かだし
甲斐さんがステージに登場して一気に立ち上がったものの
【ポップコーン…】に手拍子ナシ!?(汗)
なのに『ほおばって』の拳は突き上げるって…(苦笑)
奥さんいわく…新しい宗教みたい(笑)
ちなみに、三郷では手拍子も拳もアリ(笑)
どうなることか…と心配したけど忘れてました!
群馬県はアコギライブが多いことを…♪
ギターを外して、椅子に腰掛ける時に
舞台下手の袖を見て甲斐さんニコリ♪
甲斐さんいわく…
この町の人は暖かいですね!拍手が長くて…(笑)
この言葉を聞くと『アコギライブ』って気がする(笑)
『歌う』と言えば、大阪・名古屋かと思いきや
群馬県民も歌う!歌う!(爆)
甲斐さんもニコニコしながら
何度も客席にマイクを向けてた(笑)
【漂泊者】で観客に
『愛をくれよ』を歌わせるのはよくあるけど
『やりきれないさ』を歌わせたのは初めてじゃないか!?(爆)
ちょっとビックリしたみたいだけど
みんなチャンと歌ってた(笑)
2曲目【魔女の季節】
初日もそうだったけど
フルで歌詞を覚えてると年がバレる…(汗)
大きな口を開けて歌ってると
甲斐さんに顔をチェックされる…(汗)
なんせデビューシングル(笑)
しかも奥さんと同世代のファンは
あの『クラッピング・ハンズ』をこらえるのに一苦労(爆)
甲斐さんがコーラス部分を歌ってる時だから
ヘタに手拍子したら吹き出しちゃうかも!?(爆)
三好君にギターを渡す甲斐さんは判るけど
ナンで三好君までドヤ顔!?(爆)
チューニングが上手くいったから?(笑)
それはさておき…
3曲目【三つ数えろ】
アコギでは久し振り♪甲斐さんのソロだし♪
魔女…にビックリした分?
バンドライブ並みに盛り上がる…(笑)
今日はツアー2日目
先週は初日だったんで『移ろいやすい音程(笑)』大丈夫だったでしょうか?(爆)
って言ってたんだけど…(笑)
今回のツアーは14本で『倍返し』
あまロスの人が大勢いるらしいけど
中には、あまロスの振りをする人がいて…(苦笑)
『いやぁ、あまちゃんが終わっちゃって…』
って言うほど、お前見てないじゃん!(笑)
そういう人のこと何て言うか?
『あまロス疑惑!』(爆)
『三浦一義か!?』と一人ノリ突っ込みも…(笑)
僕はちょうどツアーが始まってよかったです♪
TOKIOに書いた曲を…4曲目【ひかりのまち】
三郷では『歌いたくてしょうがなかった!』という呟きも…
1曲ごとにギターを変えたり
ブルースハープをセットしたりはアコギ恒例…(笑)
この日は椅子とマイクの距離が気になるらしく
椅子を前に寄せて座り、またお尻を持ち上げて
足首に椅子を引っ掛けて引き寄せたり…(笑)
やっと落ち着いたと思ったら
水を置いたテーブルが遠くなってて
『あ、そうか…!』(爆)
三好君、手伝ってあげて~!(爆)
子供みたいな甲斐さん♪可愛かった~!!(爆)
今朝は『とろとろ』でした(爆)
幸せそうな顔の『見本』みたいです(笑)
その奥さんから事情聴取したことをご紹介したいと思いますが
なんせ当人は夢の中なので(笑)系統だった話は出来ません(汗)
あしからず御了承下さいm(_ _)m
以下、曲名も書いておりますので
お知りになりたくない方はご注意を…
例によって『そうだ』『らしい』は省略させて頂きます
初日に続いて、奥さんの席はかなり前方♪
ステージと客席が近いので
サングラス越しに甲斐さんの目がよく見える(笑)
でも、開演前から客席が静かだし
甲斐さんがステージに登場して一気に立ち上がったものの
【ポップコーン…】に手拍子ナシ!?(汗)
なのに『ほおばって』の拳は突き上げるって…(苦笑)
奥さんいわく…新しい宗教みたい(笑)
ちなみに、三郷では手拍子も拳もアリ(笑)
どうなることか…と心配したけど忘れてました!
群馬県はアコギライブが多いことを…♪
ギターを外して、椅子に腰掛ける時に
舞台下手の袖を見て甲斐さんニコリ♪
甲斐さんいわく…
この町の人は暖かいですね!拍手が長くて…(笑)
この言葉を聞くと『アコギライブ』って気がする(笑)
『歌う』と言えば、大阪・名古屋かと思いきや
群馬県民も歌う!歌う!(爆)
甲斐さんもニコニコしながら
何度も客席にマイクを向けてた(笑)
【漂泊者】で観客に
『愛をくれよ』を歌わせるのはよくあるけど
『やりきれないさ』を歌わせたのは初めてじゃないか!?(爆)
ちょっとビックリしたみたいだけど
みんなチャンと歌ってた(笑)
2曲目【魔女の季節】
初日もそうだったけど
フルで歌詞を覚えてると年がバレる…(汗)
大きな口を開けて歌ってると
甲斐さんに顔をチェックされる…(汗)
なんせデビューシングル(笑)
しかも奥さんと同世代のファンは
あの『クラッピング・ハンズ』をこらえるのに一苦労(爆)
甲斐さんがコーラス部分を歌ってる時だから
ヘタに手拍子したら吹き出しちゃうかも!?(爆)
三好君にギターを渡す甲斐さんは判るけど
ナンで三好君までドヤ顔!?(爆)
チューニングが上手くいったから?(笑)
それはさておき…
3曲目【三つ数えろ】
アコギでは久し振り♪甲斐さんのソロだし♪
魔女…にビックリした分?
バンドライブ並みに盛り上がる…(笑)
今日はツアー2日目
先週は初日だったんで『移ろいやすい音程(笑)』大丈夫だったでしょうか?(爆)
って言ってたんだけど…(笑)
今回のツアーは14本で『倍返し』
あまロスの人が大勢いるらしいけど
中には、あまロスの振りをする人がいて…(苦笑)
『いやぁ、あまちゃんが終わっちゃって…』
って言うほど、お前見てないじゃん!(笑)
そういう人のこと何て言うか?
『あまロス疑惑!』(爆)
『三浦一義か!?』と一人ノリ突っ込みも…(笑)
僕はちょうどツアーが始まってよかったです♪
TOKIOに書いた曲を…4曲目【ひかりのまち】
三郷では『歌いたくてしょうがなかった!』という呟きも…
1曲ごとにギターを変えたり
ブルースハープをセットしたりはアコギ恒例…(笑)
この日は椅子とマイクの距離が気になるらしく
椅子を前に寄せて座り、またお尻を持ち上げて
足首に椅子を引っ掛けて引き寄せたり…(笑)
やっと落ち着いたと思ったら
水を置いたテーブルが遠くなってて
『あ、そうか…!』(爆)
三好君、手伝ってあげて~!(爆)
子供みたいな甲斐さん♪可愛かった~!!(爆)