私的にはちょっと意外でした。
なんでも国際自然保護連合(IUCN)は、キリンが
絶滅する恐れがあるとして、絶滅危惧種を掲載した
「レッドリスト」に加えたそうです。
陸上動物で最も背の高いキリンの生息数は1985年の
15万5000頭から2015年には9万7000頭まで減少したそうです。
生息地域の縮小や密猟、アフリカ諸国で相次ぐ内乱が
数の減少の背景にあるんだとか。
ゴリラが絶滅しそう~っていう話はよく聞くんですが
まさかキリンがそういうことになってるとはね。
日本では絶滅してしまったトキのように
キリンも、こんな動物がいましたみたいなことにならなければ
いいのですが。トキ違いやろ~(^∇^)
最新のレッドリストでは、8万5000種が掲載され
そのうち2万4000種が絶滅危惧種に入っているそうで
鳥類では700種以上が新たに絶滅危惧種に加えられ
うち11%が絶滅の危機にあるそうです。
人間はどれだけ生物を滅ぼし続けるんでしょうね。
ご訪問ありがとうございました。