ドラマの話題ばかりで恐縮です(汗)
以前のボクは、あまり連ドラを見なかったんだけど
このブログを始めてから
奥さんの見る番組を一緒に見るようになったので…(笑)
奥さんには、ちょっと面倒くさがられてるかな(苦笑)
今クールのドラマでは
『リーガル・ハイ』『ドクターX』『相棒』など
固定客のいるドラマ(笑)は安定感バツグン♪
『安堂ロイド』は、見たいと思ってたけど見れない奥さん(笑)
再放送があったら、遅れてハマるかも!?(爆)
初回から見なかったもの
2回目から見なくなったもの…イロイロあって
今イチバン気になるドラマが『クロコーチ』(笑)
甲斐さんご贔屓の長瀬智也さんが
黒い刑事(笑)それも2課の…!?
どっちかっていうと『マル暴』っぽいルックス(笑)
剛力彩芽さん演じる東大卒のお嬢ちゃん警部補に
『せいかぁ~い!』というセリフを連発…流行るのかなぁ?(苦笑)
でも、懐かしの『アジャパー!』は笑えました(爆)
ちなみに、剛力警部補は
過去10年間の未解決事件を暗記していて
それを思い出す時に、パチパチとまばたきするらしい
甲斐さんは
『まばたきがすごい人は裏表がヒドイ』と
おっしゃってましたよね(爆)
それはさておき…
毎週毎週、たった1回の出演で
お亡くなりになるには惜しい(笑)俳優さんが
次々とお亡くなりになっていくんだけど(笑)
本丸と思える渡部篤郎さんの後ろには
更なるボスキャラの影が…!?
1話ごとのストーリーの合間に
『3億円事件』がチラホラし
剛力警部補の父親も関わりがあるようだ
『このドラマは一つの仮説である』
というクレジットも意味深なんだけど
今までにも『3億円事件』にまつわる
映画・ドラマ・書籍は数多くあって
渡辺謙さんが
ケンカ八兵衛を演じておられたドラマは
甲斐さんも大絶賛でした♪
奥さんは『悪魔のようなあいつ』(爆)と
織田裕二さんが犯人役だったドラマ
『新説・3億円事件』が忘れられないらしい(笑)
白バイ警官である父親への
屈折した思いが犯行に駆り立て
我が子が犯人と知った父親に殺されてしまう
という哀しい物語の最後に
伊東四朗さんのセリフがダメ押し(泣)
でも、このドラマの仮説は
はるか昔に時効を迎えた
この事件の真相に一番近いんじゃないか?と
今も密かに囁かれているものだし…(汗)
この先、クロコーチで
どんな仮説が展開されるのか?
2課の刑事であることがヒントなのか?
『ドラマのTBS』の実力(笑)楽しみにしてます♪
余談ですが…
Aスタジオに出演された長瀬さんが、TOKIOについて…
テレビで歌う時は
観客がいないスタジオで、カメラを意識するしかないけど
ライブで歌う時には
観客の反応が直で感じられて楽しい♪
と話されてました(笑)
甲斐さんのスタジオで録音する際
スケジュールの関係で
TOKIOのメンバーはバラバラに現れたけど
編集してみると
全員一緒に録ったかのように息が合っていて
甲斐さんいわく…
TOKIOは『バンド』なんだよ♪
以前は、男闘組もお好きだったし(笑)
高橋さんのお父様のお店にも
よく行かれてたんですよね(笑)
以前のボクは、あまり連ドラを見なかったんだけど
このブログを始めてから
奥さんの見る番組を一緒に見るようになったので…(笑)
奥さんには、ちょっと面倒くさがられてるかな(苦笑)
今クールのドラマでは
『リーガル・ハイ』『ドクターX』『相棒』など
固定客のいるドラマ(笑)は安定感バツグン♪
『安堂ロイド』は、見たいと思ってたけど見れない奥さん(笑)
再放送があったら、遅れてハマるかも!?(爆)
初回から見なかったもの
2回目から見なくなったもの…イロイロあって
今イチバン気になるドラマが『クロコーチ』(笑)
甲斐さんご贔屓の長瀬智也さんが
黒い刑事(笑)それも2課の…!?
どっちかっていうと『マル暴』っぽいルックス(笑)
剛力彩芽さん演じる東大卒のお嬢ちゃん警部補に
『せいかぁ~い!』というセリフを連発…流行るのかなぁ?(苦笑)
でも、懐かしの『アジャパー!』は笑えました(爆)
ちなみに、剛力警部補は
過去10年間の未解決事件を暗記していて
それを思い出す時に、パチパチとまばたきするらしい
甲斐さんは
『まばたきがすごい人は裏表がヒドイ』と
おっしゃってましたよね(爆)
それはさておき…
毎週毎週、たった1回の出演で
お亡くなりになるには惜しい(笑)俳優さんが
次々とお亡くなりになっていくんだけど(笑)
本丸と思える渡部篤郎さんの後ろには
更なるボスキャラの影が…!?
1話ごとのストーリーの合間に
『3億円事件』がチラホラし
剛力警部補の父親も関わりがあるようだ
『このドラマは一つの仮説である』
というクレジットも意味深なんだけど
今までにも『3億円事件』にまつわる
映画・ドラマ・書籍は数多くあって
渡辺謙さんが
ケンカ八兵衛を演じておられたドラマは
甲斐さんも大絶賛でした♪
奥さんは『悪魔のようなあいつ』(爆)と
織田裕二さんが犯人役だったドラマ
『新説・3億円事件』が忘れられないらしい(笑)
白バイ警官である父親への
屈折した思いが犯行に駆り立て
我が子が犯人と知った父親に殺されてしまう
という哀しい物語の最後に
伊東四朗さんのセリフがダメ押し(泣)
でも、このドラマの仮説は
はるか昔に時効を迎えた
この事件の真相に一番近いんじゃないか?と
今も密かに囁かれているものだし…(汗)
この先、クロコーチで
どんな仮説が展開されるのか?
2課の刑事であることがヒントなのか?
『ドラマのTBS』の実力(笑)楽しみにしてます♪
余談ですが…
Aスタジオに出演された長瀬さんが、TOKIOについて…
テレビで歌う時は
観客がいないスタジオで、カメラを意識するしかないけど
ライブで歌う時には
観客の反応が直で感じられて楽しい♪
と話されてました(笑)
甲斐さんのスタジオで録音する際
スケジュールの関係で
TOKIOのメンバーはバラバラに現れたけど
編集してみると
全員一緒に録ったかのように息が合っていて
甲斐さんいわく…
TOKIOは『バンド』なんだよ♪
以前は、男闘組もお好きだったし(笑)
高橋さんのお父様のお店にも
よく行かれてたんですよね(笑)