タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

弥栄の楠 やさかのくすのき

2015-03-01 18:06:30 | 摂津市

新しくなったJR岸辺駅周辺をぶらぶら。
ってこれも9月のことですが。

316_svg.png

岸辺駅ってこんな位置関係。京都線の大阪よりの駅です。

DSC06355.jpg
DSC06366.jpg

地下道には自転車用のコンベアが。

DSC06368.jpg

あまり自転車乗らないので、こんなのがあるなんて知りませんでした。

DSC06369.jpg

けっこう楽チンかも。

DSC06371.jpg

線路沿いに千里丘方面へ。

DSC06383.jpg

小さな公園に大きなくすのきが。やさかと読むそうです。

DSC06376.jpg

大阪みどりの百選に選ばれてます。

聖武天皇が植樹したという伝承が残ってるそうです。
聖武天皇っていうたら奈良の大仏さんつくった人やんか~。
単なる伝承だとしてもけっこうな樹齢なのは見てわかります。


ご訪問ありがとうございました。

arigatou.png 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする