世界の彼方此方へ行きたい

気ままな旅の様子を綴っていきます

気の向くままに、旅の様子を載せていきます。ランキングクリック励みにしてます。

人気ブログランキングへ

氏子の役目(2010諏訪形御柱No.5)

2010-08-29 | 季節感

    8月22日、諏訪神社境内に氏子の皆さんが勢揃い。御神酒をいただいて、例によって「木遣り」が高らかに謡われ、縄ない作業の始まりです。



 




皆で力を合わせ、40mの引き綱を2本縒りあげます。



 別の作業所では、御柱祭のひとつの花「おんべ」の作成が進んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする